kazya1129さんの映画レビュー・感想・評価

kazya1129

kazya1129

映画ドラえもん のび太の絵世界物語(2025年製作の映画)

3.7

20250323鑑賞。
ドラえもん劇場版最新作。今回は絵画がテーマ。実在の絵は最初の導入部くらいしかないけどもその流れからのオープニングで実際の絵画の中にアレンジされたドラえもん達が動いている映像は印
>>続きを読む

ミッチェル家とマシンの反乱(2020年製作の映画)

4.0

20250309鑑賞。
Netflix配信らしいですが、地上波放送していたので鑑賞。
全然知らないアニメだったのですが、めちゃくちゃ面白かった。ロボット(スマホ?AI?)の反乱による人類の危機を変人揃
>>続きを読む

ミッシング・リンク 英国紳士と秘密の相棒(2019年製作の映画)

3.5

20250301鑑賞。
オリジナルの長編アニメーション。
ストップモーションとは思えない、とは言えないですがめちゃくちゃ滑らかでどれだけのコマ撮りをしたんだろうと途中から気が遠くなりました。なのに合間
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -決戦-(2023年製作の映画)

3.1

20250301鑑賞。
東京リベンジャーズ2二部作の後編。
前編はやはり序章でこっちが本番。後半の廃車場のアクションはなかなか派手で良いです。名もなきモブたちの動きがキレキレ。
ここ一番のバジはカッコ
>>続きを読む

映画おしりたんてい さらば愛しき相棒(おしり)よ(2024年製作の映画)

3.3

20250222鑑賞。
昨年のおしりたんてい劇場版。今年2025年も劇場版やるみたいですね。シリアーティやこのさらばは結構予告を観た覚えがあるんだけど新作はそうでもないな?
おしりたんていの学生時代の
>>続きを読む

映画おしりたんてい なんでもかいけつ倶楽部 対 かいとうU(2024年製作の映画)

3.5

20250222鑑賞。
さらばいとしき相棒よと同時公開の短編。おしりたんていは登場せずブラウンたちなんでも解決倶楽部と怪盗Uが主役。
映像が映画本編よりも動きが良い気がする。
短編なのでテンポが良く、
>>続きを読む

東京リベンジャーズ2 血のハロウィン編 -運命-(2023年製作の映画)

3.0

20250215鑑賞。
東京リベンジャーズ実写版の二作目、その前編。血のハロウィン編なんだけど端々に別のシリーズのカットを意識したシーンがあるような?
バジ君や千冬、キャズトラが初登場に、稀咲や半間が
>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

3.2

20250213鑑賞。
タイトルは知ってたけど初視聴。
キャストはほぼ知らない人でした。
ウォーターボーイズというか落ちこぼれのメンバーが一念発起して栄光を勝ち取る物語。メンターというか指導者がいない
>>続きを読む

マクロスFB7 オレノウタヲキケ!(2012年製作の映画)

2.8

20250209鑑賞。
マクロスF鑑賞済み、マクロス7未鑑賞で視聴。
コラボ作品なのかなー、と思いましたがマクロス7をFのメンバーが見ると行った内容。7を知らないとつまらないかなぁ。最後の突撃ラブハー
>>続きを読む

アポロ13(1995年製作の映画)

3.7

20250208鑑賞。
アポロ13号の実話をもとにした映画。監督はロン・ハワードだったのか。
実話ベースではありますが、序盤から月への憧憬、乗組員の直前での交代、数々のトラブル、交代した乗組員の助け、
>>続きを読む

ヘアスプレー(2007年製作の映画)

3.6

20250204鑑賞。
有名タイトルを初視聴。これリメイクだったというのを観たあとに知る。
太めの女の子のサクセスストーリーと思ってたんですが、人種差別も含むというかメインの話だったのね。
ローカルテ
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ:ブレイブ・ニュー・ワールド(2024年製作の映画)

