けんウークピックさんの映画レビュー・感想・評価 - 3ページ目

けんウークピック

けんウークピック

映画(318)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ワイルド・スピード MAX(2009年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

後半を見てからだとちょうどいい感じのローカル感がまだあっていい気がするが、
1作目から飛んでみた僕的には、なかなかのスケールアップ感!!

ドムとブライアンの敵同士の裏切ったような助け合ったような微妙
>>続きを読む

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

僕の中のスパイダーマン像が、ついに…トビー・マグワイヤから、トム・ホランドに更新されてしまうかもしれないー!!
いまはかなり競ってる!そんな映画。

まず、マーベルロゴで鳥肌。
お疲れ様でした。
そし
>>続きを読む

アクアマン(2018年製作の映画)

3.3

アクアマンなのにインディジョーンズ的アクション謎解きがあったのは面白かった。

水中戦楽しい

アクアマン自体が好きになれるか不安だったけど、そこは全く問題なしで、いいヒーローだった。

ほらほら〜こ
>>続きを読む

ターミナル(2004年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

最高。

何度見ても爆笑シーンあり。
本人たちにとって深刻なシーンから突然笑わせてもらうことができる。

なんだかありえそうな話だし、閉じられた空間が徐々に交友を得たり、仕事を得たりすることで広がって
>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

アカデミー賞受賞の際に色々と批判があったので、なかなかに不安だったけど、
いやいや!!いい話で、面白い映画じゃないですか!!


もちろん、黒人の登場人物のロールに先進性がないという、批判はその通りな
>>続きを読む

ピートとドラゴン(1977年製作の映画)

2.7

完全にドリーミングアップの影響で視聴

この時代にこの感じの実写とアニメーションの合体すごい。エリオットが透明になれるっていう設定も上手いなと思う。
大人の事情を感じる。

透明のエリオットが教室に突
>>続きを読む

十二人の死にたい子どもたち(2019年製作の映画)

3.3

飛行機で鑑賞。

最初は各登場人物がそれぞれ尖っている感じが、ちょっと痛く感じでしまって、受け入れられるか不安であったが。
終わりにはしっかり個性として受け入れることができ(慣れもあるが劇中でそれぞれ
>>続きを読む

シュガー・ラッシュ:オンライン(2018年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

ついに鑑賞。

楽しく見れた一方で軽さが気になる。
ユーチューバー(?)ってあんな感じなんだろうか。

僕も詳しくはない世界だけど、そういうネットインフルエンサーが結構大きく出てくる割には投げやりとい
>>続きを読む

スパイダーマン2(2004年製作の映画)

4.6

メンタルケア映画

悩みすぎるヒーロー🦸‍♂️

大学生になったピーターの
貧困、評価されない社会への対峙
何をやってもうまくいかない感じが、社会人になった今グサグサと突き刺さる。

スパイダーマンの
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

ありがとう…ありがとう…感謝
最初の感想そんな感じ!
もうひたすらにこれだけの映画シリーズの節目としてこんな映画を作ってくれてありがとう!!!と思った。

というより、台詞考えた人誰!?神!?それとも
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

実写版でアニメとは全く違う形で、Casey Jr.とPink Elephants on Paradeやってくれたのは嬉しいし、めっちゃテンション上がった!

ダンボも最初見たときはなんてティムバートン
>>続きを読む

スパイダーマン(2002年製作の映画)

3.9

サム・ライミ版スパイダーマン!!
トビー・マグワイアのピーター・パーカー大好き!!

記憶には思い出補正がたくさん入ってたので、MJもっと可愛かったはず!とか、グリーンゴブリンの攻撃のCG感やばい!と
>>続きを読む

ワイルド・スピード(2001年製作の映画)

3.2

このレビューはネタバレを含みます

初鑑賞!
思ったのと違った?
将来の破滅がみえてる若者たちの映画って感じ。

自分が車自体には刺さらないたちなので
(レースとか映像としてかっこいいとかはあるけど、車種名出されても全く響かない)
そこ
>>続きを読む

キャプテン・マーベル(2019年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

グース好き。癒し。

確かにアベンジャーズヒーロー比較でいうとすごく強いのだけど、1作品としてそこは気にならないしすごく好き。

その力の獲得のタイミングや、どんでん返し好きだし、ここに来てフューリー
>>続きを読む

ニンジャバットマン(2018年製作の映画)

3.7

日本の城とは…猿とは……
バットマンの世界観もっと詳しければもむとそれぞれのキャラの和風デザインとかもっと楽しめたかも。

バトルシーンはめちゃカッコよかったぞ……!!
こうやってイメージに捉われすぎ
>>続きを読む

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.9

はぁぁぁ!!最高!!

タイトルロゴのまだストーリーも何もない瞬間にこれだけ感動したのは初めてだよ!
純粋なる映像と音楽で気が狂いそうなほどの興奮と感動を与えてくれるスパイダーバース。すごい。すき。
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

プーさんが普通に存在してて、世界観が思ったより不思議だった。

予告編がすごく大人向けだったので、予想以上に魔法と希望に溢れていて、子供も楽しめるバランスは取れてたのかな!
もちろん大人向けのメッセー
>>続きを読む

スイス・アーミー・マン(2016年製作の映画)

3.7

こんな映画だとは思わなかったでしょうを第1位を差し上げます。

くっだらないけど、思いっきりが良すぎて笑ってしまうギャグと、油断してたらしんみり考えてしまう、哲学的なテーマ。
なかなか類をみない映画で
>>続きを読む

アントマン&ワスプ(2018年製作の映画)

3.7

アントマン(無印)の方が全体を通して好きだけど、小ネタが光っていて、複雑な設定、ストーリーだけど観ていて飽きない。

あと前作でイケッイケだったルイスの饒舌な語りもここか!?ってところで、出てきてもは
>>続きを読む

ゾンビーズ(2018年製作の映画)

3.7

ディズニーチャンネルムービーの中では好きな方!

