REINAさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

REINA

REINA

映画(249)
ドラマ(0)
アニメ(2)

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

-

ロサンゼルス、ニューヨーク、パリ良き

それぞれの都市の夜を
捉えていて
見比べれた

パーマネント・バケーション(1980年製作の映画)

-

写真のような映像
歩くシーンやグルグル回るシーンなど
参考になりそう
ジャケット、スカーフ
オシャレ

二郎は鮨の夢を見る(2011年製作の映画)

-

完全予約制、三万円からのお寿司。
一度でいいから味わってみたい。
プロの世界はすごい。

音楽と映像と気になるなぁ。

ピナ・バウシュ 夢の教室(2010年製作の映画)

4.5

この舞台を見たいと思ったし
踊りたいと思った。

子どもが役を通して成長していく姿とそれを見守るピナバウシュたちと、、、
みんなが生き生きしてて素敵だった。
DVD買おうかな。

トゥルーマン・ショー(1998年製作の映画)

-



こんな映画ある?

自分がトゥルーマンだったら嫌だけど
見てる方は絶対面白い。
し、それを見るのもまた面白い!

アラジン(2019年製作の映画)

-

全然期待してなかったのに


ナチュラルに泣いて笑って
映画満喫。
サイコーだわ。

山猫(1963年製作の映画)

-

女性に見惚れ、アランドロンに見惚れ
何回かおちたけど。

毎日ドレスを着ての生活って
すごすぎる。美しいわけ。

あんな素敵に踊れたら楽しいだろうな。