sukeさんの映画レビュー・感想・評価

suke

suke

映画(317)
ドラマ(9)
アニメ(0)

火口のふたり(2019年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

昔の写真見てるシーンで、髪型って大分印象変わるなーと思った。私の身体を思い出した?ってセリフあったけど思い出すことあんの?2日目はいきなり挿れてて痛い痛いって見てた。出た精液がリアルで笑った。ご飯屋さ>>続きを読む

フィリップ(2022年製作の映画)

4.0

国籍偽って生き延びたユダヤ人もいたんだ、とか、ドイツ人の女性が外国人とヤッたら罰せられるとか知らなかった。男が戦争行ってるから男が少ないってもよく考えれば当たり前だよな。国籍偽るっていつユダヤ人ってバ>>続きを読む

二十才の微熱 A TOUCH OF FEVER(1993年製作の映画)

3.7

先輩の家に呼ばれて長々とした食事シーンのあと吐いちゃうとか、ホテルでのカオス状態で突然日本昔ばなしの歌を歌い出すとか、意味わからんくて笑ってしまった。
高校生が普通にウリセンしちゃう時代にも驚いた。あ
>>続きを読む

エル・スール(1982年製作の映画)

-

流し見してたから内容よくわかってないけど、父が他に好きな人がいて失踪した?
父はダウンジングできる?
最初の田舎風景はいいなと思った

瞳をとじて(2023年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

ラスト瞳を閉じてたけど、やっぱ結末は観る人に任せる感じ?
長かったけど全部観てしまったな。
フリオは記憶なくとも無意識に女性を求めてるのかなと思ってしまった。記憶喪失で初対面のはずな娘とも距離近かった
>>続きを読む

シークレット・サンシャイン(2007年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

メガネの奴が実はサイコパスとかなのではと思って見てたけど、ただのちょっと空気読めない良い奴だった。
子供が亡くなって絶望して宗教にハマってしまうのリアル。子供殺した犯人を許そうとして面会したら、犯人も
>>続きを読む

太陽の少年(1994年製作の映画)

3.8

語り手の曖昧な記憶で妄想も混じってるかも?みたいな内容なのかな。文革時代の生活が見れたのは面白かった

ちょうちん(1987年製作の映画)

4.0

陣内さんが色白でハンサム!!!
昔の歌舞伎町の様子とかも見れる。台所で包丁でエンコ詰しようとするけど痛くて無理ってシーンは竜二にもあったな。ああいう展開好きなのかな。ラストの子供のセリフも良かった。竜
>>続きを読む

ヒットマン(2023年製作の映画)

4.2

あんなに演じてたら自分がわからなくなりそうと思ったけど、役者も色々演じるもんね。実話ってことは偽の殺し屋の囮捜査が本当にあるってことか。
意外とマディソンが1番こわい

胸騒ぎ(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

途中まで文化の違いとかですれ違ってんのかなと思ったけど、普通に人殺し達だった。最後、娘がハサミで舌切られて親は極寒の中裸にされた上に石を投げつけられて殺される。北欧映画って殺し方エグくない?なかなかに>>続きを読む

ブルータリスト(2024年製作の映画)

4.2

オープニングが、これから夢と希望がありそうな主人公の映像と音楽からの途中不協和音が入ったりして不穏な感じも混じるのがめちゃくちゃ良かった。休憩タイムもあったからそんなに長く感じなかった。作り込まれてて>>続きを読む

少年たちの時代革命(2021年製作の映画)

3.8

みんなで手分けして街中探してたけど、そんなんで見つかるの?と思いながら見てた。21世紀の香港で自殺して自分の意思を示そうとする人が結構いたことに驚いた

シモーヌ フランスに最も愛された政治家(2022年製作の映画)

4.3

冒頭の中絶を合法にする議論の反対派の男たちの意見が酷くてウゲーってなった。女性とか虐げられてる人のために改革した人なのね。すごい人だ。フランスの政治家は全然知らないから勉強になった。
ストーリーは時代
>>続きを読む

