けいちゃんさんの映画レビュー・感想・評価

けいちゃん

けいちゃん

映画(39)
ドラマ(0)
アニメ(0)

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

3.5

同棲とか3年付き合うとか就活とか自分が未経験なことが多すぎてキャパオーバー
とりあえず就職浪人だけは避けたくて?

ショーシャンクの空に(1994年製作の映画)

3.5

色々考えさせられたけど男の人が好きな映画なんだろかなーと思ってみていた。

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.3

最後パトカー来てうわこれまた黒人だからって無条件にクリスが逮捕されるんだと思ったら友達だった時ザマアミローズって叫んだ

劇場版「鬼滅の刃」無限列車編(2020年製作の映画)

4.3

5分間くらい涙止まらなくて普通に服に涙の染みできた
煉獄さん煉獄さんってみんな言うけど私的にはやっぱり炭治郎が神だと思う

インセプション(2010年製作の映画)

4.0

長いけど全く飽きなかった
渡辺謙がかっこいいんだよなあ
一瞬モルが現実でディカプリオの方がずっと夢の中を現実と思い込んでるってオチかと思って焦った

もののけ姫(1997年製作の映画)

3.7

こんなに難しくて深い話なんだーって見直して思った。これ子供とかあんまり理解できないだろうなあ、怖い不気味な描写もわりと多いし。
#そなたは美しい
#生きてりゃなんとかなる

呪怨2(2003年製作の映画)

3.3

お母さんは偉大。
伽耶子毎日忙しそう。
アシスタントに恵採用はワロタ。
俊雄はハンドパワーだけで妊娠させれる強者。
千春かわいそすぎる。
ツッコミどころ満載もはやお笑い。

呪怨(2002年製作の映画)

4.0

もう一回見直したいなぁって観たら結構ストーリーしっかりしてるし深くておもろいやん!

SKIN 短編(2018年製作の映画)

4.3

無料配信滑り込みセーフ
20分で掴まれた
長編絶対見る

天気の子(2019年製作の映画)

4.0

1回目みたときはボロボロ泣いてコンタクト飛び出たけど2回目みたときは泣かなかった
池袋のラブホで私もインスタント麺食べてカラオケしたい
あとアメがかわいい

ミッドサマー ディレクターズカット版(2019年製作の映画)

3.0

ダニーの最後の笑顔が本当に洗脳って感じ
スウェーデン怖くなった
あと関係ないけどダニーの泣き方が個人的に不快で無理すぎた

マイ・フレンド・フォーエバー(1995年製作の映画)

4.0

デクスターのこともうちょっと気遣ってあげて!ってヒヤヒヤしながら観てた笑
エリックの振り回し加減に私だったら心配で怒っちゃいそうだけど、2人の関係性を静かに見守れるデクスターままの理解力が素晴らしいな
>>続きを読む

存在のない子供たち(2018年製作の映画)

4.5

最初っから引き込まれた。
たった12歳くらいのゼインがヨハンをなんとか面倒を見て生きようとする姿がたくましすぎる。
実際にもこういう環境の子供がいるんだろうなあって思うといかに自分が恵まれてて幸せなの
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

4.1

騙されたあ。もう1回最初っからみたいな。
1回じゃ難しくて最初の方こんがらまくりだった(ばか)

翔んで埼玉(2018年製作の映画)

3.0

映画館で観てる人みんな笑っててなんかあったかかった🥰
Gackt様様♡

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

3.7

大人の恋愛は私には理解できません
好きならいけばいいのにー!
ミュージカル映画大好き
ミアのきてる黄色いワンピースかわいい

君の名は。(2016年製作の映画)

4.3

3回映画館でみて3回とも大泣き🐷
映画見終わったあとしばらくは右手と空をずっと交互に眺めちゃってた(影響受けすぎ)

ジョーカー(2019年製作の映画)

4.1

貧困は怖いねえ
映画は登場人物の中の誰かになりきって主観的に見ることが多いんだけどジョーカーは私と考え方が違いすぎて初めて映画を客観的に見たかもしれない
でもあの環境ならジョーカーだけが悪いとはいいき
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.5

最後涙すぎる
マチルダがかわいい
マチルダカットしたい

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

4.1

家が洪水で溢れかえってるのに気にも留めない様子でトイレの上に座ってタバコふかすシーンが個人的にすき
貧困は人を曲げる、怖い
何かあったときのためにモールス信号覚えとこうかな

名探偵コナン 時計じかけの摩天楼(1997年製作の映画)

3.3

コナン映画人気で気になってたからシリーズ1作目みてみた
1997年て生まれる前でびっくり

タイタニック(1997年製作の映画)

4.2

有名なシーンしか知らなくていつかみてみたいって思ってた映画!3時間超えだけど全く飽きなかったよ
レオナルドディカプリオかっこよすぎる

(500)日のサマー(2009年製作の映画)

4.3

見てて今の自分と重なる部分多すぎて心が痛くなった。私はトムサイドだああああああ
好きなときは好きなところも嫌いになると嫌いになるのめちゃくちゃわかる笑

デイ・アフター・トゥモロー(2004年製作の映画)

3.5

こういうの見ると自分が死ぬ直前になったら誰を想ってどう行動するだろうって考える機会になるからいいよね。
10秒ごとに10度下がるってどんな世界よ!
末端冷え性寒がりマンなので真っ先に死にます

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

4.2

アンハサウェイが可愛すぎる。
私もメイク頑張って炭水化物控えるかあ。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

3.8

パパが最後まですごい。ゲームって嘘ついて辛い生活を乗り越えさせてちゃんと息子を生き延びさせられてよかった。
途中までおちゃらけた映画だなーと思ってたら突然収容所に連れて行かれるシーンの緩急具合がうまい
>>続きを読む

海底47m(2017年製作の映画)

3.0

ハッピーエンドかと思いきやのバッドエンド🥺
サメ系ってなんかみちゃうのよね🦈

ハンガー・ゲーム FINAL:レボリューション(2015年製作の映画)

3.0

途中よくわかんなくなったけどとりあえず平和になったからおーるおっけい?🤭🤭

ハンガー・ゲーム FINAL:レジスタンス(2014年製作の映画)

3.8

ピーターの痩け方が尋常じゃない。ピーターが元に戻るといいな。

ハンガー・ゲーム2(2013年製作の映画)

4.2

1より面白かった!ピーターとカットニスに本当の愛が芽生えた感じもしたし🥰
1では反乱の阻止目的のハンガーゲームが、2ではスノー大統領のカットニス暗殺計画になってて全く論点が変わってしまってて笑った
>>続きを読む

ハンガー・ゲーム(2012年製作の映画)

4.0

ファンタジーが好きなら絶対好き。あんまり今までにない発想な話な気がするし2時間半あっという間だった!富裕層の人のメイクとかファッションとか首都の建築物が素敵だった!