わごむさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

  • List view
  • Grid view

バーレスク(2010年製作の映画)

3.5

定期的にショーのシーンだけは何度も観ています。あんなふうにかっこよくなりたい

ウォーム・ボディーズ(2013年製作の映画)

3.3

はじめて出会った時にRが恋するあのシーンが最高にかわいい♡と思いました。あんな状況なんだけど。

イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(2014年製作の映画)

4.0

アラン・チューイングはコンピューターの父と呼ばれています。
初めてこの作品を観た時私はパソコンで観ていました。パソコンで観ることに特別な気持ちを持ったのはこの作品が初めてです。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

1.0

この手の映画は好みではありませんでした。
プラダを着た悪魔がお好きな方は楽しめるかなと思います。

ジュリー&ジュリア(2009年製作の映画)

3.5

エイミー・アダムスがとっても可愛い。
バターは美味しいもの。

I am Sam アイ・アム・サム(2001年製作の映画)

4.7

内容や演技、音楽はもちろん
折り紙とか絵とか、画面の上のカラーに気を使ってる具合も好き。
最後みんな楽しそうで嬉しい。

LIFE!(2013年製作の映画)

4.5

髭とか人形とか犬とか
じわじわ笑えてしまう
風景がとにかく綺麗。
観た後、心が気持ちいい。

ホビット 決戦のゆくえ(2014年製作の映画)

4.0

みんなかっこよい。エルフのヘラジカってそうやって戦えるんだなあ。

ホビット 竜に奪われた王国(2013年製作の映画)

3.0

原作に無い恋愛要素が入ってきてびっくりした...。
2はいい意味で遊び心が感じられて楽しかった。樽。

グラン・トリノ(2008年製作の映画)

3.0

男が動くきっかけに女が犠牲になるってあるあるなんだけど、これもだった。そのお約束、いる?

ゴーン・ガール(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

夫婦って他人同士なのよ。「それが結婚というもの」というセリフ、いいよね...

レック(2007年製作の映画)

3.6

おもしろくて数回観ました。ホラーゲームお好きな方は演出の設定ディティールとかにも注目すると楽しめるかと思います。