caseyさんの映画レビュー・感想・評価

casey

casey

映画(39)
ドラマ(0)
アニメ(0)

Saltburn(2023年製作の映画)

3.7

ブラックホールチャンネルで宇多丸さんがオススメしていたので鑑賞。

途中生理的にきついシーンがあり、鑑賞中の体調もあまり良くなかったため、とてもしんどく何度も挫折しそうになったものの、ラストシーンは笑
>>続きを読む

FALL/フォール(2022年製作の映画)

4.0

私は観覧車が怖くて乗れないくらいの高所恐怖症なのですが、怖いもの見たさから意を決して鑑賞しました。
やはり、前評判通りの高いところ怖い描写の連続で、鑑賞中は手あせは止まらないしタマヒュンだし、体力かな
>>続きを読む

ブラック・フォン(2022年製作の映画)

4.7

しっかり怖くて、最後はしっかり感動!最高!
BLACKHOLEチャンネルで高橋ヨシキさんがジャンプスケア&妹が今年の映画の中でナンバー1決定だと言っていたが同感♪
妹役の子役は今後めちゃ売れすると思う
>>続きを読む

わたし達はおとな(2022年製作の映画)

4.0

登場人物全員うっすら、人によってはだいぶ嫌な感じが最低!最高!
でも、誰のどれとは言いませんが、私も昔こんな行動してたよなーという描写もあり、胸が苦しい…

彼女は嫌いな食べ物を無理に彼氏に食べさせよ
>>続きを読む

英雄の証明(2021年製作の映画)

4.4

最初は登場人物の関係性がつかめず、いまいち映画にのめり込めなかったのですが、中盤からは、主人公のいい意味でも悪い意味でもダメさ満載の行動の、一挙手一投足から目が離せなくなり、120分間あっという間でし>>続きを読む

シャドウ・イン・クラウド(2020年製作の映画)

4.0

予告を見る限り、60点満点の映画だろうと思って鑑賞しましたら、見事満点(60点)の映画でした♪

序盤に主人公以外の登場人物の紹介シーンがあるのですが、これが雑、よく言えばシンプル、いやもっとよく言え
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

4.0

グッチ版ゴッドファーザーでした。
アダムドライバーはマイケル、
ジャレッドレトはフレドで、
マイケルの妻(レディーガガ)がしたたかで野心家だったって感じです。
アルパチーノも出てるしね♪

レディーガ
>>続きを読む

偶然と想像(2021年製作の映画)

5.0

大阪のシネヌーヴォで鑑賞。
この映画館は雰囲気が良くで自販機ドリンクの価格も良心的でとっても好きなのです。

映画の感想ですが、1話の時点では登場人物にあまり感情移入できず、生粋の関西人でありながら、
>>続きを読む

犯罪都市(2017年製作の映画)

4.5

マドンソクが主人公だとシュワちゃんくらい安心感があります。

ブルータル・ジャスティス(2018年製作の映画)

4.1

「2001年宇宙の旅」くらい画面に変化がないシーンが続くのだが、中盤以降劇中で起こることは直視できないくらい悲惨なことなので、変化がない分緊張感が半端なく、鑑賞後体力精神力を消耗し、げっそりします。>>続きを読む

猿楽町で会いましょう(2019年製作の映画)

4.1

アトロクで人気映画ブロガーの三角締めさんがお勧めしていたため、
u-nextで鑑賞いたしました!

まずヒロインが魅力的。
あきまへん、惚れてまいます。
ヒロインは空っぽで芯がなくて不安定な部分が魅力
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

3.0

ボーっと突っ立って、だらだら喋ってらあかんということを教えてくれる映画でした。

マリグナント 狂暴な悪夢(2021年製作の映画)

5.0

テンション高めのオープニングから、しっかり怖くてグロい中盤、そしてエンジン全開フルスロットルの終盤、ここはメーター振り切れてました!最高!

インド映画は喜怒哀楽その他もろもろ、人間の感情全てを刺激す
>>続きを読む

孤狼の血 LEVEL2(2021年製作の映画)

4.0

鈴木亮平がタオパイパイくらい残忍で強かった…
松坂桃李がヒュンケルくらい不死身だった…
中村梅雀は中村梅雀だった…
あとサッカー選手の播戸に似てる役者がいるな~と思ったらエンドロールで本人だとわかった
>>続きを読む

Mr.ノーバディ(2021年製作の映画)

4.3

「舐めてた相手が実は…」映画の新たな名作でしたー
上映時間90分テンポがめっちゃいい、開始1分でテンポのよさを実感
もちろん悪いやつらはみなさんお亡くなりになりスッキリ
登場人物のキャラも魅力的で続編
>>続きを読む

ザ・スイッチ(2020年製作の映画)

3.9

大阪でも映画館が再開し、以前から見たかったのでぎりぎり滑り込みで見ることができました泣
内容はホラー要素もコメディ要素も各々のキャラ立ちもちょうどいい塩梅であり、ボディチェンジした体を上手くつかえない
>>続きを読む

ジェントルメン(2019年製作の映画)

4.0

大阪でも劇場が再開し、本日ようやく見ることができました泣
悪い奴らがいろいろ暗躍して、お亡くなりなったり、ゲロ吐いたりしながら先の読めない展開で、伏線回収、どんでん返し、劇場の音響で聞く銃声の大きさに
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

