ナさんの映画レビュー・感想・評価 - 11ページ目

フラットライナーズ(2017年製作の映画)

2.9

臨死体験とか面白そう!って思ってたけどそこあんまり思ってたのと違って、へぇ〜って感じだった

サイコ(1960年製作の映画)

3.7

視覚的にはグロがあまりないので優しいけど、しっかりゾッとした、しっかりホラーでした。
おもしろい

ソロモンの偽証 後篇・裁判(2015年製作の映画)

3.8

高校生でここまでできるんだ…
とおもったら中学生だったか

8 -Eight-(2008年製作の映画)

4.9

凄い気持ちがわかる気がする
一緒に寄り添って共感して、ぐいっと外まで連れ出してくれるような映画 
こういうのがあるから映画が好き
これって強迫性障害だからとかじゃなくて、誰しもが持ってる人間の葛藤の一
>>続きを読む

IT/イット(1990年製作の映画)

3.5

こっちの方が狂気的で、ピエロだからこその怖さが出てて地味〜なじわじわくる恐怖があって好き
え、、やばくない!?やばいやばい…!!!!みたいなやつ好き〜

ターミナル(2004年製作の映画)

3.6

すごく小さい頃にみたやつだけど、覚えてる
スピルバーグだったんだ

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

4.2

面白いしトラウマになりそう
とにかく香川照之さんのサイコパス演技が光ってた もう香川照之こわい
あと竹内結子のラストの演技に鳥肌がたった
とある事件を元に…とかなのかと思うくらいリアルだったけど、マイ
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

レイトショー
やっぱり洋画ホラーってツッコミどころが満載で好き
なんか毎回ピエロさんの登場シーンがすごいから軽いアトラクションだった
実話元っていうのもあって、ちょっと胸糞悪い時はあったけど、割と怖い
>>続きを読む

チャイルド・プレイ 誕生の秘密(2013年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

今までのチャッキーと比べると、最初の方はやっぱりお笑い要素がちょっと少なくて物足りなく…ホラーになっちゃってた。ホラー映画なんだけど。
顔の感じもなんか違くて違和感あったけど段々と元のチャッキーになっ
>>続きを読む

そして父になる(2013年製作の映画)

4.0

改めてみると福山雅治の演技がすごかった

そして福山雅治の役よりも、けいたくんの強さに感動した尊敬したびっくりした
あのエリートパパでもミッション断念したのに、きっとパパにずっと会いたかったんだろうけ
>>続きを読む

グレイヴ・エンカウンターズ2(2012年製作の映画)

3.5

1の方がCG使ってなくて、雰囲気怖さじわじわくる怖さあったからちょっとB級感を感じた

グレイヴ・エンカウンターズ(2011年製作の映画)

3.7

最近見てたホラー映画が割と笑えちゃうやつばっかだったから怖かった!

ちょっと閉所恐怖なところある

あと、どこかトラウマ3感を感じる

チャイルド・プレイ/チャッキーの種(2004年製作の映画)

-

きもいよね!
怖さないよね!
ただただグロすればいいって思ってるよね!!
なんの話?ってなるよね!

全部褒め言葉!!

これぞチャイルドプレイ

チャイルド・プレイ2(1990年製作の映画)

2.9

コメディすぎる!
チャッキーがヤバければやばいほど面白い☝🏻

ほふく前進

恋空(2007年製作の映画)

2.8

久々にみた
所詮今流行ってる俳優女優集めて、ありきたりな漫画原作の映画だと思ってたのにぼろ泣きしてしまった…


ただ、「美嘉は俺がぜってぇ守る!!」っていう「海賊王に俺はなる!!」
的なセリフには笑
>>続きを読む

愛と誠(2012年製作の映画)

3.9

くだらなくて好きなミュージカル映画
一青窈と市村さんの歌のシーン最高

なんか好きで何回も見ちゃう

劇場版 あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。(2013年製作の映画)

3.2

アニメを観たのでその感想

アニメだからっていうのもあるかもしれないけどあんまり感情移入しなかったから涙は出なかった

ただ伏線が色々隠れていそうで、もういちど観たい もう一周したい

劇場版はダイジ
>>続きを読む

THE WAVE ウェイヴ(2008年製作の映画)

4.3

集団心理の恐ろしさ…!
独裁って遠い昔のことに思えるけど、全然現代でもあり得るのか
日本でもおんなじ結果になるのかな?

だいぶ面白い映画