3.6

20250219鑑賞。
2代目キャップの初主演映画。あと2代目ファルコンもか。
映画のインクレディブル・ハルクやエターナルズはともかく、ドラマのキャプテン・アメリカ&ウィンター・ソルジャー観てないとホ
>>続きを読む

仮面ライダークウガ 特別篇(2001年製作の映画)

3.3

20250201鑑賞。
クウガ展開催記念で地上波放送。久しぶりに見たな。
序盤のマイティフォームになるまでを再構成した作品か。改めて昭和ライダーの不気味な感じと平成以降の明るさがいい塩梅でミックスされ
>>続きを読む

バオ(2018年製作の映画)

2.9

20250131鑑賞。
アンパンマンのような短編。母親が肉まんを食べるシーンは思わず声が出てしまう衝撃。

21ブリッジ(2019年製作の映画)

3.6

20250124鑑賞。
チャドウィック・ボーズマン主演ということで気になっていた作品。
結構硬派というか重く暗い話だったのでびっくりしましたが、2時間という尺を感じさせないテンポの良さは評価できるかな
>>続きを読む

ドランク・モンキー/酔拳(1978年製作の映画)

3.0

20250124鑑賞。
久しぶりに鑑賞。覚えてたのの1.5倍フェイフォン(ジャッキー・チェン)がクズだった。トラブルの半分以上自分起点じゃないか?
酔拳としての形が出てくるのが後半で前半はフェイフォン
>>続きを読む

風が強く吹いている(2009年製作の映画)

3.0

20250122鑑賞。
久しぶりに二回目の鑑賞。原作も読んだしアニメも観ました。
二回目でもやはり一回目にいいな、と思った点(林遣都の走る姿の美しさ、箱根駅伝はじめ競技シーンのそれっぽさ)は改めて良い
>>続きを読む

トイ・ストーリー・オブ・テラー!(2013年製作の映画)

3.5

20250117鑑賞。
トイ・ストーリー3と4の間のショートムービー。
モーテルの中でホラー映画のお約束を繰り返すので、好きな人が作ってるんだろうなという感じ。
コンバットカールで話が入ってこない。

映画魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!(2016年製作の映画)

3.0

20250117鑑賞。
魔法つかいプリキュア!の単独劇場版。
アニメシリーズを観ていないのでモフルンがガチのくまではなくぬいぐるみだということをここで知りました。
こぐまに変身しても声で正体がバレてし
>>続きを読む

キュアミラクルとモフルンの魔法のレッスン!(2016年製作の映画)

2.5

20250117鑑賞。
ミラクルライトの紹介ショートムービー?
モフルンが巨大化したり分身したり。
キュアフローラが出たり長靴をはいた猫が出たり。

映画 おそ松さん(2022年製作の映画)

2.9

20250117鑑賞。
おそ松さんの実写化。最後にかけてのハチャメチャ展開はアニメに通じる部分も多少あり笑えましたが、基本的にはスベリ映画かなぁという印象。
六つ子を九人組のSnowManでやるという
>>続きを読む

アッセンブル:デッドプール&ウルヴァリンの裏側(2024年製作の映画)

3.3

20250111鑑賞。
昨年のヒット映画デッドプール&ウルヴァリンの舞台裏ドキュメンタリー。
主演の二人と監督のショーン・レヴィが仲良くでも真剣に映画製作に取り組んでいる姿が微笑ましい。
新キャストの
>>続きを読む

映画版 ふたりエッチ(2011年製作の映画)

2.0

20250111鑑賞。
元旦になぜか地上波でやってた。なぜこれ?
原作は有名ですが、読んだことなし。
うーん、なんか全体的に安っぽいというか、お金かかってない感じ。これOVAとかだったのかな。
主人公
>>続きを読む

引っ越し大名!(2019年製作の映画)

3.4

20250101鑑賞。
あけましておめでとうございます。本年一作目はコレ。特に意図はなし。
理不尽な国替えに対して、知恵と人柄で問題を解決していくストーリー。コメディベースではありながら問題解決の場面
>>続きを読む

