kaimyさんの映画レビュー・感想・評価

kaimy

kaimy

映画(13)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 13Marks
  • 0Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

4.0

昔も現代も、憎しみから生まれる憎悪には必ず戦争が絡んでいる。
人間であれ、ミュータントであれ、同じ心を持っているのに、憎しみは戸手も深い!。

十三人の刺客(2010年製作の映画)

4.0

とても単純なお話。稲垣吾郎の悪役が斬新でいい。まして曖昧ではなくかなり残虐なところもいい。
生き残りが1人いてエンディングに軟らかさを残すあたり……いいねえ。

パズル(2013年製作の映画)

2.7

夏帆ちゃんが新境地を開拓している印象。ストーリー的にはいじめが軸になっているが、どうして共感のスイッチが入ったかが曖昧。人間はそんなに単純じゃないと思うんだけど……。エンディングはとても芸術的(映像的>>続きを読む

オー!ファーザー(2013年製作の映画)

3.2

なかなか面白かった。
父が4人もいるととても楽しそう。
それぞれのジャンルが違うところがみそだね。これが母だと気か狂っちゃうかも。ま、女4人が同じ屋根のしたに暮らすなんてのは、無理だろうけど。

ダラス・バイヤーズクラブ(2013年製作の映画)

3.0

人間、死に直面すると生きることにすがりつく。
病院での宣告よりずっといきることができたのは、どんな方法でも手段でも生きる術を見つけられれば叶うかもしれない……と思わせてくれる。

それでも夜は明ける(2013年製作の映画)

3.0

見ててすぐ“カラーパープル”をおもいだす。
設定は違えど黒人にとってのとても屈辱的な時代。
平和な日本の、今、を考えずにはいられない。

闇金ウシジマくん Part2(2014年製作の映画)

3.7

やっぱり1には劣るかな。
でも、山田孝之はさすが!!。

映画 闇金ウシジマくん(2012年製作の映画)

3.6

山田孝之がこんなにピッタリだとは……。微動だにしない姿勢に感激!。
劇中で一番いい人かもね。

探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点(2013年製作の映画)

4.0

1を観た時、なるべく2を見る。
大泉洋侮れない。
久々に声を出して笑っちゃった。。
面白すぎる!。

探偵はBARにいる(2011年製作の映画)

3.6

大泉洋と松田龍平のコンビ。アンバランスでありながらちゃんと均整がとれていて良かった。大泉洋侮れない。

ミッション:インポッシブル3(2006年製作の映画)

3.0

予告編で見たものの長い版を観た感じ。
予告で内容はほぼ把握できてしまっていたので、確認?で観た感あり。