かなさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

3.9

絵が美しすぎる、、、SF最高、シャラメピッタリ
全てがシンプルで洗練されてるからか、どこかずっと心が乾いた感じがして落ち着かなかった
前情報なしで観たら、これからってところで終わっちゃってええええって
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.1

ものすごくよかった!
届けたい伝えたいっていう真っ直ぐな気持ちを、アニメを通して、全身全霊で表現しているのが素敵だった
視聴者が見る完成系の裏には、全然綺麗なところばかりじゃなくて、身を切る思いで生み
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

3.9

無条件に生きていることが肯定されることって大事なんだなって思った。
75を超えて生きる選択はできるけど、どこか後ろめたい気持ちを持って生きなくてはいけないってものすごく苦しい。
ボウリングのシーンと最
>>続きを読む

エクス・マキナ(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

良い建築だった!
ラスト見事な裏切りで、感情のない機械が感情を持ったように騙せることが1番恐ろしいと思った。

映画大好きポンポさん(2021年製作の映画)

3.6

映画も音楽も、何であっても、誰に何を届けたいかがすべての原点だなと思えた 
自分は何かを表現することに人生をかけてないからこそかっこいいと心から思って、アランみたいに刺激受けちゃった

ただナタリーち
>>続きを読む

ゲーム(1997年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

こわいこわい
最後まで信じられなくてずっとこわかった
壮大すぎるゲームでした

マルホランド・ドライブ(2001年製作の映画)

4.0

好きなタイプの構成!
全てが伏線で見逃せない!
なるほど〜って思ってちょっと胸が苦しくなって終わる

ミーン・ガールズ(2004年製作の映画)

3.5

なんで学園ものってみんな性格悪いの?
イケメンでよかった

ラブ&ポップ(1998年製作の映画)

3.4

高校生の閉鎖的な空間の中で、自分だけが取り残されていってしまうような不安感と、”求められる”ことへの優越感がリアルに描かれていてよかったけど、おじさんきもいって思っちゃって途中から離脱気味で観た

>>続きを読む

リベンジ・スワップ(2022年製作の映画)

3.5

2人とも性格がとことん悪くて最後まで誰も信じられないって思ってしまった、、

EMMA エマ(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

とにかくお洋服とヒロインが可愛すぎて、、
何かを与えている存在だと思っていたけれど、勝手な考えを押し付け奪っていたのかと気づいた瞬間の涙は美しかった

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.8

ハリポタ観る前だったけどよかった!
ストーリー云々より世界観と動物の可愛さがいいね

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

めっちゃよかった
肖像画で28ページを映り込ませるのが、彼女が好きと言っていた曲を聴きながら号泣し、最後に笑顔になるのが、別れても2人だけの日々の証があって素敵だった

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ベラトリクス簡単に死にすぎていやだったもっと苦しんでほしい
一気見してよかったです

ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団(2007年製作の映画)

-

みんなで団結してていいね!青春!
ピンクおばさんきらい!
だんだん盛り上がってくる感じがあってよかった

ハリー・ポッターとアズカバンの囚人(2004年製作の映画)

-

パトローナム!はこれかとなった
呪文使えるようになってきてワクワク

ハリー・ポッターと秘密の部屋(2002年製作の映画)

-

噂に聞くドビーを観れてよかった
ドビーがピカチュウ的なポジションになると思ってたのに本作しか出なくて残念

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

-

とにかくかわいい
このときはまだ魔法も知らないから、簡単に倒せちゃって子供騙し感あった

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.4

とにかく演出が素晴らしすぎる!
効果音と音楽の使い方がタイプすぎた
漫画予習しかしてないからアニメーション版に不安あったけどあっという間に引き込まれた

過去と現在の交錯の描き方もよかったし、原作内で
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.6

終始モテ男って感じ
マーヴェリック観る前に予習すべきだった、、、

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

ほんとに楽しそうな姉妹で素敵だったしシャラメがやっぱりよかった〜〜
回想と現代の行き来の描き方が上手くて、自分がジョーとして楽しかった時代を思い出しているようだった

RRR(2022年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

さすが!超良かった!すっきり!
最後までどうなるかわからない上手い伏線の回収の仕方でずっとハラハラできた
不死身すぎてちょっと笑っちゃうけど

ダンスと歌も無理やりに入れすぎず、かつ1920年代のイン
>>続きを読む

月の満ち欠け(2022年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

めめとかすみちゃんの部屋でのシーンが最高に良かったし馬場が出ててうれしかった。
が、設定はいいんだが、途中から無理やりまとめに行っちゃった感と、1980年代から現代までを描くんだったら、現在の馬場をち
>>続きを読む

パンズ・ラビリンス(2006年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

クリーチャーがグロテスク
オラ!がかわいい
なんで葡萄食べちゃうの!!!って声に出ちゃった