あけさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

5.0

内容
全く知らない…笑
炭治郎と禰󠄀豆子は恋人同士だと…
禰󠄀豆子の加えている竹は巻物だと思っていたど素人が観てきました

わぁーー
なんで素晴らしいアニメなんですか?
一言一言が刺さる
炭治郎のマイ
>>続きを読む

ジョゼと虎と魚たち(2020年製作の映画)

5.0

なに、なに!
前向きになれる作品に仕上がってる〜!

妻夫木&池脇バージョンは、、、
ちょい軽い大学生の恋愛実体って感じで生々しさがあり…ラストも現実味があり…

アニメは令和版って感じで良い!
ジョ
>>続きを読む

天外者(2020年製作の映画)

5.0

ありがとう

三浦春馬さん、貴方が主演する作品だったので苦手な時代劇を始めてスクリーンで見ることができました

名前は知っているあの人たち
歴史上では何をしたのか全くわからない私に歴史の素晴らしさを経
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.6

1作目に比べるとかなり食欲なくすシーンがチラホラ…

内容も1作目の方が紳士的で楽しめました!

ヒーロー物のアクションではなく、あくまでも人対人!
だから惹かれる部分も多いのかな?

ばるぼら(2019年製作の映画)

5.0

紫のポスターが物語っている独特な作品

江戸川乱歩の様な妖艶の中に毒があり…
手塚作品らしい人の心底の本能でもあり

映像も昭和なのか?平成なのか?令和なのか?

二人の絡みが美しい
闇の世界の芸術作
>>続きを読む

アイ・キャン・オンリー・イマジン 明日へつなぐ歌(2018年製作の映画)

4.4

心洗われる作品
天使のような歌声の主人公
断念しないといけない出来事って人生であるよね

でも、その断念のおかげで新たなる自分の可能性を見つけてくれる人がいる

少しだけ誰かに縋りたい気分の時期だった
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

5.0

全く予備知識も内容も知らずに観賞
素晴らしい内容のアニメでした!

相手に想いを伝える大切さ
一言一言が心に刺さり何度涙したことか‥

電話、LINEも良いけど‥その時、その時で届く手紙はとても素敵な
>>続きを読む

水上のフライト(2020年製作の映画)

4.3

誰だって一人では生きられない
誰かに支えられて生きられる

うまく行っている時こそ誰かの絶大なフォローが


前進するって大変だけど人を成長させてくれるんだなぁって改めて自分の周囲の人に感謝すべき気
>>続きを読む

PLAY 25年分のラストシーン(2018年製作の映画)

3.8

ドキュメンタリータッチの作品

内輪の録画記録を眺めるストーリー
全体的に見て(うーん)だったけどラストはハッピーな気分になれた作品

罪の声(2020年製作の映画)

5.0

あの男が出るとゾッとした
あの男が追いかけてくるとゾッとした

同じ罪を背負っても人生は人それぞれ‥

ガチガチな緊張の中、関西的なノリもほんのり作品を和らげてくれる
ズドーンとくる邦画

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

5.0

言葉一つ一つが刺さる!

人生の節目、節目に必ず手を差し伸べてくれる人がいる
その人を裏切らないために自分との葛藤
逃れられないトラウマ‥
それは、自分だけではない

ホームなのにアウェイ
強靭なメン
>>続きを読む

ザ・マジックアワー(2008年製作の映画)

5.0

何気に騙し騙され、駆け引きしてる作品です笑!

佐藤浩市さんが最高です!
妻夫木さん、おどおどしい感じが良いです!
西田敏行さん‥出てくるだけで笑えます!

どんでん返しのストーリー!
はぁ〜佐藤浩市
>>続きを読む

ミッション:8ミニッツ(2011年製作の映画)

4.4

なかなか奇想天外で楽しめました

何度も繰り返される過去
その度に過去が少しずつずれる
その正体は?
ネタバレ禁止の作品ですね

A.I.(2001年製作の映画)

5.0

2度目の鑑賞

1度目は人間の欲を満たすジュードロウが気持ち悪く‥

改めて見直したら大人の童話に感じました
ラスト‥私はハッピーエンドに感じました!
夢が叶う瞬間は儚くも切ない‥そして美しい

素直
>>続きを読む

どうにかなる日々(2020年製作の映画)

4.0

うーんと‥
なかなか本題に入らないので若干減点です

内容は深夜アニメの様な際どい感じのストーリー

原作のあの声、あのシーンを出してしまうとR18作品になってしまうので‥
ちょうど良い塩梅でしたね!
>>続きを読む

デッドプール(2016年製作の映画)

5.0

マーベルシリーズでも異色のヒーロー


下品‥だけど
一途な性格だから許せるって感じです!

