umiさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

Fukushima 50(2019年製作の映画)

4.3

感動、感動で号泣しました。
とりあえず、何も言わず観てほしい。

9人の翻訳家 囚われたベストセラー(2019年製作の映画)

3.7

大どんでん返し、あなたは騙される、という類の文句を信じると大抵落胆させれるのですが、こちらは満足できました。
途中、場面が変わりすぎてついていけなくなるけれど、我慢して観ているとそういうことか!!と納
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

おもしろかった!
けれど、最後が多少消化不良。
フカセさんの演技は不気味でかなり良かったです。高畑さんはやっぱり高畑さんなんだけど、今回はそれなりに役にハマっていたと思う。

意外だったのが、小栗旬死
>>続きを読む

コリーニ事件(2019年製作の映画)

3.9

疲れているせいか、休憩を挟みながら観たせいか、すべてを一度では理解できなかったけれど、戦争はやっぱりダメですよね。

この作品の主題は戦争犯罪者が戦後の法律によって罪を免れている、という点であるのは明
>>続きを読む

JUNK HEAD(2017年製作の映画)

4.0

ストップモーションは動きが滑らかなほどその細かい作業に感服します。

前情報ほぼゼロの状態で鑑賞したため、勝手に洋画の実写だと思っていましたが、まさかのアニメーションかつ日本人監督!!
そして後から知
>>続きを読む

哺乳瓶(2016年製作の映画)

3.0

あー、見たことあるこういう作品!って思っていたら、衝撃のラストでした。こっわい!!

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

3.7

中村倫也の演技力に感嘆。
特に月曜日と火曜日のかけ合いのテンポや正反対の雰囲気がしっかり伝わってきてそこが特に面白かったな、という印象。
ただ、結局なんで月曜日と火曜日なの?とか、あのお医者さんは何が
>>続きを読む

十二人の怒れる男(1957年製作の映画)

3.8

一室のみで繰り広げられるお話。
大きな盛り上がりがあるわけでも、難解な事件が起きるわけでもないけど、十分見応えのある作品でした。

感想の詳細は後日追記します。

さんかく窓の外側は夜(2021年製作の映画)

3.4

オープニングがあったためか、二時間ドラマの印象が個人的には強く残った作品。前情報ほぼなし(ミステリー作品っていうことと、出演者のみチェック)で鑑賞してきました。


岡田将生は好きな俳優さんではあるけ
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

以下ただの感想書き殴りですが。

何ヵ所かは笑えたので、それで良しとできるならぜひ鑑賞して楽しんでいただきたいけれど、正直個人的には残念な気持ちの方が強い。
役者さんが頑張ってくれていますが、有名どこ
>>続きを読む

魔女がいっぱい(2020年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

アン・ハサウェイと広告につられてやっと本日鑑賞。オクタヴィアが出演しているのを知らなくて、そこはラッキー!と思いましたが、内容自体は期待値が高かった分、個人的には何これ?感が残ってしまいました。

>>続きを読む

罪の声(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

原作が発売されたときに購入し、読んだ作品。
どの作品にも言えることだけれど、言葉を尽くして駆使して作られた作品ほど、映像化するときに約2時間という枠にどう集約するかって壁が立ちはだかる。そして今回はき
>>続きを読む

ゲキ×シネ「偽義経冥界歌」(2020年製作の映画)

4.0

久々のゲキシネ鑑賞。
新感線はやっぱりいい!!生で観たかった〜。


生田斗真の表情の豊かさはやっぱりいいですね。おちゃらけた感じと真剣な場面での切り替えがメリハリをしっかりつけてくれる。こんなご時世
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

とりあえず二回以上の鑑賞が必要。

時間軸を把握するのが難しい。
逆行世界と通常世界が同時進行で進み出すとなにがなにやら。
あぁ、そこにつながるのか!!
あれはそれだったのか!!
とは、なるけれど、正
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.6

思った以上に生々しくて、15指定でいいのかな?大丈夫?ってなった。
異性の友人と鑑賞してきたけれど、観ている間、若干の気まずさもあり、一つ席が空いていて良かった(笑)



とりあえずこの作品は成田凌
>>続きを読む

指輪をはめたい(2011年製作の映画)

-

観たのは確かなのに、珍しく内容をほとんど覚えていない作品、なので評価なし。
でもハズレ〜って感じでもなかった気がする。

事故物件 恐い間取り(2020年製作の映画)

3.0

普通のホラーを期待して観ちゃうと落胆度がすごいと思う。
幽霊とかが映るシーンも他のホラーと違ってはっきりしているし、無駄に長いので、映った瞬間はビクッとなるけどそれが継続しない。ツッコミ要素もあるから
>>続きを読む

(2020年製作の映画)

3.5

個人的には良かった。
中島みゆきさんの歌ってやっぱりすごいな、でもその分内容が追いついていないなぁ、と思うところもあり、もう少し丁寧な描き方してもいいんじゃないか、と思うところもあったけど、映画館で観
>>続きを読む

一生の?お願い(2005年製作の映画)

-

鑑賞したのは何年前?!ってくらい前。
くだらなくておかしくて、いわゆるB級作品って言われるのかもしれないけど、個人的には好きだった。

箱入り息子の恋(2013年製作の映画)

3.7

夏帆ちゃんかわいい、視覚障害のある女性の演技上手い!!
星野源の演技はじめて見たのはこの作品。ツッコミどころ満載で、大爆笑とまではいかないけどうっかり笑っちゃう、でもなんだか応援したくなるような初々し
>>続きを読む

犬鳴村(2020年製作の映画)

2.5

映画館で鑑賞したけどホラーって感じは薄かった。
一箇所びっくりするところはあったけど、他は何を見ているんだろうという印象。
最近の邦画ホラーって洋画ホラーと類似してきたなぁ、と改めて思った作品の一つ。
>>続きを読む