keinaさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

keina

keina

映画(507)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ペタル ダンス(2012年製作の映画)

-

行間をよむというより、風景のなかに物語が浮遊してるかんじ

ルーム(2015年製作の映画)

3.5

ゆっくりとすすむかんじが奇をてらってなくてリアルにかんじる

人のセックスを笑うな(2007年製作の映画)

3.7

美大の雰囲気すっごい共感した
けっこうしっくりくるぶんいきぐるしかった

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.3

よかったけどでもまあきれいだとおもった。
実際はもっとたいへんなんだろうな。

乙女の祈り(1994年製作の映画)

-

高校生のときに読んだ本
映画みたのもずいぶん前だな
恋ではなくてとても親密な友情と理解した記憶がある

白河夜船(2015年製作の映画)

3.6

女性の言葉の言い回しが文章ぽくて、それが合ってると思った。

火の山のマリア(2015年製作の映画)

-

農民の暮らし
火山の向こう側には近代化されたアメリカの道路がつづく
そんな場所で生きて行く少女と家族の物語

シリア・モナムール(2014年製作の映画)

-

悲惨な現実と、それらをとらえるカメラの目、みようよする撮影者、ヒロシマモナムール、銀のしずく

ヒトラー暗殺、13分の誤算(2015年製作の映画)

-

主人公のおかれた立場を表現していて、入り込めました。
しかし書記に正気がのこってるのがすごい。