まっつUさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

まっつU

まっつU

映画(118)
ドラマ(2)
アニメ(0)
  • 118Marks
  • 3Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

アドレナリン・ドライブ(1999年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

6点。
古そうだし石田ひかりだし、観なくてもいっか、と思ったけど観てよかった。面白かった。まあありがちな展開ではあったけど、何度もピンチがやってきたりうまく撃退したり奪い返したり表彰されたりと、笑える
>>続きを読む

十二単衣を着た悪魔(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もう一度観たい度8点。
個人的には面白かった。源氏物語よく知らないけど、何かの機会に読みたいなと思う。
伊藤くん筆頭に問題あって興行収入悪かったみたいだけど、それとこれとは別のと思えば良い作品。三吉彩
>>続きを読む

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

もう一度観たい度8点。
原作も良かったけど、映像化されてよりわかりやすくなって、しかも視聴率争いが視覚的に競ってる感が良かった。
結末はわかっていたし、転職の流れは腑に落ちないけど、そこは原作の問題で
>>続きを読む

迷子の警察音楽隊(2007年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7点。
タイトルで引き込まれたけど、哀愁漂いつつもコミカルで面白かった。たった一晩の出来事だけど、出来事というほどのことも起きないけれど、異国の人同士が心通わせるストーリーが良かった。

ラストレシピ 麒麟の舌の記憶(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

6点。
なんだよ、ずいぶん壮大なドッキリだなーみたいな感じだったけどとにかく料理がおいしそうだった。

エリザベス(1998年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

4点。
ちょっと直視できないシーン多くてイヤ。陰謀渦巻いている感はあったけど誰が誰やらわかりにくくて調べながらじゃないと理解できないところが多かった。
でも、最後のエリザベスを見て、あーこれがあのイメ
>>続きを読む

ブーリン家の姉妹(2008年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

8点。
ちょっとイギリス国王について知ることができた。人間関係もその後の歴史調べてたら難しかったがちゃんと勉強したら面白いんだろうなあ。とりあえずヘンリー8世がくずなのと、ブーリン家の父親が娘を死なせ
>>続きを読む

嘘八百 京町ロワイヤル(2019年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

5点。
それなりにそれなりに。

竜とそばかすの姫(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

5点。
評判通り、冒頭の歌と映像が良かった。8割は美女と野獣だった。

勝手にふるえてろ(2017年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7点。
うーん、全般それほど面白くないけど、ちょいちょい爆笑。こじらせ女子?妄想女子?もわからなくはないけど、怖い気もする。
勝手に被害妄想のように自分を下と決めつけて怖がって、前に行けなくて、勝手に
>>続きを読む

美女と野獣(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

6点
キャラの一貫性に欠けるし、なんかうまく表現しきれていない感じがするけど、まあディズニーミュージカル映画だし、こんな感じ。
ポット夫人とチップがかわいかったし、最後の薔薇の花びらが落ちたときは悲し
>>続きを読む

リアル 完全なる首長竜の日(2013年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

4点。
やや怖かったけど先が気になり結末が気になりつい観てしまった。前半、情景がおかしかったり車の風景がおかしかったりしたけど、佐藤健の方の意識世界だったのか、というので納得。そうかもとは思っていたけ
>>続きを読む

白ゆき姫殺人事件(2014年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

8点。
一度見たものだがほとんどきれいに忘れていた。微妙な記憶違いや偽証、ネットの煽りもあって犯人は井上真央で間違いなさそうな展開からの真相まで、しかもミステリーを解いていくのではなく傍観して楽しめる
>>続きを読む

バケモノの子(2015年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7点。
意外と普通に面白かった。何度か九太が腹立たしい部分はあったけど、血が繋がってなくても親子になれる良い話、かと思いきや本当の父親でてきて微妙な気分になったけど、まぁいいや。さてこれを劇団四季がど
>>続きを読む

記憶屋 あなたを忘れない(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

8点。
芳根京子かわいかったー。前半くらいに正体わかってしまって残念だったけど、謎が少しずつ解けていく感じで、最後はちゃんとマキちゃんが自分で謝罪して良かった。
でも、、、マキちゃんとうまくいってほし
>>続きを読む

サヨナラまでの30分(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

5点
アキ(新田真剣佑)がせつない話ではあったけど、それはそれで楽しめた。北村匠海の歌映画な感じだった。
新田真剣佑って宇野昌磨に似てるね。上杉柊平と清原翔って綾野剛に似てるね。

植物図鑑 運命の恋、ひろいました(2016年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

5点。
原作の、冒頭のヘクソカズラがインパクトあったのにそこが削られて残念。さやかも会社でボロクソだし、同僚がイケメンどころか気持ち悪すぎだし、なぜそこ原作と変えちゃうかなーという感じ。
でも高畑充希
>>続きを読む

