はだださんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

はだだ

はだだ

映画(885)
ドラマ(29)
アニメ(0)

パッチギ!(2004年製作の映画)

3.9

ラストシーン、詰め込んでるのにまとまりがあったのがよかった

今観るとキャストが半端じゃない

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.4

孤独と闘い打ち勝ったフレディが描かれている
もしライブに行っていたら涙が出るんだろうなって思えるほど彼の熱を感じた

ドライヴ(2011年製作の映画)

3.9

引き込まれる映画
観る環境を整えることがおすすめ

ラスベガスをやっつけろ(1998年製作の映画)

3.7

ハゲてるジョニーデップ
ドラッグでぶっ飛ぶとあんな感じなのかなと
一緒にトリップできる映画

ショーン・オブ・ザ・デッド(2004年製作の映画)

4.2

最高の終わり方だった
ゾンビ映画のエンディングってどうなるのか観る前から楽しみなんだけど、想像を超えてきた!

音量を上げろタコ!なに歌ってんのか全然わかんねぇんだよ!!(2018年製作の映画)

2.8

安い感じがするなぁ
ごちゃごちゃしすぎて謎だなぁ
展開緩いなぁ
でもエンディングで巻き返してくれた!
宣伝が凄いだけあって期待しすぎました

ボーン・レガシー(2012年製作の映画)

3.5

ボーンというのがなければイイのでは?
と思ってしまった

ボーン・スプレマシー(2004年製作の映画)

3.6

カーアクションがイイ‼︎
ボーンシリーズの醍醐味でもあるカーアクションシーンでは今作が1番好き

ボーン・アイデンティティー(2002年製作の映画)

3.7

アクションシーンがイイ‼︎‼︎‼︎
リアルに寄せて作っただけあって派手ではないけれど、見応えある

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

3.4

あまりDC知らないけど見れた
ライトな感じで軽く見れるのがいい

パッケージ: オレたちの"珍"騒動(2018年製作の映画)

4.3

ちんちん祭り
どんだけちんちんに対して必死になるんだよ
って思ってくだらなすぎて笑える

エクスティンクション 地球奪還(2018年製作の映画)

3.7

やられたよぉぉぉぉぉぉぉおおおおぉぉぬぉぉのおおおぉぉ

何気なく見てください

こおいうスタイルもありだよね
うん
だってこれ彼らが作った映画だもん


とかいうオチだったらクソ怖い

インクレディブル・ファミリー(2018年製作の映画)

3.7

はじめの城の扉の部分がタイトルのiと同じになってるところで興奮した
内容の展開が前回と同じなのが残念だった(´༎ຶོρ༎ຶོ`)
ダッシュとヴァイオレットのコンビの戦いが見たかった
でもボブが家族のた
>>続きを読む

IT/イット “それ”が見えたら、終わり。(2017年製作の映画)

3.6

怖かった〜
スタンドバイミー感もありつつホラーという青春の話だと思ったらまだ続くんかい‼︎
ところどころで笑えるシーンがあるのが良かった

ストレンジャーシングスでマイク役のフィン ヴォルフハルトが出
>>続きを読む

未来のミライ(2018年製作の映画)

2.9

評価見ないで期待して行ってしまった…( ;∀;)
物足りなさを感じた
今までの作品が良かっただけに今回はかなり残念であった

TAU/タウ(2018年製作の映画)

2.8

うーん
未来ではこんな状況になるのかもしれない
そんな事を意識してみてしまうのは、やりすぎ都市伝説の見過ぎでしょうか⁈

すべての終わり(2018年製作の映画)

2.4

やられた〜
衝撃な終わりかたすぎて声出して驚いた

40歳からの家族ケーカク(2012年製作の映画)

3.0

幸せを見つけるのは難しい
結局見つけられないのかもしれない

言の葉の庭(2013年製作の映画)

3.5

ポエマー誠だなって思う作品
美しい映像とともにクサいポエムを心地よい音楽と一緒に聞く

秒速5センチメートル(2007年製作の映画)

3.3

新海さんは曲の使い方が上手い
前振りが上手い
ラストの為に綺麗な映像を眺めるというのが正しい鑑賞方法です

キャッチ・ミー・イフ・ユー・キャン(2002年製作の映画)

4.1

大胆にも程がある‼︎
でもその裏には繊細がある
本当に実話なのかよってくらい

こんなサクセスストーリー
ズルすぎる

パージなナイト ブラックさん家の史上最悪の12時間(2016年製作の映画)

3.0

もっとおふざけかと思ったけどそんなことなかったのが残念
敵がみんなすこぶる弱い

リトル・ダンサー(2000年製作の映画)

3.9

才能があり努力する人にはファンがつく
いい映画だった〜

キング・アーサー(2016年製作の映画)

3.5

確かに新感覚‼︎
アクションシーンの写し方が面白い吸い込まれていく感じ

ウソツキは結婚のはじまり(2011年製作の映画)

3.2

気づかなかっただけで愛しの人はすぐ近くにいるのかもしれない