34丁目の奇跡(1994年製作の映画)

3.4

20241231鑑賞。
サンタは本当にいるのかを争う?クリスマスムービー。
サンタ役の人みたことあるんだよなぁ、誰だっけなぁと思ってたけどジュラシックパークかぁ、と後で調べて納得。そうそれだ。
本物の
>>続きを読む

ラスト・アクション・ヒーロー(1993年製作の映画)

3.3

20241230鑑賞。
シュワちゃん主演で少年がシュワちゃん演じるキャラクターの映画の世界に迷い込んでしまう映画。
この設定だけでも映画好きなら楽しいし、いろんな映画の小ネタもあってこの時代の作品を知
>>続きを読む

レックスはお風呂の王様(2012年製作の映画)

2.9

20241229鑑賞。
レックスが主役の短編。おもちゃありすぎだぜ。
動機づけとか流れがいまひとつしっくりこないかなぁ。
お風呂あふれるは大惨事すぎる。

折紙(2024年製作の映画)

3.0

20241226鑑賞。
何かのテレビ番組で学生さんが作った作品が受賞したというのを見てYouTubeで見られるということで鑑賞。
一度は見たことがある折紙がこんなにも幻想的になるのかと感心。海外の方か
>>続きを読む

五人ライダー対キングダーク(1974年製作の映画)

2.5

20241222鑑賞。
キングダークと戦わんのかーい!
タイトル詐欺やんけー!という映画。
敵の怪人の名前が神様の名前なの豪華だなーと感じた。
ライダーたち、おやっさん大好きだなと感じた。
おやっさん
>>続きを読む

仮面ライダー 8人ライダーVS銀河王(1980年製作の映画)

2.5

20241222鑑賞。
テレビでなぜか2本立てでやっていたのでみてみた。
宇宙での新エネルギー開発とか、なんかストーリーぽいものをやっているので時代が進んだのかなーと感じる。
銀河王がラスボス?なのだ
>>続きを読む

美女と野獣/ベルの素敵なプレゼント(1997年製作の映画)

2.8

20241215鑑賞。
クリスマス特集ということで地上波初放送らしい。続編というか時系列的には前なのでスピンオフ?外伝?まぁ呪解けたあとだと野獣出せないしねぇ。
本編とは関係ないけどこういうビデオスル
>>続きを読む

バッドボーイズ フォー・ライフ(2020年製作の映画)

3.3

20241215鑑賞。
バッドボーイズシリーズ3作目。タイトル的にこれ4作目にしたほうが良かったというのは散々言われてるんだろうな。作ったときは四作目の予定はなかったのかも。
二十年近くぶりの続編とい
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.5

20241214鑑賞。
前々から観たいなと思っていた映画。何で観たいと思ったかは謎。
見始めてからロイヤルテネンバウムぽいなぁと思ってたら監督一緒だった。
ストーリーは回顧録の体をなしているけど、現代
>>続きを読む

インサイド・ヘッド2(2024年製作の映画)

3.5

20241208鑑賞。
インサイドヘッドの続編。公開当時は評価が良いとの話を聞いたような。
ライリーが成長し思春期となったことであらたな感情たちが登場して子供と大人の間の時期をコミカルなキャラクターで
>>続きを読む

ワイルド・スピード/スーパーコンボ(2019年製作の映画)

3.7

20241207鑑賞。
ワイルド・スピードスピンオフ作品。
ホブスとショウのデコボココンビが主役。ある意味ドミニクよりも相性が悪い?
しかし個人的には本編よりも好みかも。世界最強のハゲ2人(褒め言葉)
>>続きを読む

岸辺露伴 ルーヴルへ行く(2023年製作の映画)

3.2

20241201鑑賞。
岸辺露伴は動かないドラマシリーズの劇場版。もともとのドラマのクオリティが高いため、空気感そのままで映画化している感じ。ロケ地がパリ、ルーヴルってことだからそこがスケールアップポ
>>続きを読む