女なら誰でも良い!女好きって役だったら、印象悪い作品だったかもなぁ笑

マーベルらしいアクションもあります
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

ドイツ、ユダヤ‥できればアメリカ
この3関係をある程度分かっていると、とても深い作品だと感じられるはず

ヒトラーをお友達と称して身近な存在として関わる
お友達のためなら‥
空想から現実の世界を目の当
>>続きを読む

君は月夜に光り輝く(2019年製作の映画)

3.6

北村匠海さんは、病気の子を支える役が似合っているなぁ
淡々と話す姿
声のトーン
落ち着きますね

今の女の子は、相手のことを「君」と呼ぶのでしょうか?
君の膵臓‥でも女の子が「君」と呼んでいましたもん
>>続きを読む

アイランド(2005年製作の映画)

4.0

劇場鑑賞用ですね
前半は、よく出来た映像
後半は、お決まりのドッカン、ドッカン

一度見たら内容が分かるので驚は減りますが‥
自分の知らない場所でもしかしたら‥こんな事あるのかもーみたいな設定でした

ロスト・エモーション(2015年製作の映画)

5.0

何故ここに居るのか‥?
説明不足な部分はありますがストーリー的には楽しめました

感情が芽生える前は無機質な美しい‥ある意味ロボットの様な生き物

感情が芽生えると髪の毛から肌の質感、動きに温かみが出
>>続きを読む

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

5.0

音楽が魅力的
映像もおしゃれ

この人に認められたい‥でも、やっぱり無理かなぁ‥
そんな葛藤がある中で働いている人多いと思います!

そして、スキルアップして自分らしさを見つけた時新たな扉が開く‥
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

5.0

親戚の集合写真ですらそんなに笑えないのに‥
全くの他人の家族写真を見て盛り上がれるのってスゴい事だと思います!

私の家族写真を他人に見せて爆笑してもらえるのは、ディズニーのスプラッシュマウンテンでの
>>続きを読む

地獄の黙示録 ファイナル・カット(2019年製作の映画)

4.3

戦争映画の金字塔
内容は途中まではドキドキと不安と妙な興奮と‥

だんだんダルーい空気に‥

今回はシネマシティの爆音サイレンスを確かめに行ったので内容はさておき‥

相変わらずのドッカンドッカン爆音
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

難しいって言えば難しい‥
うーん、難しいの承知しての鑑賞だったので逆に難しいの抜きにして
(あのシーンはこれか 笑)
だんだんと笑える様に‥

しかも、
えっ!このパターンでこれかぁ
こっちもですかい
>>続きを読む

ミッドナイトスワン(2020年製作の映画)

5.0

草彅さんが出ているから見よー❤︎
なんか虐待された子がバレエ目指す感動ストーリーらしいよ(*゚∀゚*)

【そんな生半端な気持ちで観てはいけません!】

私的に‥
新宿2丁目のドキュメンタリーのような
>>続きを読む

オールド・ボーイ(2003年製作の映画)

5.0

二度目の鑑賞
初見の時は内容、映像全てにおいて拒絶反応‥
年月が経ち‥知り合いに非日常でもありSFではなく‥実際ありそうな作品という事で即座にこの作品を思い出し紹介

紹介したら何故か気になり‥何年か
>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

5.0

かなり昔に見て、ジョーカーの記憶しかなく‥
改めて鑑賞したら‥
わっわっわっ!
ジョーカーもすごいけど、バットマンも辛いじゃん‥
こんなにも狂気じみて切ない内容だったのか‥と感動

この作品を見たらジ
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

4.6

IMAX作品ですね!
宇宙ってこんな感じなのかなぁ?
ブラックホールってそうなのか?
スクリーンで見たらもっと興奮したであろう作品です!

物理学が全く分からない人でも映像だけで驚きと感動を味わえると
>>続きを読む

マイ・インターン(2015年製作の映画)

4.7

最初からジンワリとやる気の出る流れでした!
人生の再出発!
誰にでも訪れる瞬間ですよね!

経験を武器に若者を支配しようとするか‥
経験を謙虚に若者と馴染むか‥
残りの人生を有意義に過ごすには‥の結論
>>続きを読む

キングスマン(2015年製作の映画)

5.0

うん!
サイコーでした!

鑑賞前は、R15‥なんで?そんなにイヤらしいの?
イヤイヤ‥その逆ですねー
イヤらしさよりバイオレンス‥でしたね笑

英国紳士が主人公なのでスタイリッシュに感じました!
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

5.0

言葉にできない作品
ドキュメンタリーなので迫力ある映像を期待してはダメ!

ドキュメンタリーだからこそ感じるリアルな切なさが伝わる作品

同年代の日本人の居場所はバーチャルな人が多い中、自分の居場所が
>>続きを読む

宇宙でいちばんあかるい屋根(2020年製作の映画)

4.6

それぞれの家庭でそれぞれの悩みがあり、迷いもある

言葉に出さないと分からない事…
それは家族内でも同じ…

涙は出ませんでしたが、親子の会話はグッと来ました!

怖いもの知らずの?主人公の女の子と星
>>続きを読む

人数の町(2020年製作の映画)

4.0

単純明快な内容
苦をとるか楽を取るか
自分が撒いた種は誰が刈り取るのか?
独特な世界観

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

5.0

かなり過激な…笑
でも、なんだろう…
うわぁ…ってなる手前の流れ…かな笑

親友だけどそこまで話すかーって感じで逆にそれがいいアクセントに笑!
館内爆笑

ラストはウンウン!観てよかった笑

かなり
>>続きを読む

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

5.0

素晴らしかった!
まさかラストであのシーンやらこのシーンやら…
ワンカットですが出てくるとは思っていなかったので涙が…
スクリーンで見るあのシーンはやはり家庭用のテレビとは比べ物にならないくらい良い音
>>続きを読む

きっと、またあえる(2019年製作の映画)

5.0

スカッとするよりホッとする内容

学生時代ってあんなノリでしたよね笑
馬鹿なこと下らないことには人一倍楽しんで…
そんな仲間が集まったら楽しい思い出できるよねー!