nollさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

実写化キャスト陣が好きな方ばかりだったので原作を履修、アニメも視聴、まんまと東リベ沼に落ちているオタクですが、実写映画の東リベも最高〜〜〜〜でした

漫画やアニメでは表現できない、生っぽさ。アクション
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

4.5

最高にかっこよかった。
あの年代のロンドン、パンクファッション!最高でしかない〜!!いいな〜!!
衣装はもちろん、美術も音楽もたまらなく好き!


ヴィランズの美化されすぎ、を少し心配してたけどクルエ
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

3.0

ビジュアルや各キャラクターは好き。
面白かったけど、やっぱりなんかハマらなかった。

アクションよりも会話劇でした。
伏線やいろんな登場人物が最後にきちんとつながっていてまとまりはよかったです。
その
>>続きを読む

モンスターハンター(2019年製作の映画)

2.5

根本的なモンスターの恐ろしさ、みたいなのはすごく上手く演出していたように思う。
実際人間とモンスター戦ったらこうなるよね〜、と笑

異世界転生設定は必要なのか…?と思ったのだけど、クライマックスのリオ
>>続きを読む

ゼロワン Others 仮面ライダー滅亡迅雷(2021年製作の映画)

3.5

推しの映画…ドキドキして観た………
ラストがとんでもなくしんどい展開でした…

はやく続きを……
推し…死なないで………

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.0

エヴァンゲリオン最終章。
どうやって終わるんだ…と思ったらなるほどな〜!という感じ。

日本のアニメの集大成でした。
いろんなアニメの表現、エヴァだからこそできること、そういうアニメーションの良さはと
>>続きを読む

ブレイブ 群青戦記(2021年製作の映画)

3.0

予告とか見て、部活の知識で戦うちょっと笑える系かなと思ったら、全然違った笑

めちゃくちゃ人が死んでびっくり。
理不尽な危険に晒される高校生たちがかわいそうで仕方ない…

渡邊圭祐の悪役最高でした。
>>続きを読む

ヤクザと家族 The Family(2021年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

はぐれ者の行く末。
とても寂しい映画でした。

ヤクザが台頭していた時代から生きづらくなる時代への移り変わりがなんとも言えぬ息苦しさ。

一度道を外れてしまったら、普通に生きることなんてできないんだな
>>続きを読む

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)

3.0

映像のトーンや衣装やインテリアが好みでした。

異物を飲む時の「やっちゃいけないけどどこか快感」の演出も好き。

お金持ちと結婚して、ふさわしくなるために背伸びし続けて、幸せなのは嘘ではないけどどこか
>>続きを読む

劇場版 仮面ライダーゼロワン REAL×TIME(2020年製作の映画)

4.0

劇場版のゼロワンはとにかくアクションが最高ーーーーー!!!!

仮面ライダーがかっこよければそれでいい、と思う。

ゼロワンって面白かったな、テレビシリーズも前の映画もとても好きな仮面ライダーだった。
>>続きを読む

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

ビジュアルもストーリーもキャラクターも全部強い!!!!!!!!!!
清々しいほど主人公のアリがパワフルで元気の出る映画。
ショーのシーンはセクシーですごくかっこいい…!

パプリカ(2006年製作の映画)

3.5

結構好き。
明るい色使いなのに不気味なのがいい。

TENET テネット(2020年製作の映画)

5.0

鑑賞してから一晩経っても感想がまとまらないくらい情報量と速度感。
わかるようでわからないけどなんかおもしろーーー!っていう快感。

また感想がまとまったら追記したいと思います…。

久しぶりにIMAX
>>続きを読む

ベイマックス(2014年製作の映画)

3.5

公開時に劇場で観たけど、ディズニーランドの新エリアに向けて復習!

ベイマックスはハートフルストーリーというより少年漫画のような、アメコミのような展開が熱い、好き。

青くて痛くて脆い(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

主演俳優が推しなので鑑賞。

薄々気づいてはいたけど、予告でも多用されている「彼女は死んだ」はやっぱり楓の想像、というか理想の話だった。

正直きみすいの原作者なのでハッピーエンドのお涙頂戴か?とか思
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

3.8

いつもと少し違うテイストだったけどおもしろかったー!お金以外の得るものがあったことがいつもとは違うコンフィデンスマンJP

ロマンス編より劇場版感がグッと増した感じ。プリンセス編、なるほどなぁ。と。
>>続きを読む

ディセンダント(2015年製作の映画)

3.5

ディズニーヴィランズが好きなので、噂には聞いていたディセンダントやっっっっと観てみた。

ヴィランズを全肯定するわけじゃなく、最終的に多様性と自立の話で本当のハッピーエンドって感じ◎。

マレフィセン
>>続きを読む

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

4.0

終始絵画のような美しさにうっとり。
映像の美しさもさることながら物語も美しく、純粋な作品。

女性の幸せは結婚だけじゃない、それでもちょっと寂しいっていうジョーの繊細な心の描写がいい感じ。
姉妹が各々
>>続きを読む

アラジン(2019年製作の映画)

3.5

ところどころアニメと違う点があって、オリジナルが多く感じた。
アニメより大人っぽい仕上がり。
ジーニーが力を失ってしまうのだけは残念。

ライオン・キング(2019年製作の映画)

3.5

ディズニーの実写映画全てに言えることだけど、原作のアニメーションを子供の頃に何回も見ていた身としては、あの頃のアニメがそのままリアリティと迫力を伴って復活した感じが嬉しい。

同じライオンでも細かい描
>>続きを読む

エスター(2009年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

終始雪の降るモノトーンな画面もエスターの不気味さを際立たせていた感じ。
バイオレンスな表現は平気なんだけれどホラー特有のびっくりさせる効果音(ギュィン!みたいな)はちょっと苦手だったかな…。

エスタ
>>続きを読む

ブラック・ミラー: バンダースナッチ(2018年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

ななななんだこれは…!?
ゲームブックドラマ(映画?)
しかし自分の見たエンディングが果たしていいものなのか、判断が難しい…。
個人的に父親を殺すのは倫理的には良くないけれど、結果良い創作に繋がったル
>>続きを読む

キングダム(2019年製作の映画)

-

吉沢亮が好きなのに髪型がちょっと…と思って公開当時劇場で観なかった映画。

観たら普通に面白かったので続編はぜひ劇場で観てみたい。

映画 ハイ☆スピード! Free! Starting Days(2015年製作の映画)

3.0

久しぶりにかわいい内山昂輝さんの演技が聞きたくて見直し。
Free!は良くも悪くも繊細な男の子が多すぎる笑

やっぱり作画も繊細で綺麗だなあ。ちょっと夏が近づくとFree!が見たくなる。
ハイスピは郁
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

3.5

作業しながらの流し見してしまったけれど…。
ビジュアルと音楽、とにかくクールな映画!
主演2人の顔の良さよ…

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.0

ジャンルは「コメディ」らしいけれど、ところどころ考えさせられる台詞が。
シュールで面白い。
よくわからないけれど、気持ちの悪いモヤモヤとしたわからなさではないので観ていて気持ちいい感じ。
全体的な色味
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

5.0

人生で1番多く観てる映画だと思う。
子供の頃から何回も観てるんだけど、今日ディズニープラスで観たら映像が綺麗でびっくり。

ハロウィンタウンは見た目はホラーでも性格がみんな超ポジティブで笑ってしまう。
>>続きを読む