4.0

時間軸とか考えだすと頭がパンクしそうになるので、シンプルな感想を。
・子供の頃、夕方のヒーロー番組の時に流れていた、女の人が口笛を吹くと車が逆走する、大阪後楽園ホテルのCMを思い出した。(https:
>>続きを読む

見えない目撃者(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

アマプラにあり、宇多丸さんが称賛していたようなので先ほど鑑賞いたしました。
途中まではよかった、とてもおもしろかった。
しかし犯人が判明してからは犯人も含め登場人物の行動がさすがにおバカすぎませんかね
>>続きを読む

悪人伝(2018年製作の映画)

4.7

凶悪な通り魔に暴力団の組長(マドンソク)が襲われたものの屈託な肉体(マドンソク)のおかげで急死に一生を得、復讐のため普段は敵対している刑事と手を組み通り魔を探し出す!というあらすじ&マドンソク、これは>>続きを読む

ザ・バニシング-消失-(1988年製作の映画)

4.5

人間が持つ好奇心、怖いもの見たさを巧みに扱った作品。中盤からは主人公と同じ気持ちなり、自分と映画が一体化したかのような気分になる。「知らぬが仏」とはまさに。
映画体験という意味では生涯ベスト級になるの
>>続きを読む

スノー・ロワイヤル(2019年製作の映画)

4.0

見ているうちに「おもてたんとちがーう」となりましたが、いやしかし、もともと俺はどう思ってた?リーアムニーソンが主演のB級映画だと思っていたのでは?ならいいのでは?と自問自答している間に映画は終わりまし>>続きを読む

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.5

以前から良い評判を方々から聞いていましたので、見に行かなければ!とは思っていたのですが、本日のたまむすびにおける町山智浩さんの解説を聞いて、これは見たい!!!となりすぐに劇場へ足を運びました♪

見終
>>続きを読む

アメリカン・アニマルズ(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

地上波の2時間スペシャル、再現ドラマ付きの実録犯罪物系統における最上級物でした。
芸術大学生を演じる主人公のモラトリアム顔(顔で一括りよくない!)が素晴らしいです。
主人公たちは強盗が失敗に終わった後
>>続きを読む

女王陛下のお気に入り(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もっともっとコメディコメディしてるのかと思っていたが、いやまあ笑えるんですが、爆笑ではなくずっとニヤニヤか苦笑いな感じのイヤーなグロ~な映画でした、まあ過去作は見たことないのですが、今までもそういう映>>続きを読む

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

5.0

ちょうど前日クリード2の流れからロッキーザファイナルを鑑賞いたしまして、まず途中で舞台が同じフィラデルフィアだと気づき、そしてラストまで見て、まさかまさかテーマもロッキーと共通点があり、私号泣いたしま>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

いやーめっちゃよかったー
中島哲也作品は「告白」しか見たことがなく、その「告白」がすごく嫌いだったので、いい印象を抱いていなかったのですが…どうもすいませんでした!て感じです♪ 当時は私もまだ20代で
>>続きを読む

ボーダーライン:ソルジャーズ・デイ(2018年製作の映画)

4.8

マッドマックス×ローガン×メキシコ麻薬戦争という、最高の映画でした!
スターウォーズやガンダムなど続編を作るために戦争が永遠に終わらないのではなく、実際に現在も続いている麻薬戦争を舞台にしているのでど
>>続きを読む

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おもてたんと違うー
予告の印象とだいぶちゃうー
リトルミスサンシャインとこれを交互に見れば、ブルーバレンタインな気持ちになれるのではないでしょうか…エンドロールの明るい感じとか…
どこまでが真実かわか
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

4.3

町山さんの解説でコメディだと事前情報を得て、肩の力を抜いて鑑賞できたおかげもあるかもしれませんが、めっちゃ楽しめました♪
ヴェノムとトムハーディの掛け合いの最中はずっと笑ってました♪
予告ではダークヒ
>>続きを読む

search/サーチ(2018年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

シャマラン級の天才がまた現れた!と町山さんがコメントしていたので、期待値ビンビンで見にいってしまったせいか、それほど斬新ですげぇ!てことはなかったです。親父成長ものとしても、最近見た「新感染」や「クワ>>続きを読む

若おかみは小学生!(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

ネット上で非常に評判が良かったのですが、絵柄が好みではなく見に行くかずっと悩んでたのですが、宇多丸さんの評論の対象となったので重い腰を上げて劇場へGOとなりました。
まったく事前情報を仕入れずに行きま
>>続きを読む

クワイエット・プレイス(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

 ネタバレしないでレビューするのは非常に難しい映画。
 かなり初めの段階でクワイエットな理由は明らかになり、そこからシャマラン感全開!シャマラ二ストとしては文句のつけようがない♪あと「あれ」の描写が予
>>続きを読む

ブリグズビー・ベア(2017年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

海外文学批評等で有名な伊藤聡さんがTwitterで絶賛してたので、まったくノーマークだったのですが劇場に足を運びました。あらすじだけではどのように物語が進むのかわからなかったのですが、先日見た「カメラ>>続きを読む

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

5.0

ニコニコ動画の世界最速上映会にて鑑賞。劇場で見てないものの感想を書くのもどうかとも思いましたが、鑑賞後の興奮がハンパないので書くことにしました。映画評論家の町山さんがラジオでも言っていましたが、まさに>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

ラストが今世間を騒がせている虐待事件と繋がる。悲しいかなバッドエンドを想像してしまう。人が子どもから大人になって死ぬまでの支え合いのしくみが、今だに家族に重きをおく現状に困難さが生じていることを直視さ>>続きを読む