けしごむさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

  • List view
  • Grid view

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

2.9

気がついたら映画館の公開終わってたけど、配信早かったわ。
アホに振り切ってるMCUって感じ
クリスチャンベールが1人でシリアスしてる

パジャマバトルシーンは声出して笑った
うける
あと、小籠包の神様
>>続きを読む

LOGAN ローガン(2017年製作の映画)

2.7

やっとこれでX-MENシリーズ見終わった気分
言いたい事はたくさんあるけど、
見終わった満足感はある

そういえば初めてウルヴァリンを見た時は小学生だったなぁ…

MAMA(2013年製作の映画)

4.4

面白かった
嵐の日に見るホラー映画は良い
ゲースロ見た後だったからジェイミーが二役は美味しすぎる

終わってからMAMA役の俳優さん調べたせいで怖かったよりも凄かったの方が大きい

最初の野生児2人あ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

4.4

一緒に行った連れは「見たい内容と違ってた」って怒ってたけど私は概ね満足

モンスターパニックにストーリー性と倫理観を求めてはいけない
そうはならんやろwwwのオンパレードだけど気にしてはいけない

>>続きを読む

テルマ&ルイーズ(1991年製作の映画)

4.1

実は見たことがなかった

凄くよかった
最後が痛快
これが30年前の映画なのか

凄くよかった

バッド・ディシジョン 終わりなき悪夢のはじまり/悪夢の逃避行(2018年製作の映画)

4.3

地上波深夜だから期待しないでみてたら
まさかのテナントさんで面白かった
主人公がクズすぎて感情移入出来てないけど
テナントさんのサイコドSっぷりが最高でした

ジュニア(1994年製作の映画)

3.4

遥か大昔に予告編をみて、す
ついにみた
ホルモンバランス崩れて情緒不安定なシュワさん

ザ・ファブル 殺さない殺し屋(2021年製作の映画)

2.7

鈴木がかっこよかった。
原作そのまま。原作が面白いから面白いけど、妹のキャスティングだけは解釈違い

アンロック/陰謀のコード(2017年製作の映画)

3.0

記録。
オーリーがまさかの…

CIAってスパイも暗殺もするの?

約束の地(2014年製作の映画)

-

高尚すぎてわたしにはわからなかった…つらたん

シャイン(1996年製作の映画)

3.5

見た
ジェフリーラッシュはバルボッサしか知らなかった

とにかく衝撃

モリーズ・ゲーム(2017年製作の映画)

3.0

見た
アメリカ怖い
賭博とギャングと麻薬
アメリカ怖い

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

クリーチャーがやたらと可愛い
カーマタージの戦力が弱い
と思ったら強い
やっぱり弱かった
無銭飲食された挙句辛子をかけられ3週間自傷させられるおじさんが一番の被害者
全ての予習を済ませたつもりだったけ
>>続きを読む

X-MEN:ダーク・フェニックス(2019年製作の映画)

2.2

サンサ!サンサ!
ノルマは果たしたって感じ
見なくてもよかったかな

X-MEN:フューチャー&パスト(2014年製作の映画)

4.0

「X-MENは一度全部無かったことになる」って噂だけ散々聞いてたけどそういう事か

ゲースロ見た後だったせいでピーターディンクレイジが気になって仕方ない

X-MEN:アポカリプス(2016年製作の映画)

3.2

ちょうどムーンナイト見てるとこだったからオスカーアイザックが味わい深かった
マグニートーはコスプレしない方がかっこいい

X-MEN:ファースト・ジェネレーション(2011年製作の映画)

2.8

アザゼルとリップタイドに注力してみると味わい深い
最後手を繋いでる時お前らどんなテンションなんだよ

X-MEN:ファイナル ディシジョン(2006年製作の映画)

2.8

随分前に見たけど改めて見返してみた

どんなにカッコつけてもコスプレしてる爺さんだと思うと気が散ってしまう

でもやっぱりマグニートーかっこいい

エターナルズ(2021年製作の映画)

1.7

時間が有り余ってて暇な時に見ればいいと思う。

今後MCUに絡むと思うけど、ここまで風呂敷広げてどうすればいいんだろう

精神年齢が人間レベルの長命種が地雷な人は見ない方がいい

シャン・チー/テン・リングスの伝説(2021年製作の映画)

4.1

面白かった
安定して面白かった
父親が完全に碇ゲンドウ

腕輪がカンフーハッスルっぽいと思ったらシャンチーの部屋にポスター貼ってあったから言い逃れはさせない。
思い返すと悪い奴はいない映画だった気がす
>>続きを読む

ブラック・ウィドウ(2021年製作の映画)

4.1

予想外
スパイキッズの大人版って感じだった

ワンダヴィジョンとバキ翼の後に見ると緩い

映画クレヨンしんちゃん 謎メキ!花の天カス学園(2021年製作の映画)

4.8

お前もスーパーエリートにならないか?

風間くんのクソデカ感情が予想以上

ミッション:インポッシブル/フォールアウト(2018年製作の映画)

3.6

前作見たのが何年も前のせいで解説見ながらじゃないと話がわからず…
私の記憶がポンコツなだけ

サンシャイン2057(2007年製作の映画)

2.2

後半
テレビの調子が悪くなったのかと思うくらい、一瞬止まるシーンが多すぎ
細かいところ突っ込んだら負け映画

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

悪い魔法使いはお辞儀にこだわる世界
フォーマルなマッツを全身で浴びることが出来る
マッツの悪役の基本形態って感じ
つまりマッツファンにはたまらない

ストーリーはちょっと、ん???って部分がチラホラあ
>>続きを読む

マッキー/Makkhi(2012年製作の映画)

3.4

寝かせてあげないのは可哀想だった
あと彼女の殺意も強すぎ

愛と青春の旅だち(1982年製作の映画)

3.3

ちゃんと見るのは初めて
指輪のシーンしか知らなかったからその後の展開を知らず

あと卒業したとたん教官が下士官になるの、心が納得できぬ