Keiichiroさんの映画レビュー・感想・評価

Keiichiro

Keiichiro

映画(67)
ドラマ(2)
アニメ(0)

スケアリーストーリーズ 怖い本(2019年製作の映画)

3.3

だいぶ前に観たけど、内容あんま覚えてないからその程度の映画だったんだと思う

怒り(2016年製作の映画)

3.7

主要キャストの演技はもちろん上手かった
個人的に森山未來とやりとりする男の子の演技が自然で良かった
最終的に犯人だと判明した時のあの人の演技もえぐかった
広瀬すずってあんな身体張る女優さんだったんだ…

ソー:ラブ&サンダー(2022年製作の映画)

3.5

マイティ・ソーのシリーズの中では2番目に好き
MCUシリーズの中では面白くなかったほう、個人的にはあまりハマらなかった

ベイビー・ブローカー(2022年製作の映画)

3.8

だいぶ前に観た
映像も綺麗で、脚本も美しくて観終わった後も心地よくて良い映画だった

シン・ウルトラマン(2022年製作の映画)

-

かなりの問題作…

面白いが確実に賛否両論起きる作品だと思う。
言いたいこと多すぎてまだ整理できてないので詳しいことはまた後日…

俺はスーツアクターに庵野秀明と書かれていたことを見逃していないぞ。

ドクター・ストレンジ/マルチバース・オブ・マッドネス(2022年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

普通に面白かった
個人的にはノーウェイホームは越えられなかったかな。
情報量が多いので2時間なのに重厚過ぎる
話の展開が上手いなと思いました。

途中からの追いかけっことか、ゾンビとか音符のバトルなん
>>続きを読む

TITANE/チタン(2021年製作の映画)

3.9

観ていてずっと痛いです
なんかずっと裏切られる展開です
映像の教科書には持ってこいの作品。

愛のむきだし(2008年製作の映画)

3.5

園子温作品は自分の中で好き嫌い別れがちだけど本作は比較的好きな方ではあった

だけど長い!絶対1時間くらい短くできたはず、
けどこんなに尺を使ったからこそ見えてくるものはあるっちゃある。

満島ひかり
>>続きを読む

モービウス(2022年製作の映画)

3.5

あんまり期待せず観たけど、見事に期待を全く超えてこない
もちろんエンドクレジットでちょっとはテンション上がったけども、なんかな〜

あと予告をあまり信用しないでください

余命10年(2022年製作の映画)

3.7

そこまで期待はしてなかったが普通に良かった。
さすが藤井道人監督、映像が全て美しい
皆さん演技が上手なのでどんどん映画の中に惹き込まれていきます。
とにかく切ない、、、

坂口健太郎が自殺したくなった
>>続きを読む

ベルファスト(2021年製作の映画)

3.6

全編映像がお洒落。
暴動のシーンはかなり好きだった、
だけどそれ以外のシーンは個人的には、あまりハマらなかったかな

主演の男の子が愛おしくなる映画でした。

THE BATMAN-ザ・バットマンー(2022年製作の映画)

3.9

迫力凄かった
IMAXで観たせいか重低音やばかった
歴代バットマンの中で一番闇深い
ゴッサムシティも進化してて続編も匂わせるような終わり方で良かった。

8 Mile(2002年製作の映画)

3.6

ただただエミネムがカッコいい。
厨二心くすぶる映画

街の上で(2019年製作の映画)

3.8

下北沢を具現化した映画。

行ったことないから分かんないけど

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.8

面白い
だかムズい
最後の方の戦場のシーンは胸熱

インターステラー(2014年製作の映画)

4.5

ザ・SF映画。これは大傑作だわ
中盤の方よく分からなかったけど、終盤で伏線回収してって鳥肌たった。
5次元空間の見せ方とかバケモンだよあれは、あの領域はもはや変態。

うわぁぁぁIMAXで観たかったぁ
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.7

今までの2つに比べたらシリアスなシーンが多くて らしくない3だったけど、最後はお決まりの結婚式で幕を閉じるのはやっぱり最高!!!
ハングオーバーの相応しい終わり方だった

モテキ(2011年製作の映画)

3.6

観るのは3回目ぐらいですが、相変わらず長澤まさみは最高です。
ただ、映画としてはちょっと弱いかなという印象

長澤まさみとサブカル好きの俺にはぶっ刺さりまくりの映画でした。

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

めちゃくちゃ良かった
エモいを具現化したような映画
なんかマジでグッとくる。とは言いつつ、僕はまだ経験値が少ないので共感はできなかったが希望がみえた

いちいちカット割りがエモすぎるんだよ、
最後の方
>>続きを読む

告白(2010年製作の映画)

3.4

凄いのはわかった。だけど俺は大してハマらなかった
序盤、30分で終わるのかと思った

レオン(1994年製作の映画)

3.9

結構前に観た
ホントに素晴らしい映画
正真正銘の名作

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.6

いい意味でクソ映画
主演のフローレンスピューの演技がバケモン
一緒に喘ぐシーンとか狂ってる
完全なる狂気ですね。

浅草キッド(2021年製作の映画)

3.5

良くも悪くも普通
主演の2人とヒロインの3人がめちゃ演技上手かった。

悪魔のいけにえ(1974年製作の映画)

3.4

ホラー映画の金字塔。レザーフェイスのマスク好き
ホラー映画の元祖なだけあって面白いんだけど典型的だった。でもそれは仕方ない
この後にいろんなホラー映画が生まれてきたから今観ちゃうとちょっと弱く感じちゃ
>>続きを読む

マッドマックス(1979年製作の映画)

2.8

1作目なんだけど全然マッドマックス感ない。
これがホントのマッドマックスなんだろうけど世紀末じゃないし、カーアクションほぼ無いし。マッドマックスの好きなところが全部ない
ちょっとつまんなかった。

プラットフォーム(2019年製作の映画)

3.9

前観たんでちょっと忘れてるところあるけど、設定がめちゃくちゃ好きだった。
あの気持ち悪さ、人間の醜い部分が全漏れで大好物だった
ただストーリー自体は設定の割には弱かったかな。そこが惜しいとこ

エレファント・マン(1980年製作の映画)

3.8

良かった。ホントにいい作品だった。
ただ、ほんとにこれで良かったのかなと思った。なんかずっとモヤモヤが残るんだよなぁ
医師のトリーヴスも言ってたけど、これはこれで見世物にされてるんじゃないかなと思う
>>続きを読む

タクシードライバー(1976年製作の映画)

3.8

色彩、音楽100点
やっぱりジョーカー観た後だとキングオブコメディもそうだけど多少はしょぼく感じちゃう
主人公がもっと狂っていっても良かったかな
ヒロインがとても綺麗

Begotten(1990年製作の映画)

3.3

パッケージに釣られて鑑賞
全編白黒で気味がわるかった
冒頭のシーンでパッケージの奴が出てくるがそこがこの映画の最高潮。その後はただただつまらなかった
雰囲気は気持ち悪くて怖そうだが内容はそうでもなかっ
>>続きを読む

ガンモ(1997年製作の映画)

4.0

ずっと観たかった映画
内容自体はほぼ無いようなもんで、全体的に気持ち悪い。でもそれがこの映画の良さ

お風呂のシーンと雨が降ってる中プールに入ってキスするシーンが大好き
特にうさぎの被り物してる少年が
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

3.9

鈴木亮平の演技がやべぇ。怖すぎる
それによって西野七瀬の粗が出まくってました
内容は前作同様面白かったです。
これを見た中学生はしばらくコッテコテの広島弁を使うでしょう。
それくらいカッコよかった