kenji77760さんの映画レビュー・感想・評価 - 9ページ目

kenji77760

kenji77760

映画(356)
ドラマ(24)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

白い帽子の女(2015年製作の映画)

2.3

アンジーとブラピがカッコいい。景色も素晴らしく綺麗だった。
夫婦二人での傷心旅?
舟の漁師さんとカフェのご主人がなんかよい味出してた。

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

2.9

原作は随分前に読んだ。東野圭吾作品にしては珍しいタイプの小説で、とても楽しく読めた記憶がある。でもこの映画はちょっと残念だったな。西田敏行ははまり役だと思った。
いやぁ面白かった。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.5

ベイビーがカッコよすぎ!デボラも可愛すぎる!いやぁ気分爽快になれる映画。気持ちいいわ。
ものすごいカーアクション、容赦ない殺し方。そして、ノリノリな音楽。
いやぁ面白かった!

真田十勇士(2016年製作の映画)

3.2

オープニングであれ?ラストのあたりであれ?
二度のあれ?
結構楽しめた。真田幸村がこんな人だったとは。笑。
蛍と才蔵が仲良しな訳をもう少し知りたかった。
歴史物もたまにはこんな映画もよいかも。
いやぁ
>>続きを読む

君の膵臓をたべたい(2017年製作の映画)

3.1

あの男子高校生が大人になったんだって思わせる演技が素晴らしい。さすが小栗旬!
それにしても、エッ⁉️
って叫んでしまった。
いやぁ面白かった。

無限の住人(2017年製作の映画)

2.9

切りすぎ!特に手首。
無限なんだから剣の腕も鈍るわな。
杉咲花ちゃんいいねえ!
いやぁ面白かった。

雨の日は会えない、晴れた日は君を想う(2015年製作の映画)

3.0

邦題の意味が分からなかった。でも解説を聞いてやっと分かった。なるほど、あの付箋にはそういう意味があったのか。
破壊を繰り返すことで、結局自分は破壊されなかったから、良かったね。
いやぁ面白かった。

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.1

トムハンクス半端ねえ!(*^ワ^*)
かっこよすぎ。
エンドロールで本物の機長も出てきたけど、こちらも半端ねえ!かっこええ!
155人の全員を救った実話。
いやぁ面白かった!

ワンダーウーマン(2017年製作の映画)

3.4

美しい!
いやぁ美しくて強い。最強じゃな。
強さの秘訣は幼い頃からの訓練。よくまぁそこまで育てたよな。
アマゾンっていいなぁ。
いやぁ美しく面白かった!

そして父になる(2013年製作の映画)

4.4

私立に合格できたのは工作のおかげだよね。血の繋がった父親ゆずりの才能だ。流れ星のお願いにはまいったね。
カメラの写真を見るシーンと木立ちの中を二人で歩くシーンがとても良かった。じわーっときた。
いやぁ
>>続きを読む

HK/変態仮面 アブノーマル・クライシス(2016年製作の映画)

1.0

西郷どん
と同じ人とは思えない。
役者ってこんな役もやるんだね。恐れ入りました。
あまりにもくだらなくてすぐに眠ってしまいました。
いやぁくだらなかった。

バイオハザード:ザ・ファイナル(2016年製作の映画)

3.7

アリスありがとう。
やっぱりかっけ〜!つえ〜!
ロープで吊るされながら、敵をやっつけるなんて最高。ガソリン攻撃も面白かった。
いやぁ面白かった!

バイオハザード III(2007年製作の映画)

3.8

つえ〜!やっぱりアリスじゃな。ハラハラドキドキだけど、安心して観られるね。うん?次は東京が舞台?アリスがいっぱい出てくるんかな?たのしみだな。
いやぁ面白かった!

彼らが本気で編むときは、(2017年製作の映画)

3.2

切り取ったチン○をそんなふうに使うなんて!
驚いた!トモも驚いた。(^^)
マキオがいいなぁ。ああいう考え方ができる人ってそうはいない。姉のことを責めることもなかった。素晴らしい人物だ。
トモ、がんば
>>続きを読む

サマー・ヴェンデッタ/ボドム(2016年製作の映画)

1.6

なんか怖〜。実際に起きた事件を再現したらこんなんだったんかな、っていう映画。
画面が暗すぎてよく分からんシーンが多かった。ま、ホラーだから仕方ないか。湖に沈めたらそれで大丈夫なの?
結局のところ何が面
>>続きを読む

グレースフィールド・インシデント(2017年製作の映画)

2.1

ビデオカメラと義眼カメラと監視カメラとスマホカメラ
その映像が次々に流される。観るのに慣れるまでちょっと疲れるよ。
最後のオチは良かった。なるほどなそうなるわな。
ワンちゃんもちゃんと帰って来たのかな
>>続きを読む

(2017年製作の映画)

3.5

夕陽をバックにしたラブシーンが大変綺麗。光と影がとてもよい感じだった。水崎綾女の演技が素晴らしい。もちろん永瀬正敏も。悩みに悩んでいたラストシーンの一文は見事としか言いようがない。
いやぁ面白かった!