ゾンビと人間は分かり合える!!
お互いダンスが上手ければ……笑

全体的にライトなノリで結構いいテーマなので好きなんだけどAmazon prime版だ
>>続きを読む

ジョン・ウィック:チャプター2(2016年製作の映画)

4.0

前作よりも、殺し屋コミュニティのルールやしきたりが深掘りされており、こういうぶっ飛んでるけど、映画の中でありそうな設定にシビれるタイプの人間にはたまらない。

期待した通りにジョン・ウィックしてて、面
>>続きを読む

ヴェノム(2018年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

設定からヴェノムの戦い方とか、暴走してしまうところがものすごく中二病ごころをくすぐってよかった。

MCUは最近いろんな要素を積み込みすぎなところもあるので(そこがいいのですが)
1作完結で観れてとて
>>続きを読む

くるみ割り人形と秘密の王国(2018年製作の映画)

2.3

マッケンジーフォイさんがとても可愛いです。

割とストーリが読めてしまうところはマイナス。大人が観るとっていう条件ですが。

あと、もっとくるみ割り人形の音楽を物語に生かして欲しかった。
くるみ割り人
>>続きを読む

ハリー・ポッターと死の秘宝 PART2(2011年製作の映画)

4.1

このレビューはネタバレを含みます

この映画はとっても評価が難しいです…

まずまず大前提として……
あのハリーポッターという超大作映画を高クオリティで無事終わらせることができた。あの世界観を描くことができた。
これだけでもう、大変な偉
>>続きを読む

高慢と偏見とゾンビ(2016年製作の映画)

4.0

オリジナルの方の傲慢と偏見は全く知らないのでわからないのですが……!!

すごいBritish English(&British Spirit)で繰り広げられるゾンビ映画!!!素敵すぎませんか!?!?
>>続きを読む

バード・ボックス(2018年製作の映画)

4.0

すごく引き込まれてあっという間にすぎていった2時間
Netflixオリジナル映画もいいね!

視てはいけないので、目隠しで行動という設定も魅力的で、こういう自分がこの場にいたら…何てついつい考えてしま
>>続きを読む

クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲(2001年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

現実にノスタルジーに浸るだけの大人は多いが、それを実際に世界に反映させようとする行為には及ばないそれゆえにこの作品の敵役はすごく魅力的。

一方しんちゃんたち子供たちが主張する昭和とは違うこれからの未
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

あらすじだけ聞いて、いや、不気味だけどホラー??どういう感じ?
全く想像できないまま、ついに見るときがやって来ました!!

なんとこれは斬新!!!

体を乗っとるっていういかにも映画的なアンリアルな
>>続きを読む

クリスマス・クロニクル(2018年製作の映画)

3.9

クリスマス映画としてかなりよかったよ!!!!

僕はクリスマスまでの鑑賞は間に合わなかったけど、いつ見てもクリスマス気分になれるだろうから365日いつ見ても大丈夫!

おなじみのクリスマスミュージック
>>続きを読む

機動戦士ガンダムNT(2018年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

事前知識はないとマジで厳しい。
特にユニコーンの直後なのでその流れは必須。

けど、ニュータイプの新たな形を見せてくれたり、また、過去のUC作品へのオマージュが豊富。過去のニュータイプの表現やニュータ
>>続きを読む

斉木楠雄のѰ難(2017年製作の映画)

1.2

久々にヒットしなかった!!
家だけど、申し訳ないけどながらじゃないとやってられなかった…

アニメが大好きだからなー…!
あのテンポが大好きだから、どうもテンポが遅い…

いまいちキャラクターに感情移
>>続きを読む

ハングオーバー!!! 最後の反省会(2013年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

ハングオーバー!1の因縁やキャラが出てくるのは大変アツイ展開でラストのアランの結婚式のシーンも最高なシーンだが、
全体で見るとやっぱり過去作のあの二日酔いで何が起きたか探っていく方が好き、

また、内
>>続きを読む

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.7

あぁぁ!感動した!
本当に感動した!!

クイーンは有名な曲は知ってて、聞いたこともあるし、好き。でもバンドについては全然知らなかった。
もちろんこの話は映画的な話なんだけど、それでもモデルとなったク
>>続きを読む

ロブスター(2015年製作の映画)

4.2

45日以内にパートナーを見つけられないと動物に変えられる
その設定だけ知ってみたので、まぁとんでもないコメディだろうと思って観たら、
実際そうなのですがとんでもないの方向性が予想外!!
なんと素晴らし
>>続きを読む

ハリー・ポッターと謎のプリンス(2008年製作の映画)

4.3

もうこの年になると、ハリーたちそれぞれが自立していて、いろんな思惑があって好き(大きなことも小さなことも)
やっぱりハリーポッターはホグワーツで四季を迎えるに限る…!!

原作と比べると、ダンブルドア
>>続きを読む

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

4.3

これは面白い!!!
好き!こういうの好き!!!

相手が盲目のおじいさんだから、
見つかって終わりじゃなくて、
見つかったけど、いやまだ逃げ切れるか、
まだ大丈夫か…!!?
という余裕を残しているおか
>>続きを読む