カピバラさんさんの映画レビュー・感想・評価

カピバラさん

カピバラさん

映画(57)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ハピネス(2024年製作の映画)

4.0

セリフがとても嶽本野ばらで、懐かしい気持ちになった。
独特の世界観よね。

余命1週間という物語の始まりだけれど、好きなお洋服を着て普段通り+やってみたかったことをやるストーリーだったから、穏やかだし
>>続きを読む

わたくしどもは。(2023年製作の映画)

3.3

ましかく映画!?
画面正方形なのたまに不思議に゙感じたけど、思ったより気にならなかった。

小松菜奈のぱっちりくっきりの目鼻立ちは赤ポイントでも、ナチュラル系でも美して似合っててすごいね。
松田龍平も
>>続きを読む

関心領域(2023年製作の映画)

2.3

全然わからない。
ユダヤ問題への教養力が足りないというのはもちろんあると思うのだけれど。
残虐さと、その隣にある日常とのギャップによりおぞましいことは身近にあるかもしれないのだよ、ということなのかなぁ
>>続きを読む

告白 コンフェッション(2024年製作の映画)

2.3

バトルロイヤルならそう言って!?
映画館の予告だとヒリヒリした空気感の中での心理戦というか会話劇なのかなって思って。
まさか武器振り回し流血ものだったなんて。
(映画館で他の観客も予告と違うジャンルだ
>>続きを読む

三日月とネコ(2024年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

生きづらい点がある人たちが集まって、あんなに素敵で幸せな家族(家)を作れるなんて夢のよう。
恋愛であってもそうでなくても、大人になってからあんな出会いができたらいいよねっていうファンタジーとしてめちゃ
>>続きを読む

トラペジウム(2024年製作の映画)

3.5

清々しいほどに、自分の都合で周りを巻き込んでいく主人公。
キャッチーさをウリにした戦略が正解だったのすごすぎるし、あれくらいじゃないとアイドルになんてなれないのだなぁ。
思ったより主人公が明確に言葉に
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

3.5

こういう、知らない世界だけれど知っておいたほうがいい世界。
そういうののために映画や本を摂取している面は少なからずある。
そういった意味でご都合主義的に゙解決するんじゃなくて、終わらない終わりなこの作
>>続きを読む

オッペンハイマー(2023年製作の映画)

3.0

長い、ね。3時間は。
難しかったな、あんまりアメリカの背景詳しくないから。

過去主軸の学生時代から投下まではストーリーわかるんだけど、現在軸の諮問委員会と裁判シーンと黒幕の部屋でのやりとりが混ざるか
>>続きを読む

あまろっく(2024年製作の映画)

4.0

いやー、よかったね、あまロック。
軽めのコメディ要素入った家族人情物かなーって見に行ったら、かなり深かった。
義母の体当たりでじわじわと、たぶんいつのまにか家族だ守る相手だって思えるようになってからの
>>続きを読む

碁盤斬り(2024年製作の映画)

4.2

武士ってやつはー!!
プライドというか矜持がものすごく大切なんだよね、そういうものだったんだよね。

演技力すごかったなぁ。
草彅さんの凄みとか、國村さんのビフォアフの顔つきの違いよ。斎藤工も再開後の
>>続きを読む

陰陽師0(2024年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

陰陽師ものって映画・ 小説問わず触れたことなかった。

理論や科学に基づいて行動するんだー、最近の解釈っぽいー!ミステリーものかー!(科捜研の女とか好きだからテンションあがる)
なんて思ってたら、いや
>>続きを読む

クロユリ団地(2013年製作の映画)

2.5

付き合いで見ることになって、ホラー苦手だからもう一生見ないって決意した作品。
怖くてハラハラするし、ばんっと映像切り替わってビクッてさせられる、ちゃんとホラー。怖い。
Not for meなだけなんだ
>>続きを読む

キャラクター(2021年製作の映画)

4.7

バイオレンス系は苦手だけど、これはストーリーのおもしろさと演技の素晴らしさが上回ったから見てよかった。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

3.5

コナン映画にしては爆発控えめ回。
鎮魂歌と同じく推理協力(比較的)平和系かな。

コナン名物「なんでそこで戦うの!?」がちゃんとあるし、キッドの良さと大阪おさななラブをバランス良く取り入れててよかった
>>続きを読む

身代わり忠臣蔵(2024年製作の映画)

4.0

日本人の大好きな忠臣蔵、イフストーリーとしてまたいいエンタメができたものだ。ムロツヨシがとても活きてて良いキャスティング。

ゴールデンカムイ(2024年製作の映画)

3.5

2次元イラストをよくここまで実写化したね。鶴見中尉の顔・表情を実写で再現できるなんて思わなかった。ものすごいクオリティ。
様々な都合で最後まで描けなかったとしても、ここまでしっかり作ってくれるなら納得
>>続きを読む

アナログ(2023年製作の映画)

4.0

二宮和也はほんといい演技をするね。
微妙な空気感のやりとりのシーン良すぎた。