すけさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

3.5

やっと観たぞ〜名作。
絶賛してる人が多くて、気になっていたものの名作だとわかっているからこそなかなか手を付けられずにいた作品。

冒頭からもうおしゃれすぎたよ。

客観的な成功か、自分の進みたい道か。
>>続きを読む

長いお別れ(2019年製作の映画)

4.0

泣ける映画が観たくて鑑賞。
認知症になった父と支える家族の話。

同監督の「湯を沸かすほどの熱い愛」が個人的に大ヒットでしたが、これもすごく良かった…。最近観た「浅田家」も同監督の作品だったんだね…。
>>続きを読む

インターステラー(2014年製作の映画)

3.5

流石クリストファーノーランだ…

しかし3時間弱、個人的には長いと感じてしまった。
まあ内容的にこの尺は仕方ないよね…

後半にかけてどんどん面白くなってくるんだけど、凡人の私は脳みそフル回転でした。

夜は短し歩けよ乙女(2017年製作の映画)

4.0

久々によいアニメーションを観た。
とてもワクワクした。

そもそも
声優が星野源と花澤香菜、主題歌は20年近く好きなアジカンで、キャラクター原案が中村佑介。こんなに好きが詰まっている映画はそうそう無い
>>続きを読む

オアシス:ネブワース1996(2021年製作の映画)

-

oasis無しでは青春時代は語れない。

25万人のライブ、会場全体の大合唱。素晴らしい。素晴らしいしか言えない。
どの曲も10代の時当たり前のように聴いていた曲。

コロナが早くなくなって、当たり前
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.5

やっと、やっと鑑賞です。

ただ一言、音楽は素晴らしい。

クイーンは中学生の時に死ぬほど聴いているので、もちろんどの曲も知っていますが、フレディの人生を知ることができて良かった。これは音楽好きからす
>>続きを読む

幸せのちから(2006年製作の映画)

3.0

泣けると噂だったが泣けなかった…。
涙腺めっちゃ弱いのに何故…。

バーレスク(2010年製作の映画)

4.0

ミュージカル×サクセスストーリー
大好きなジャンルだなと改めて実感できる作品だった。

主人公が逞しくて非常によい。
ジャック役のキャムギガンデッドがすごく好きな顔だった、眼福🙏

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.5

ビヨンセの美貌よりジェニファーハドソンの歌声の方が圧倒的に良かったな…。

音楽好きでこういう映画が嫌いなわけがないのである。

今年90本目でした👏

ファンタスティック・ビーストとダンブルドアの秘密(2022年製作の映画)

3.5

あ〜やっと観れたファンタビ最新作🥺

やっぱりハリポタから続くこの魔法の世界大好き。
本作も魔法動物がみんな可愛くて最高、そしてシリーズ通してジェイコブがずっと好きな私…。

話の内容は前作の方が好き
>>続きを読む

彼女がその名を知らない鳥たち(2017年製作の映画)

4.0

めちゃめちゃ陰鬱そうだなと思ったけど、そうでもなかった(普通の人にはきっと重いと思う)

これは結構観て良かったと思える映画だった。

後半の30分間、おーそう来るかマジかよ…と思わず口に出してしまう
>>続きを読む

そこのみにて光輝く(2013年製作の映画)

2.5

久々に陰鬱な邦画を観ようと思い鑑賞。

終始どんよりとした雰囲気で、尚且つ誰も救われない内容だったが、元々陰鬱な映画が好きな自分としてはこれくらいではあまりダメージがなかった。
登場人物の置かれた境遇
>>続きを読む

くれなずめ(2021年製作の映画)

3.0

良い意味でも悪い意味でも終始男臭くて痛い。

終盤すごく奇妙な展開になるんだけど、何故か泣いてしまった。

成田凌と高良健吾が好きな自分としては眼福であった。
あと意外にも前田敦子の演技がよい。

>>続きを読む

ある夜、彼女は明け方を想う(2022年製作の映画)

-

明け方の若者たちの余韻からこちらのスピンオフも。

ここまで観て、あの作品は完結するんだなという感じだった。

どう考えても彼女が良くないんだけど、恋愛というのはそう簡単なものではないんだろうな。切な
>>続きを読む

南瓜とマヨネーズ(2017年製作の映画)

-

これそういえば気になってたなって思って内容よく観たらもう観てたやつだった

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

不倫が絡んでるせいか酷評が多いけど個人的には結構好きだったな。

RADWIMPS は3枚目か4枚目か、とか
アラームがエイリアンズとか
はい、ここでも来ましたきのこ帝国、とか
ね。

まあ不倫をわざ
>>続きを読む

街の上で(2019年製作の映画)

3.0

こういう映画を、ひとり部屋を暗くして酒飲みながら観るの大好き。

ライブハウス外の灰皿がぽつんと置かれてるだけの喫煙所とか、それだけでエモかったな。

こういう映画に出てくるような若者だった気がするけ
>>続きを読む

イン・ザ・ハイツ(2021年製作の映画)

