シホウダさんの映画レビュー・感想・評価

シホウダ

シホウダ

映画(32)
ドラマ(0)
アニメ(0)

憧れを超えた侍たち 世界一への記録(2023年製作の映画)

4.0

一言で最高でした。
当時の実感が改めて味わえる。そして、選手一人ひとりの心情も感じられる作品。
スポーツの力、日本の力を強く感じた。

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

黒ずくめオールスター感の強い本作品、過去の映画を見ているとより楽しめる気がした。
今回の作品は誘拐という転機が割と早めに訪れる。このまま最後まで保つのかな?と思ったが、救出劇や心情劇などでしっかり楽し
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.0

「いまさらながら見ていなかったな」と映画館で鑑賞。見た感想としては、逆にこのタイミングだからこそ、真に迫るものがある感じがした。
繊細なストーリー描写、展開などは新海誠監督ならではで安心して見れる。た
>>続きを読む

沈黙のパレード(2022年製作の映画)

4.0

作品の見ごたえもしっかりあり、キャラクターの感情も伝わってきて面白い。
どうしても展開が少々飛んでしまうのは、原作小説である以上仕方ないかな。

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.0

前作は見たことがないものの、主人公と元バディ?の息子の複雑なので関係から信頼を結ぶまでが楽しめて良かった。
もちろん、派手なシーンも楽しめた。
アメリカの映画って細かいところを容赦なくか飛ばすけど、そ
>>続きを読む

名探偵コナン ハロウィンの花嫁(2022年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

アクション性がやや強めであったが、コナンの映画作品として面白かった。
映画作品だと、限定されたオリジナル人物が犯人になってしまうので、犯人はやや予想通りになってしまうのが難点。
それでも、展開はテンポ
>>続きを読む

007/ノー・タイム・トゥ・ダイ(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

アクションシーンが多く、そこはとても楽しめました!
新007が徐々にボンドを認めて、番号を譲ったあたりは組織の一体感もあって個人的に好き。
ただ、少し適役に歯応えというか、カリスマ性みたいなものが薄く
>>続きを読む

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

なんとも言い難い映画であった。
青春映画かと思えば、サスペンス風の雰囲気がクロスし、最終的にはサイコ感までついてくる。何度も見たい作品ではない。
以下雑感

しかし、この映画を見ていて特に感じたのは、
>>続きを読む

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ぶっちゃけストーリー性は放棄!
笑いあり笑いありの作品。
テンションで最初から最後まで突っ走りつつも、見終わったあとに海に行きたくなる。
こんな状況だからこそ、こんな生活したくなる、そんな思いになった
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

3.9

いわゆるスパイものとはテイストが違うも、コメディありで王道ありの作品で面白かった。

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

2.5

ストーリー展開が時々飛躍するような…
まあまあ楽しめたぐらい

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.0

個人的お気に入り映画。
ある意味主人公ツエー系ではあるが、課程や幼少期なども丁寧に描かれていて、繊細さも感じる。

スター・ウォーズ/フォースの覚醒(2015年製作の映画)

3.3

新3部作の幕開け作品。面白いのだが、もう少しハラハラ感があればと

任侠学園(2019年製作の映画)

4.2

コメディ要素がありながら、西島さんのかっこよさも味わえる素敵な作品。とてもおもしろかったが、惜しむらくは展開が早すぎたかなというところ。

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

何を選ぶか?を問う場面で、ありふれた結論じゃなく、自分の願いを優先させる辺りがいい。
少し感動した。

記憶にございません!(2019年製作の映画)

4.6

最後まで暖かく、丸く終わって大団円!
そんな作品で、三谷監督らしさが良かったです。

DESTINY 鎌倉ものがたり(2017年製作の映画)

3.8

予想とは違う展開だったけど面白かったです。

「ALWAYS 3丁目の夕日」の監督とのことで、暖まる感動ものかと当初思っていました。
しかし実際に観た感想としては、ファンタジー色が予想以上に強かったで
>>続きを読む