ルート225(2005年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7点。
なんか面白かった。戻れないパラレルワールドって最低な感じだし、よくわからないものがわからないまま終わるので酷いんだけど、若かりしブチャイクな多部未華子ちゃんがカワイイし。そしてなぜ高橋由伸だっ
>>続きを読む

浅田家!(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7点
震災絡む話だと全く知らずに観て驚いた。実話なので面白いとか面白くないとかではないので難しいが、とても温かい話だった。黒木華が危うく利用されるだけして捨てられる場末のホステスみたいになってしまうの
>>続きを読む

うさぎドロップ(2011年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

9点。
期待していなかったけど面白かった。6歳の芦田愛菜は勿論かわいいし、最後に母親に取られるわけでもなく、どんどん娘に愛情を注ぎデレデレな父親になった松山ケンイチ、というストーリーに満足。見た目はア
>>続きを読む

藁の楯(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

5点。
殺害賞金のかかった残忍な犯罪者を移送するというのはインパクトあって楽しめる話だった。藤原竜也の狂気ぶりがいい。誰もが裏切る可能性があってスリリングで知的な展開になるかと思ったが、割と突っ込みど
>>続きを読む

約束のネバーランド(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7点。
アニメ実写化のわりにはまともに楽しめた。主役の渡辺直美が(え?違うの?)最高の演技をした。浜辺美波は相変わらずとして、レイとノーマン役の子がひどすぎて勿体ない。

天外者(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

5点。
最初はグラバーさんがすごい、グラバーさん主役でもいいのではと思うほどだったけど、途中で忘れられたかのようにいなくなった。
五代さんを初めて知った。旧友が岩崎弥太郎と伊藤博文で驚いた。
とても勉
>>続きを読む

騙し絵の牙(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7点。
まあまあ面白かったけど、ストレートな騙し方でもう一度みたくなるようなものではなかった。
ただし、松岡茉優の酔っ払い演技はかわいかった。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

3点。
つまらなかったというか怖かったというか、クズ男とクズ女だった。
観るのを止めても良かったんだけど、岸井ゆきのが可愛かったのと、江口のりこのスミレさんがなんかぶっ飛んでいてかっこよくて。江口のり
>>続きを読む

星の子(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

7点。
なんか凄い。宗教二世の苦悩がよく伝わる話だった。怪しい宗教が悪い、と言ってるわけでもなく、良いと言ってるわけでもなく、家族愛が中心にあっての宗教が描かれている。なかなか奥が深い作品。
親との関
>>続きを読む

朝が来る(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

4点。
なんか、、、ドキュメンタリー映画だった。
前半は、永作さんは歳を重ねても相変わらずかわいいし、井浦新は難しい役どころをうまく演技したなと思う。
後半は突然のドキュメンタリーとミステリーでいろい
>>続きを読む

新解釈・三國志(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

6点。
まあ、期待通りわちゃわちゃして、それなりには面白い話だったけど、新解釈というほどではなかったかな。黄夫人がナイスでしたが、新解釈はそのくらいであとは既出の史実と思われるものだけだったかなあ

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

4点。
なんとか最後まで観れた。ただ単に自分の好みじゃなかっただけなんだけど、途中ギブアップしそうになったがなんとか観れた。ストーリーというよりも蜷川アートを堪能する作品だった。

猫と電車(2012年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

1点。
サラリーマンを蔑むイラストレーターがサラリーマンの友人宅に寄生して友人ずらする主役が気持ち悪い。
というか電車は?

AI崩壊(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

5点。
まあ、我々が普通に恐れているシステム依存を映像化してくれただけの、驚きも面白みもいまいち足りない作品。要は使い方だとは思うが。といいつつ最後までみることはできた。芦名星さんがキレイだった。長期
>>続きを読む

私をくいとめて(2020年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

4点。
意味不明。中村倫也声だけで出てこないし。なんで脳内Aがいるのか、橋本愛と何があったのかとかもよくわこらない。
でも、のんが可愛かった。惜しい、いろんなゴタゴタなく能年さんを見たかった。滑舌もち
>>続きを読む

水曜日が消えた(2020年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

10点。
面白かった!欲を言えばもっと、別の曜日も見たかったけど、エンドロールまでしっかり楽しめた。中村倫也のカメレオン俳優ぶりがまた凄かった。「不便だけど、不幸じゃない」ってなんか素敵!

劇場版 おいしい給食 Final Battle(2020年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

5点。
またぶっとび市原隼人の演技が見られて良かった。給食を楽しむとても面白い話だったが、結局大人の事情の給食廃止に抗えず、消化不良。メディアを味方につけて○日間戦争的な展開にしてほしかったかな。給食
>>続きを読む

ラプラスの魔女(2018年製作の映画)

2.0

このレビューはネタバレを含みます

4点。
原作は読んでいない。
ミステリーとしてはまあまあ?まさか父親が家族を殺していたとは!という驚きはあったが、みんな病んでるし櫻井くん、なんか必要だった?志田未来の役が良さそうだったのにたいした出
>>続きを読む