3.0

ミュージカル映画は元々好きなジャンルなので、終始退屈はしなかったんだけど、可もなく不可もなくというか、感情揺さぶられるものがそんなになかった…
個人的にミュージカル映画はグレイテストショーマン激推しな
>>続きを読む

万引き家族(2018年製作の映画)

3.0

公開時から気にはなってたけど重そうだから観るのを先延ばしにしてたやつ。

結果あんまり好きじゃなかったな。

貧困な様子をこれだけリアルに描かれるときついっていうか。
本当の家族ってなんだろうかってこ
>>続きを読む

ユージュアル・サスペクツ(1995年製作の映画)

3.0

「どんでん返し 映画」で検索すると真っ先に出てくる言わば名作。
だが個人的にはそこまでハマらなかったかなー。

ラストは確かにテンポも良くて「おーそう来るか」って感じだったけど、やっぱり最初からどんで
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

好きな映画や、好きな音楽や、好きな小説が同じだったり、同じタイミングで同じことを思ったり言ったりする人って、なんか特別でたまに思い出してしまうんだよな。

共通点のある二人が恋に落ち、その恋が終わるま
>>続きを読む

トップガン(1986年製作の映画)

3.0

最新作がめちゃめちゃ評価高いので、まずは本作から、ということでやっと観ました。
これで最新作を劇場に観に行ける…

男のロマンを詰め込んだような映画。

トムクルーズ若い…かっこいい…。
時代背景や曲
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

4.0

家族写真を撮り続けたプロの写真家とその半生

んー!これは泣ける!
正直結構舐めてた。

「こんな家族になりたかった」が個人的に強くて結構要所要所で泣いてしまった。
ちゃんと暖かい気持ちで終われる。
>>続きを読む

佐々木、イン、マイマイン(2020年製作の映画)

3.0

絶対自分好みの映画だろうなと思っていただけに、何故かハマりきれなかったことが残念。

ノスタルジーさやエモさ、正にTHE邦画という感じはあったし、自身の学生時代と今の対比を投影することによって、なんと
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

3.5

子供を授かることのできない夫婦と、産んでも育てられない母親。
テーマがテーマだけに終始苦しかった。
撮り方も所々ドキュメンタリーっぽく、それが余計にリアルさを増す。

夫婦役の二人の演技はもちろんのこ
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

3.0

公開時からずっと観たいと思ってて、Amazon primeで早々に配信されてたのでやっと鑑賞。
元々こういう類の邦画は大好物で、Filmarksの評価も高かったためにハードルが少し上がり過ぎたかもしれ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

5/26から見始めたMCU作品、1ヶ月でエンドゲームまで観るという目標を達成。
Filmarks脅威の⭐︎4.5で期待値もかなり高かったし、エンドゲームを100%楽しむために今までの作品を観てきたと言
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.0

なるほど、アベンジャーズはここから始まったのか、がよく理解できる映画だった。

そのため絶対に鑑賞すべき作品だとは重々承知とは言え、MCU一気見勢からすると、エンドゲーム直前の作品ということもあり、「
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

4.5

前作アントマンが個人的にかなり好きだったので、期待大だったんですが、
やっぱり本作もかなり好みでした。

主要の登場人物はもちろん、ルイス含めて脇を固めてるキャラクター達も大好き。

全体的にコメディ
>>続きを読む

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

4.0

マーベル作品一気見もついにここまで来たインフィニティウォー。

これまでを観ているお陰で個々のキャラクター背景はしっかりインプットされてるし、そのキャラクター達が総動員で挑む最終決戦の前編的な作り、わ
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

3.5

マーベル作品18作目。

かなりハイペースでマーベル作品を一気見してるので、だんだん疲れてきて予告編観た上でも「ちょっとブラックパンサーって気分じゃないんだよなー...」とか思ってたんだけど、しっかり
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

3.5

ハルク出てくるタイミングと後半の20分くらいが最高。

ロキのことだんだん好きになる。
この後どうなっちゃうのか気になる終わり方!

ハンマー無くなった短髪ソー、かっこいい。

徐々にMCUの中でも自
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

3.0

やっとスパイダーマン単独作品。

危なっかしくてヒヤヒヤしたが、アイアンマン推しの自分としてはトニーとピーターの絡みが非常に良かった。
今後の二人の絡みも気になる。

結局トニースタークが一番好きなの
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.0

やっぱりガーディアンズオブギャラクシー面白い。

前作に続いて曲の流れるタイミングが最高。

本作は登場キャラ漏れなく好きになる。
血は全く繋がっていない逸れ者の集まりなのに、すごくすごく家族愛を感じ
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.0

今までのマーベル作品では一番ハマらなかったかも。

続編に期待。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.0

どうして仲良くできんないんだ、アベンジャーズよ…。

フェーズ3突入一発目。
ここまで来ると全キャラ好きだから、決裂して争ってるアベンジャーズは見てて辛かった…。
でも戦闘シーンはマジでかっこいい。
>>続きを読む