keeeeenさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

keeeeen

keeeeen

映画(196)
ドラマ(9)
アニメ(0)

セレブリティ(1998年製作の映画)

3.5

「愛は運なのよ」
見つけられるかは運次第。
本当に大切な物が分かる人同士が結ばれていくような気がする。

ユー・ガット・メール(1998年製作の映画)

5.0

映画ならではのストーリー展開だけど好き。
こんなふうに出逢ってみたいなー!
エンディングのキャロルキングの曲がまた素敵。

八日目の蝉(2011年製作の映画)

3.6

悲しい話だな。
深い傷は無くなることはないのだけれど、どんなときも少しでも早く前を向くことが大切なんだろうな。

フォレスト・ガンプ/一期一会(1994年製作の映画)

5.0

何度見てもジンとくる良い作品。
フォレストは最強運の持ち主なんだな。
「奇跡は毎日起こる」

風と共に去りぬ(1939年製作の映画)

3.3

学生の頃に見たときは、「強く生きる女性の逞しさ」みたいなものに感動した記憶があったのだけれども、今回観たらこんな話だったっけ?って感じ。
「正直で逞しく明日への希望を力強く持ち続ける女性」ってのはわか
>>続きを読む

ブルース・ブラザース(1980年製作の映画)

3.8

大いに笑えて、音楽もかっこいい!
カーアクションもワクワクする!
今でも最高にクールな作品。

50/50 フィフティ・フィフティ(2011年製作の映画)

3.9

もしかしたら、本当の愛って見えずらいのかも。
ガンをネタにナンパする親友、一見ひどいやつだけど明るく普段通り接しようとする優しさが見える。
お節介な母親はもちろん息子を愛していてできるだけのことをしよ
>>続きを読む

アメリカン・ジゴロ(1980年製作の映画)

3.0

展開が遅い。
若い頃もリチャードギアはかっこいい。

人間の証明(1977年製作の映画)

3.4

今見ると出演者が皆大物ですね。
当時のマンハッタンは危険だったろうなーと映像を見ていて思う。

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

3.8

好きな映画。
何歳になってもユーモアとロック魂持っていたい

喜びも悲しみも幾歳月(1957年製作の映画)

4.5

久しぶりに泣けた。
最後のシーン、高峰さんが「私もう、これでいい」というセリフに佐田さんが「これから楽しいことがあるような気がするよ」と。
こんな会話ができるような夫婦になりたい。

おいしい生活(2000年製作の映画)

4.5

初期の頃を思い出す小ネタ満載のコメディ。
お金よりもこの人!と思える人に出会えることは幸せ。