ぞーんさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

愛がなんだ(2018年製作の映画)

-

わからんわからん誰一人として共感できる人物がいない。笑

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

-

ごめんなさい…私はこれを「愛」とは呼べません…呼びたくない。
どんなに優しさが含まれていても、ああいう行為は好ましくないです。自己犠牲ってなんだかんだでエゴ。そんなに尽くされても何も返せないよって思う
>>続きを読む

ハスラーズ(2019年製作の映画)

-

はい、これもただの犯罪映画でした🫠
悪事を堂々と行う=かっこいいみたいな風潮なに?笑

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

-

良すぎた……言葉が出てこない…
(良い意味で)放心状態が続きました

シンデレラ(2021年製作の映画)

-

前の職場の嫌いな奴が「シンデレラ見た」と話していて見る気失せていたけど、晴れて転職成功し、赤の他人になったのでやっとやっと鑑賞できました🥺🥺✨✨💞
うん、まあ現代のシンデレラって感じ。笑音楽がどれも良
>>続きを読む

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

-

マイケルよかったね( ; ; )( ; ; )
環境って本当に大事だよなぁ🤔🏠
優しさを知らずに暗い世界ばかりを目にしていた人間が、優しさに触れて、徐々に心を開いていく感じ…本当にジーンときた。😢
>>続きを読む

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

1.0

いくら名作だからって必ずしも全員に刺さるわけじゃないよね。
私は苦手でした…暴力、暴力、暴力のオンパレードで最悪。
周りを騙して、自分だけ助かろうとする卑怯者じゃん。笑
えー私の感性がずれてるだけ?「
>>続きを読む

メアリーの総て(2017年製作の映画)

-

女性の扱い酷すぎる…
こんな理不尽な経験から生まれたのが
あのフランケンシュタインなんですね🧟✍🏻

ラストナイト・イン・ソーホー(2021年製作の映画)

-

衣装が可愛くて見入った!👠👗
サンディの正体が明かされた瞬間
鳥肌立った🔥

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

-

南仏がきれい🧡
全体的に優しい色味で目の癒し
エマストーンの可愛さが爆発してる😍
どんな衣装も似合うってもう天才では。コリンファースも素敵な俳優さんで🎩👏🏻
特別的な面白さがある訳じゃないけど
見続け
>>続きを読む

しあわせのパン(2011年製作の映画)

-

光石研さんに助けられてるね!😂
どことなく漂う作り物感。
(映画だから作り物は当たり前だけど)
日常会話を聞いてるはずが
台本の読み合わせに聞こえてくる。
なんか…怖かったです…
全然癒されない。不自
>>続きを読む

アメイジング・スパイダーマン2(2014年製作の映画)

-

ヴィランがキモいのよ。悲しい背景があるのはわかるけど…うーん …必要とされたい欲が強すぎて怖い。ああいう人って無自覚なだけで結局のところ自分が一番すごくてプライド高いから、壊れやすいんだろうね…だって>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

-

おおおお!
エマストーンの悪い顔にゾクゾクした、、、笑
女王に媚びる二人の姿に恐怖したり引いたり…感情が忙しかった。

マンマ・ミーア! ヒア・ウィー・ゴー(2018年製作の映画)

-

思わず踊り出しそうになる🕺!
踊らないけど!笑
ミュージカルたのしいー!

マンマ・ミーア!(2008年製作の映画)

-

やっぱり明るいミュージカル最高🌴✨
気持ち悪くて胸糞悪い作品のお口直しにピッタリ!ストレスフリーで見れる♡♡