khtmkさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

khtmk

khtmk

映画(42)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

マダム・マロリーと魔法のスパイス(2014年製作の映画)

3.5

素敵なストーリー。まるでアメリカ人がフランスを舞台に脚本を書いたようだ。個人的にはシェフ同士の対抗心と愛情が綯い交ぜになった感じが切なかった。ヘレンミレンが美しい。

マイ・インターン(2015年製作の映画)

2.5

ニューヨークが舞台。最近の映画は都市を舞台にすることが多いけれど、これもその一つか。ストーリーも標準的。
日本でもこれから高齢者が主人公の映画が出来てくるだろう。ニューヨークに行きたくなったのが、唯一
>>続きを読む

人生スイッチ(2014年製作の映画)

2.5

かなり好き嫌いが分かれる映画だろう。ブラックユーモアがどこまで通じるか、その社会の耐性が問われる。個人的には駐車禁止の話が面白いと思った。あまり血が見られない話だったからかもしれない。

ジャスティス(1979年製作の映画)

3.3

アメリカ社会を特徴づける正義もの。法制度を守るために闘う人々。犠牲になる人々。あらゆる矛盾を抱えながら、それでも法の支配を原則に社会を成り立たせようとする。こういう映画を時々見て、原点に戻るのも良いと>>続きを読む

ニキータ(1990年製作の映画)

3.0

断片的にしか見たことのなかったオリジナルを通しで見る。ところどころ、ストーリーが飛ぶのは仕方ないが、もう少しノワール系でも良かったのでは、と思う。

ベスト・フレンズ・ウェディング(1997年製作の映画)

3.5

NHKプレミアムでやっていたので思わず観てしまった。シカゴの街がなかなか良かった。