サブウェイ123 激突(2009年製作の映画)

4.5

「大きいパックの牛乳を買って帰ってね」という奥さんのセリフに感動した。
たまたま座って仕事をしてただけなのに、交渉役となり最後にはあんなことまでやってのけるとは。デンゼルワシントン、かっこええ!
ハラ
>>続きを読む

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

4.2

早くにマリーがあんなことになってしまい、平穏な日々は続かなかった。残念。頑張れボーン。
そして身に覚えのないことから追われる身になってしまう。またもや迫力のあるカーチェイスだ。タクシーがあんなになるま
>>続きを読む

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

4.3

何年も前に観たけど、BSでやっていたのでまた観てみた。
かっこいいわボーン。自分が誰なのかも分からないまま、勝手に体が動き、あっという間に相手をやっつけてしまう身体能力。あっという間に数台の車のナンバ
>>続きを読む

まほろ駅前狂騒曲(2014年製作の映画)

3.5

前作も前前作も観てないから、小指の件や柏木さんとのことがよく分からんかった。だけど瑛太と松田龍平の関係はなんか良い感じなのは伝わってきた。特に松田龍平のなんかどうでもいいやっていう雰囲気の演技は素晴ら>>続きを読む

パトリオット・デイ(2016年製作の映画)

4.2

パトリオットデイって「愛国者の日」かぁ。
真実に基づいた映画。
アメリカらしいなって思った。監視カメラの映像だけで犯人を断定するところや、最後のレッドソックスのシーンなと。
子どもの横でじっと立ってい
>>続きを読む

ベイウォッチ(2017年製作の映画)

3.6

楽しい映画。いいわぁ、ナイスバディな女の子たちを見てるだけでうれしくなるよ。難しいことは何も考えずに観られるのがいい!
いやぁ面白かった。

忍びの国(2017年製作の映画)

3.5

無門がお国に頭が上がらないところが、大野君の見事なコミカルな演技。うまいなぁ。西郷どんとの対決も迫力あった。
伊賀の人達が今もこの世に生きているってことを示すシーンが印象的だった。
いやぁ面白かった。

美女と野獣(2017年製作の映画)

4.4

エマワトソン万歳!綺麗だな。さすがディズニー映画。綺麗な映像。呪いで家具にされてしまった召使いたちも、物語に不可欠で、最先端のCGを使用することで、ユーモラスで生き生きとした命を吹き込まれていた。
>>続きを読む

永い言い訳(2016年製作の映画)

4.1

竹原ピストルが素晴らしい。もっくんとは全く対照的で、まっすぐで、涙もろくて、死んだ奥さんを愛し続けている。とても魅力的な人物を演じきっている。いやぁすごい。
子役の二人もすごい。特にしんぺい君。父との
>>続きを読む

HERO(2015年製作の映画)

3.6

よい!キムタクももちろん良いけど北川景子も素晴らしい。脇役がみんな豪華すぎるよな。松たか子、もちろん良いけど、和服姿のとき、わー、歳とったなって感じだよ。
検事仲間みんなで助け合うありがたさに気付いた
>>続きを読む

L エル(2016年製作の映画)

3.8

他の人のレビュー見てるとあまり評判良くないけど、自分は面白かった。人を信じては裏切られ、傷付けられ。とても酷い人生だ。オヴェス、いいぞ!
黒猫がダンスをしている時の曲が良かったなぁ。
いやぁ面白かった
>>続きを読む

風に濡れた女(2016年製作の映画)

3.1

いいわぁ
のっけのシーンから掴まれてしまった。
いい!いい!
いいわぁ。
こういう映画 最高だったな!

高校時代に戻りたいよ。ドキドキしながら見てたよなぁ。

今どき、wowwowで見られるんだから
>>続きを読む

疾風ロンド(2016年製作の映画)

3.9

「お前が世界を救ったんだ。」
見事な回収。あれもこれもちゃんと繋がっていた。さすが東野圭吾原作。
それにしても、クスッと笑える映画。おもしろかった。それに軽トラのチェイス。スキーとスノボのチェイス。迫
>>続きを読む

ドライビング Miss デイジー(1989年製作の映画)

4.1

モーガンフリーマンいいわぁ。初めはご主人様は車に乗ろうとしなかったけど、次第に打ち解けてきて、様々なところへ一緒に出かけるようになった。背景には人種差別という問題がある。重い雰囲気なんだけど、それをあ>>続きを読む

パイレーツ・オブ・カリビアン 最後の海賊(2017年製作の映画)

4.3

「水平線の彼方が俺を待っている。」
かっこええ!
亡霊たちの透明な部分がなんとも不気味だったな。サメとの攻防が迫力あった。ポセイドンの槍の場面も物凄い映像だった。すげえ!
それにしてもエンドロールの後
>>続きを読む

紙の月(2014年製作の映画)

3.9

宮沢りえが見事に演じてるなぁ。お客さんの1万円をちょっとだけ借りるところから始まり、あれよあれよと地獄に落ちていく。それにしても綺麗!あいつが羨ましい!
銀行員でいつもお金を触っていると、誰もが一度は
>>続きを読む

ターザン:REBORN(2016年製作の映画)

4.1

マーゴットロビーって言うのかな、ターザンの奥さん。綺麗だったなぁ。ターザンと言えば「アーアアー」なんだけど、そんな声じゃなかった。森の奥から聞こえてくる声ははくりょくあった。ゴリラや像、水牛?カバ、ワ>>続きを読む

ダイ・ハード/ラスト・デイ(2012年製作の映画)

3.8

派手なアクションはさすが。最後のヘリの激突は凄まじかった。ダイハードこれがラスト?6があるようなこと聞いたことあるけど楽しみだな。
いやぁ面白かった。

ダイ・ハード4.0(2007年製作の映画)

4.0

「お前も英雄だ」
かっこええ!
ダイハード安定の面白さ。F35との戦いはど迫力。凄いわな。
いやぁ面白かった!