くるみさんの映画レビュー・感想・評価

くるみ

くるみ

映画(18)
ドラマ(5)
アニメ(0)
  • 18Marks
  • 5Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

リンダ リンダ リンダ(2005年製作の映画)

4.8

ただ淡々と静かに流れていく青春。
当事者には分からない。終わってから気付く愛おしい時間というのは誰しも持ち合わせているのではないだろうか。
結局バンドメンバーは、特段仲良くなる訳でもなく、卒業まで過ご
>>続きを読む

流浪の月(2022年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

当事者にしか分からない、関係性がある事を私たちはもっと知らなくてはいけないと思う。マスコミが取り上げる情報、見たくなくても入ってくるSNSからの情報。正しい情報を取捨選択するのはとても難しい。だから、>>続きを読む

天然コケッコー(2007年製作の映画)

4.7

ちひろさんを鑑賞していた時、山下監督が撮ったらどんな映画になってたかなとふと思った。
それで、思い出してこちらを鑑賞。

夏の縁側、田んぼの畦道、冬の朝の通学路、友達と喋るのは昨日見たテレビの話。先生
>>続きを読む

魍魎の匣(2007年製作の映画)

3.3

詰め込めるだけ色んな要素詰め込んだ、しっちゃかめっちゃか映画だった。
俳優部が上手いだけに、余計その周りのごちゃごちゃ感が奇妙だし目立つ。
でも、こういう魑魅魍魎とか陰陽の世界観は割と好きだし日本的な
>>続きを読む

ゲット・アウト(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

内容を思い出せずに2回目を鑑賞。

ゾクゾクとじわじわと恐怖が募る前半部分からの、
サイコスリラー展開の後半部分。

何気なく流していた鹿や金属スプーンにも
メタファー要素が盛り込まれていて、
考察記
>>続きを読む

ちひろさん(2023年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

有村架純の人たらしな魅力が全開にででいて良かった。
それなのに、いい意味で影があって一芝居でこの人物はこうだと言い切れない奥深さを持って演じていて惹き込まれる。

群像劇を長回しでまるでドキュメンタリ
>>続きを読む

劇場版総集編 前編 メイドインアビス 旅立ちの夜明け(2018年製作の映画)

4.7

パッケージからは想像出来ないぐらいの壮絶な冒険アニメ。アニメ版ギレルモデルトロ感満載で、更にそこにミステリー要素が追加されているから、こりゃたまらん。いい意味で期待を裏切られた。

リリイ・シュシュのすべて(2001年製作の映画)

4.5

病む。
とにかく病む。
でも、何故か観てしまう。
痛いのにやってしまう、嫌いな匂いなのに嗅いでしまう、過食嘔吐した後みたいな、そんな感覚で。元気出してとか、投げやりな言葉をかけられた日にはこの映画が何
>>続きを読む

キャロル(2015年製作の映画)

5.0

全てが美しくて
世界観に浸れるといえばこの作品。
もうね、どこを切り取ってもお洒落で。
テレーズの着てる服も、キャロルの煙草も、レコードも、カメラも、ドライマティーニも、きっとぶっ飛ぶぐらいいい匂いが
>>続きを読む

ヘルドッグス(2022年製作の映画)

3.1

正直にいうと、内容と登場人物たちが複雑すぎてよく分からない映画だった。
台詞が説明台詞&滑舌なのか音声なのか分からないがとても聞き取りづらい。

坂口の健太郎くんは、一体どういう人物像として描きたかっ
>>続きを読む

劇場(2020年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

別れることが必ずしも間違った選択ではない。
後半で紗希が言っていた、
「永くんは何も変わってない。勝手に歳を取って変わったのは私の方だ。どんどん自分を嫌いになってく」
という台詞は、紗希目線から見たも
>>続きを読む

ハルフウェイ(2008年製作の映画)

4.0

学生の時の恋愛ってこうなのかしら。

彼らのようなほろ苦い青春を経験したことはないけれど、あれ、何処かで同じような経験をしたかしらと、昔を懐かしむような不思議な気持ちになれる映画。

北海道の景色が美
>>続きを読む

重力ピエロ(2009年製作の映画)

5.0

春が2階から落ちてきた。

何度観ても素晴らしく、静かな余韻が胸に残る大好きな映画。

森淳一監督は、リトルフォレストも素晴らしかった。