JURIさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

究極の愛の形

愛の深さや、歪さがよくわかる作品でした。

とにかく、蒼井優のウザさ、阿部サダヲの献身さ、演技力あっての、あの表現ですね。

脇を固めるキャストも実力派ばかりで、つい、見入ってしまいま
>>続きを読む

華麗なるギャツビー(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

前にも何度かみて、改めて見た作品。

ギャツビーの一途な想いは素敵である一方で、過去の愛で止まってしまっている

全てがそこからやり直せると固執しているギャツビーは愛ゆえに少し狂気的。

一方女性側は
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

4.0

ヤクザの世界を家族の視点から、そしていくつかの時代から描いた作品。

繁栄していた頃のヤクザの時代から、食べて行くのも、生きて行くのもやっとの時代に代わり

それが故に、世の中に入ることができず、どう
>>続きを読む

アバウト・タイム 愛おしい時間について(2013年製作の映画)

3.8


タイムリープできる主人公が
好きな人と両思いに、そして素敵な家族になれるように何度もやり直し、失敗しては巻き戻すを繰り返す映画。

こんなにも思ってもらえることの、幸せや
家族の暖かさ、人を幸せにす
>>続きを読む

すばらしき世界(2021年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

役所広司が最高。

仁義や、人情があった日本から他人に興味のない現代にいたる、ちょうど目まぐるしく世の中や価値観が変わっていったこの時代を
刑務所で過ごしていたというのが、どれほど取り残されていくもの
>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-


好きになったら負けってこのこと。

都合のいい女でも、恋人に昇格することなんて永遠になくても、執着してしまったら終わり。

そんな感情がめいいっぱい表現されている作品。

最高の人生の見つけ方(2007年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人間は死を認識しつつも中々身近に捉えられないものだなぁと改めて感じた。

お金があるからこそ、叶えたいリストどんどん実現できるんでしょと斜めに見てしまう自分もいるけど

最後に叶えたいことや、心の底か
>>続きを読む

ダウト-嘘つきオトコは誰?-(2019年製作の映画)

3.0

流し見くらいでよい、ライトなストーリー

男も女もよく見せたいと思うと、本音が言えないよなという。

そして、目に見えるものが全てではないし


優しい嘘もある

コーヒーが冷めないうちに(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ただの恋愛ものかと思ってて避けててごめんなさい。


一番初めに映る、喫茶店の、全体の中に各エピソードを担う登場人物がばっとでてきて、なんとなくこの人たちにまつわる話なんだろうなと予想できるのが心地よ
>>続きを読む

イニシエーション・ラブ(2015年製作の映画)

3.8

あっちゃんが、主演なのでフワッとした恋愛ものだろうと、みるのを避けてきてごめんなさいw

あっちゃんだからできる絶妙なぶりっ子
そして女のしなやかさとたくましさを、感じる映画

キャッチコピーのように
>>続きを読む

ココ・アヴァン・シャネル(2009年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

女性のコルセットからの解放をしたココシャネルの物語。

キラキラした人生では決してなく、目の前にチャンスのようなもの?と明確にチャンスと分かったものではないけれど、掴み取ったり、飛び込んでいくココらし
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ハッピーエンドかは人によって捉え方が変わる映画。

大人になること、普通になって行く中で失われていく価値観、えていく価値観の差がカップルを通じて見えてくる

好きなことでご飯を食べていくことの難しさ。
>>続きを読む

カイト/KITE(2014年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

Amazonで急上昇に上がっていたので流し見にみる

ストーリーあるある

展開もあるある

特に期待を、上回るようなものはなかった

集中してみてたらもったいないなと思ってしまう。

主演の人がおそ
>>続きを読む

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

星野源の箱入り感がすごく、普通にちょっと気持ち悪いなとか、変な人と思わされるので、メイクさん、衣装さん、撮影上手いなと思った

夏帆はとにかく可愛い
そして、目が見えないと言う設定がとても上手に表現さ
>>続きを読む

愚行録(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

最後に行くにつれてつながっていく
歪な兄弟愛と人間の欲望をうまく描いてある作品

ただ結局子供の親が誰なのか
捕まるのか
妹役のひかりさんは、誰と話してたのかなど、疑問残しまま終わる部分の多い作品
>>続きを読む

きいろいゾウ(2012年製作の映画)

3.0

ファンタジーと、リアルの融合?
独特の世界観

影のある旦那さんが奥さんの裏表ない優しさに包まれてゆく感じ

個人的には解釈が分かりきらなかった

誰も知らない(2004年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

柳楽くんの演技しない演技
幸せになりたい母親の本音や悪気のない罪
余裕がなくなっていく生活の中で段々と色々なものに諦めがついていく描写が印象的
大切なものを失い、それでも生きていかなきゃいけない中、結
>>続きを読む

海街diary(2015年製作の映画)

3.5

複雑な家族の描写が上手

何でもない日常をうまく切り取ってる