Kaoriさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

Kaori

Kaori

映画(198)
ドラマ(44)
アニメ(0)

スワロウテイル(1996年製作の映画)

5.0

めちゃめちゃ面白かった!今まで見てなかったの後悔!めちゃ対比シーン多かったイメージ

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

「私を離さないで」を知っていると結構最初からなんとなく分かってしまう

この子の七つのお祝に(1982年製作の映画)

4.0

おもしろかった、スプラットシーンが時代を感じる。血の色が朱色。岩下志麻さん美人…岸田今日子さん怪演

震える舌(1980年製作の映画)

4.0

2人とも看病が長くなるにつれて精神的に追い詰められてるのがわかるし、何より子役のこの苦しむ演技がトラウマ級…

ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語(2019年製作の映画)

5.0

ジョーの結婚は経済なのか、女性は結婚しなければ生きていけないのかみたいな社会の固定概念に対する疑問とか気持ちとか痛いほどわかるし、エイミーのザ妹って感じめちゃめちゃ共感できる、姉妹っていっつも自分じゃ>>続きを読む

ジャングル・ブック(2015年製作の映画)

4.0

最初の旅立ちのシーンから泣きそうだった!出てくる動物たちが愛嬌あってかわいい、原作は全く見たことないから知らないんだけどこれはこれでいいと思う!

ミスミソウ(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

途中からスプラットがほぼネタ、先生が死ぬシーンはまじで笑っちゃう

出てくる老人が誰も救われなくてかわいそう…

たえちゃんの生命力半端ないけどそれよりあんな壮絶ないじめがあった中関わりなく卒業式に出
>>続きを読む

セブン(1995年製作の映画)

4.7

何回見たかわからん、フィルムの授業の教授も一年に何回も見るっていってた!とにかくめちゃめちゃ面白い!さいごのSomersetの言葉まで見逃せない!

あまくない砂糖の話(2015年製作の映画)

3.7

人間の肉体的進化が人間の技術的進化に追いついていけないがためにこんなにも(ここでいう)砂糖が健康の敵になってしまったとはなんとも皮肉ですね

トリック劇場版 ラストステージ(2013年製作の映画)

4.0

最後の方は涙ほろりですね、こうやって名作シリーズは終わっていくのか

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

最後の15分は本当に涙が止まらなかった。なにがどうなればみんな幸せだったんだろう…ビルも色々限界だったんだろうな…

メイド・イン・アメリカ(1993年製作の映画)

4.5

CSIのRussellでてきておどろいた!めちゃキャラ違うし!

かわいくて笑えてほっこりするいい映画!!この時代のいいところがめちゃでてる!

パフューム ある人殺しの物語(2006年製作の映画)

3.5

リヨンにいた時にMusée Cinéma et Miniature に行った時にセットを見たから見た。
悪く言えば変態、途中まで結構良かったのに最後の30分がよくわからん。「闇」の使い方がすごい怖い。
>>続きを読む

ハンニバル(2001年製作の映画)

3.5

午後ロードで見たのですが名シーンは全てカットでしたね…お父さんのDVDコレクションさがそ…

ネイキッド(2017年製作の映画)

3.5

偏差値3になって笑えるしちゃんとハッピーになれる映画、サクッと見れるのでおすすめ

サイン(2002年製作の映画)

3.9

ホアキンと子供達の帽子がかわいい

いろいろ?っていうところはある、ストーリーは別に普通だけどカメラワーク(?)はとても面白いなって思った映画

ノクターナル・アニマルズ(2016年製作の映画)

4.0

映像の使い方とかとても面白い、考察色々ありそう、そこもおもしろい