キラさんの映画レビュー・感想・評価

キラ

キラ

  • List view
  • Grid view

ミッション:インポッシブル/デッドレコニング PART ONE(2023年製作の映画)

-

長すぎる。
パート1だから仕方ないけど2時間半超えの映画でストーリーが何も解決しないのは見てる側からしたらキツい。
俳優陣の年齢層が高めでもう色々と無理を感じた。

ミッション:インポッシブル/ゴースト・プロトコル(2011年製作の映画)

4.2

面白い。
けどかなり集中して見ないといけない。
2回目見てようやく面白いと思えた。
クソゴリラ女が永遠にやらかすの以外は最高

ミッション:インポッシブル(1996年製作の映画)

3.5

今見たら微妙。アクションは凄いと思う。話は正直つまらない。

ミンナのウタ(2023年製作の映画)

4.0

ちゃんと怖いし
ストーリーもある程度しっかりしてるから面白い。
GENERATIONSゴリ押し場面が所々出てきて笑わせてくれるから怖さ和らげてくれてその点も良かった笑

パラダイス 人生の値段(2023年製作の映画)

3.0

寿命はいいから、俺の2時間を返してくれ。壮大なbgmで誤魔化すな

名探偵コナン 絶海の探偵(プライベート・アイ)(2013年製作の映画)

3.0

スケール狭い、アクション酷い、ストーリー普通。
ずっと同じ絵面が続く(9割イージス艦でのシーン)なのが見ててキツい。
90分間見てはいられるが面白くもないしなにも得られるものもない

名探偵コナン 天空の難破船(ロスト・シップ)(2010年製作の映画)

4.0

面白い。ギャグ映画で常に笑わせてくれる
劇場版コナン史上最高のエンタメ映画。
細菌テロという一見重そうなテーマを扱いながら事件のオチや展開全部笑えるんだからバランス感が凄い。
キッドもカッコイイし、コ
>>続きを読む

名探偵コナン 天国へのカウントダウン(2001年製作の映画)

4.5

雰囲気、ストーリー、bgmも最高だけどやっぱり車の名シーンが震える

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:VOLUME 3(2023年製作の映画)

4.5

綺麗に終わった。無駄なギャグシーンで間延びしまくってるのをのぞけば最高

名探偵コナン 瞳の中の暗殺者(2000年製作の映画)

4.0

ストーリーがめちゃくちゃ面白い
今のコナン映画と比べて完成度が段違い

ルパン三世 カリオストロの城(1979年製作の映画)

4.0

名作なんだろうけど普通の映画。
別に意外な展開もないしハラハラもさせられない。
普通のルパン映画。

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー(2023年製作の映画)

4.0

マリオの主要作品をやった事がある人なら鳥肌、泣けるレベルでファンのことを考えてる最高の作品

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.5

ファンサービス満載のファンを楽しませることだけ考えた映画。
さすがに小学生には無理がありすぎるアクションだけどカッコイイ面白いからこれで正しいんだと思う

ストーリーも普通に感動。

機動戦士ガンダム 逆襲のシャア(1988年製作の映画)

4.0

音楽と作画だけで何度でも見れるしなどでも見る価値がある。
ニューガンダムとサザビーのデザインがずば抜けていい。
ストーリーは…

ソニック・ザ・ムービー/ソニック VS ナックルズ(2022年製作の映画)

4.8

最高に面白いエンタメ映画
脚本最高cg最高で文句のつけ所がない。
あくまでゲームのソニックなのに、自然に人間の世界に実写として落とし込められてて感動。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

めちゃおもろい。
個人的な好みだけど男と女があんまりイチャイチャしないから良かった

GODZILLA 決戦機動増殖都市(2018年製作の映画)

3.8

個人的な好みだけど、怪獣映画は怪獣だけを敵にして欲しい。

GODZILLA 怪獣惑星(2017年製作の映画)

4.0

ゴジラ要素がほぼ無いとか、ゴジラである必要ないとか、そんな意見どうでもいい
単純にSFとして面白い、ワクワクする作品

鋼の錬金術師 完結編 最後の錬成(2022年製作の映画)

2.5

流石にダイジェスト感が強すぎた。
足りない尺の中で頑張ってるとは思うけど、原作を読んでいないと意味不明だと思う。
スカー(真剣佑)の演技以外に見所が無い作品

キングコング:髑髏島の巨神(2017年製作の映画)

3.5

キングコング版、ジュラシックパークで、ジュラシックパークよりストーリー自体は面白い。でも、恐竜と比べるとキングコングや巨大生物に魅力が無い。
ストーリー自体は素晴らしいけど、こういう未知の島の探索モノ
>>続きを読む