立川志ねま街さんの映画レビュー・感想・評価 - 26ページ目

チャーリーとチョコレート工場(2005年製作の映画)

1.1

ティムバートンの世界観が根付き過ぎてベタになったんだと思う。
世界観押しだとそうなったら辛い。
ドン・キホーテの服で全身コーディネートするみたいに感じた。

大脱走(1963年製作の映画)

4.1

みんな言うよね、観客との秘密の共有。
確かに!って思ったよ。

ハリー・ポッターと賢者の石(2001年製作の映画)

2.0

魔法物はやり尽くされてるよ。
生まれて初めて見る魔法使いがハリーだったら面白かっただろうけど。
日本には数多の魔法使いがいたんだよ。
だから、だいたい魔法については知ってるんだよ。大人の嗜みだよ。