frfrkanaさんの映画レビュー・感想・評価 - 21ページ目

frfrkana

frfrkana

映画(741)
ドラマ(22)
アニメ(0)

曲がれ!スプーン(2009年製作の映画)

3.5

くだらないけど、面白い。こういう映画好きです。エスパーたちがとにかく良い味出してる!笑

ランウェイ☆ビート(2010年製作の映画)

3.0

The青春ストーリー。という感じでした。最後のファッションショーでのランウェイを歩くシーンはすごくかっこよかった!

インシテミル 7日間のデス・ゲーム(2010年製作の映画)

2.0

出演者が豪華なだけに、最後の終わり方に疑問を感じてしまいました。もう一捻りあると、良かったなぁ。と。

フライ,ダディ,フライ(2005年製作の映画)

3.0

堤さんがかっこいい。必死に練習する姿がなんとも言えない。岡田くんも良い!

サマータイムマシン・ブルース(2005年製作の映画)

4.0

何回観ても面白いし、好きな作品の一つ。青春ストーリーで、くだらないなーって思いながらもわくわくする感じがすきです。タイムスリップがテーマだけに、時間が戻ったり、進んだりするのがとにかく面白い。

テルマエ・ロマエ(2012年製作の映画)

4.5

映画館にて。笑えるシーンがたくさんあって楽しめました。設定が斬新な上に、俳優陣も豪華!何も考えずに、楽しめる作品だなと。

宇宙兄弟(2012年製作の映画)

4.2

夢があってわくわくする作品でした!何回も観たくなる感じが素敵だな。と。漫画も観たくなりました!

プリンセス トヨトミ(2011年製作の映画)

3.0

非現実的な作品。でも、それがこの作品の面白味なんだと感じた。原作未読なので、比べることは出来ないけれど、ファンタジー作品と考えれば楽しめると思う。

パレード(2010年製作の映画)

3.8

暗黙の了解。知ってるけど、黙ってる。怖いと感じるけれど、これもまたリアリティーがあると言われればそうかもしれない。なかなか面白かった。

人間失格(2009年製作の映画)

3.5

原作は未読で観ました。作品自体はとっても良かったのですが、やはり原作を読んでからの方が楽しめるのかなと。

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

4.0

ティムバートンの世界観がやっぱり好きです。大人もわくわくしながら、観れるのがこの作品の味だなーとしみじみ感じます。観ると毎回と言って良いほどチョコレートが食べたくなります。笑。

シュアリー・サムデイ(2010年製作の映画)

3.0

青春ストーリー。出演者が豪華!小栗旬くんの初監督作品だけに、物足りないく感じる部分もあるが、多くを望まなければ、なかなか楽しめると思う。

ブタがいた教室(2008年製作の映画)

3.5

生と食がすごく近いものだということを伝えている映画でした。小学生には重いテーマと考える人もいるとは思うけれど、これはとても重要なテーマだと思う。だから年齢には関係ないのかもしれない。自分たちで育てると>>続きを読む

ミスト(2007年製作の映画)

2.0

ストーリーはなかなか面白かった。観終わった後の後味が悪く感じられたが、それもこの作品の面白さの一部と考えることもできるのかなと思った。

魔法にかけられて(2007年製作の映画)

4.0

実写とアニメが混ざっていて、とても斬新で可愛らしい映画。ミュージカル調で小さい子から大人までが楽しめるハッピーなお話です。ミュージカル調で、笑えるシーンも多くて、楽しい気持ちになる映画でした!

パンドラの匣(2009年製作の映画)

3.6

世界観が素晴らしい。印象的な言葉の繰り返し、映像、音楽がさらに作品を引き立てている感じがして面白かった。

ヒミズ(2011年製作の映画)

4.0

染谷将太くんと二階堂ふみちゃんの二人がぶつかり合う姿がとても印象的な作品。ストーリーも良いが、それ以上に二人の演技に引き込まれた映画でした。