毒親<ドクチン>(2022年製作の映画)

4.4

このレビューはネタバレを含みます

毒親ものねって思いながら観てたけど、途中まで「ん?韓国は毒親の意味違う?実は友達が怪しい?」になった。結果タイトル通りの内容だったけど。
愛を与えられてる人は幸せと思うのは傲慢、的なセリフが確かにーと
>>続きを読む

竜二(1983年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

ドンパチしないヤクザ映画。金を用意してくれた嫁と舎弟にめっちゃキレ散らかしてるの見て、いやそもそも捕まるお前が悪いだろと思った。居酒屋シーンでどじょう鍋600円で安いなと思ったら生ビールは490円くら>>続きを読む

香港の流れ者たち(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

まず路上でクスリやってるのがすごい。サムネの男の子が主役かと思ったらホームレスのおじさんが主役だった。こうしてホームレスは寝床を作ってくの。じいが息子とオンラインで喋ったあとこれ死ぬんじゃねと思ったら>>続きを読む

理想郷(2022年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

最初「胸糞系か〜」とあの兄弟やべーだろって感じだったけど、確かにいきなり来たよそ者が自分達に不利になることやってきたらむかついちゃうよなって途中までは兄弟に共感してた。将来的に村全体の利益になるとか言>>続きを読む

ダウト 〜あるカトリック学校で〜(2008年製作の映画)

4.1

「確信」だけでめっちゃ決めつけてよくあそこまで言い切るなーと。校長先生が嫌な奴に見えるけど神父も確かに胡散臭い。子供の母も波風立たせずとりあえず無事卒業させたいってのもあの時代の黒人だとそうなるよな。>>続きを読む

やくたたず(2010年製作の映画)

3.8

内容はよくわからんかったけど男子高校生3人がわちゃわちゃしてるのが可愛くて最後まで見てしまった。雪の中走ったり。やはり学ラン良い。1番可愛い男の子が途中でいなくなったと思ったらウェイターになってたのも>>続きを読む

誰がため(2008年製作の映画)

3.9

メガネマッツが良い。権力者にいいように使われてしまって最後に結局殺されるレジスタンス。切ない。

アマデウス(1984年製作の映画)

3.9

モーツァルト役の役者さんの顔とあの笑い方でモーツァルトがとても間抜けな人に見えた。
アンチが実は1番のファンみたいな。

蟻の王(2022年製作の映画)

3.6

詩人って感じでむずかった。同性愛者の治療こわい

パリ・ブレスト 〜夢をかなえたスイーツ〜(2023年製作の映画)

4.0

美味そうなスイーツたくさん出てくるのかなと思ってみたけどそうでもなかった。フランス移民の少年がすごいパティシエなる実話。母親が酷いけどみんないっぱいいっぱいで余裕ないとああなるかもな

ウィ、シェフ!(2022年製作の映画)

4.1

フランス移民たちと料理してく話。テレビの生放送で全然台本にないことやってるのに移民のことで話題にもなりそうだからってそのまま密着しちゃうのがフランスっぽい感じがした。フランス移民多いけど、移民の子供達>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

3.6

まぁ予想してた感じの内容ではあった。アーニャがトイレ我慢しまくるシーンは子供ウケを狙ったのかな

ベルサイユのばら(2025年製作の映画)

4.0

完全にオスカルが主人公な内容だったから、マリーアントワネットに関することはほぼはしょられてた。オスカルも根は乙女だな〜と思った。とはいえ、息子みたいな感じで育てられたのにいきなり結婚しろとか言われたら>>続きを読む

ジャンヌ・デュ・バリー 国王最期の愛人(2023年製作の映画)

4.3

ジョニデ渋〜!ルイ16世が長身イケメンで最初16世ってわからなかった。
デュ・バリュー夫人って嫌な奴な感じで描かれてる事多いイメージだったから、こんな感じだったのかーと見れて面白かった。男装したり縦縞
>>続きを読む