けんたさんの映画レビュー・感想・評価

けんた

けんた

映画(62)
ドラマ(0)
アニメ(0)

あやしい彼女(2016年製作の映画)

4.2

多部ちゃんの魅力詰まりすぎ。
全ての表情がかわいく、愛おしい。

歌も上手くて感動しました。
ぜひ映画館で見て欲しい作品です。

時代を感じるファッションも多部ちゃんに似合ってて映画を引き立たせてたよ
>>続きを読む

ピースオブケイク(2015年製作の映画)

3.9

多部ちゃんの最後怒鳴り散らすシーン最高に魅力的でした。

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

クラリス可憐すぎてヤバい。

今作で次元と同じぐらいルパン好きになった。
本当にオシャレでカッコいいアニメ。

CUBE(1997年製作の映画)

3.7

グロい。

ただキャラが立っていたのと、シンプルな空間で面白いというのが新鮮。

ギャラクシー街道(2015年製作の映画)

2.9

しょーもない、と思える作品でしたが何故か雰囲気は好きだった。

くだらないところが笑える場面もあったが、見るには映画館でしか考えられない。DVDだとおそらく途中で見るの止めてます。笑

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

3.5

エマストーンの魅力、レトロな雰囲気にはかなり惹かれる映画。

ウディアレンの作品は初めてだったが、題名の通りまさに魔法にかかったようなラストだったのでその点では素晴らしいと感じた。

自分個人的として
>>続きを読む

グランド・ブダペスト・ホテル(2014年製作の映画)

3.7

ものすんごいオシャレな映画だった。
あんまりこういう映画は見ないけど、それなりには楽しめたかな〜。

ただ、自分には合わないなと感じた。
ストーリーは残酷なのに、これほどまでおしゃれにまとめるのにはな
>>続きを読む

セッション(2014年製作の映画)

4.2

JAZZとかあんまり知らない自分でも楽しめる。
なにより、主役の歯がゆさが身に染みて共感できて途中歯をくいしばって見たりするシーンもあった。

この映画は何度も見たい。名作だし映画館で見たらよかったと
>>続きを読む

アメリカン・スナイパー(2014年製作の映画)

3.9

イラク戦争を題材にしている映画で、やたらとリアリティのある映画だなぁとおもっていたらノンフィクション映画であることに衝撃をうけた。
戦争というもの自体がどう怖いかということは他の映画でもわかる。この映
>>続きを読む

ターミネーター(1984年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

I'll be back.からの車で突入シーン最高でした。
ただ、やはり自分の感じたことは古過ぎたということ。
しかし、それを考慮してもさすがというべき映画だった。

WOOD JOB!(ウッジョブ)神去なあなあ日常(2014年製作の映画)

4.0

最近見た邦画ではかなりあたりの本作。

登場人物のキャラ立ちが良かった。笑えるシーンも多く、見ていて飽きなかった。

特によかったシーンとしては、最後の祭のシーン。自分自身、祭に関わったりすることがあ
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド(2015年製作の映画)

4.3

圧巻の中の圧巻。

名作中の名作。

ストーリーはシンプル。
息を飲むシーン満載。
これは本当に映画館で観れてよかった。
シリーズ通して見たあともう一回見に行きたい。

時間を忘れて映画を見たのは久し
>>続きを読む

レオン 完全版(1994年製作の映画)

4.0

ジャン・レノ
ナタリー・ポートマン
ゲイリー・オールドマン
この3役がサイコーすぎた。

ストーリーもシンプルだけど、関係性を絶妙な演技で表現していて、見応え十分な映画だった。

ラストは悲しいけど、
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.0

ダースベーダー誕生の秘密の映画。
結末は知っていたが、それでももちろん楽しめた。

しかし、結末を知って見ていると、道中で闇落ちするようなことを匂わせるシーンや行動が現れているということが面白い。
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

4.0

前作より格段に映像技術やアクションシーンが良くなった。

ナタリーポートマンは美しいけれども、アナキンとパドメのデートシーンと言ったらいいのか、2人の時間が長かった。

スターウォーズにはそういったシ
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.9

初見。

やはりSF原点。
違和感はあるものの今の時代でも十分楽しめる。

ただ、アクションシーンの迫力がもう少しほしいと思った。

クローズEXPLODE(エクスプロ―ド)(2013年製作の映画)

2.9

クローズはやっぱりゼロですね。
クローズのいいところがなくなってしまった気がしました。

今回のクローズの良くなかったところは道中の主人公の苦労が詳しく描かれていないところ。

なにもせずとも向こうか
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.6

内容を盛り込みすぎたという点がなければ名作に近づけた良作というイメージ。
細田さんらしさがでてたし、アクションシーンや設定などはおもしろかった。

ヒックとドラゴン2(2014年製作の映画)

4.1

前作に引き続きいいドラゴンアニメ。
少年心くすぐる。
どの年齢でも楽しめる。
映像、ストーリー共に文句無し。
3も2年後に公開。今度こそ日本でも上映されることを期待。
トゥースがやっぱりかわいい!

フィッシュストーリー(2009年製作の映画)

3.8

見終わってから気づいた、伊坂さん脚本かー!
モテキでの森山未來では考えられないようなアクションキャラ、
多部ちゃんの1度寝たら起きないキャラなど配役がとてもよかった。
高良健吾カッコよすぎ。

伏線回
>>続きを読む

hide 50th anniversary FILM 「JUNK STORY」(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

PATA「あの世へ行ってももう一度バンド組む」
J「世界地図変わってた」
印象的でした。

コードギアス 亡国のアキト/第3章 輝くもの天より堕つ(2014年製作の映画)

3.8

ナイトメアはやっぱりランスロットが1番かっこいいということがわかるシーンだけで映画館で見る価値があった。素晴らしい戦闘シーンだった。

寄生獣 完結編(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

15.5.7鑑賞
前作同様にミギーへのいとおしさと橋本愛の心を掴まれる演技が残る映画だと思う。

今作は人間とは、というテーマが作中に垣間見られた。
原作を読んだ自分からすると、そのテーマがあったので
>>続きを読む

大人ドロップ(2013年製作の映画)

3.8

橋本愛がヒロインとして出てくるということで鑑賞。
橋本愛が杏ちゃん役で、小林涼子が春ちゃん役というのがものすごく合ってた。
逆だと違うよなと感じた。
ストーリー展開的にどっちに転ぶのか見ものだったけど
>>続きを読む

バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)(2014年製作の映画)

3.5

エマストーン出演のためぜひ劇場で見ておきたいと思い映画館へ。

エマストーンは主演のマイケルキートンの娘役として出演。

アメスパやeasyAとは違う彼女の一面が見れる。

ただ、自分の中でのエマスト
>>続きを読む

桐島、部活やめるってよ(2012年製作の映画)

3.6

このレビューはネタバレを含みます

時代を皮肉った映画でスクールカーストを肌で感じた年代にはとても面白い映画だと思う。
自分は経験したかどうか微妙なラインであるが、登場人物当てはめるとしたらこの子なのかななどと思いながらみると、歯がゆさ
>>続きを読む

エイプリルフールズ(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

キャストのハマりがとてもよく、各ストーリーがテンポよく進みとても面白い。寺島進さんのもどかしく不器用な愛に心が動きました。音楽も素晴らしいので映画館で見るとより良いと思われます。