きよさんの映画レビュー・感想・評価

きよ

きよ

映画(22)
ドラマ(5)
アニメ(0)

羅小黒戦記 ぼくが選ぶ未来(2019年製作の映画)

5.0

Twitterで評判が良さそうだったから前情報0で軽〜い気持ちで観に行ったら予想の50000000000000倍良かった………!!!!!!!!
キャラがみんな魅力的だしほわほわ系の絵から想像できないく
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

よくわかんなかった!!笑

けど、「黄昏の時に、友がなんとかかんとか」みたいな組織が仲間同士を見分けるのに使ってる合言葉は、1番最後のニールと主人公が別れるシーンの風景のことなんだろうな!っていうのは
>>続きを読む

窮鼠はチーズの夢を見る(2020年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

人ってそんな簡単に人と体の関係を持つもんなんか???笑笑ってくらい大倉くんが流されクズ男だった。

成田凌の辛さをぐっと我慢してる時の唇をプルプル震えさせる演技が好きです。

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

4.9

このレビューはネタバレを含みます

まじもう良すぎて、終盤キャプテンKがジョジョ庇って逃してくれるところ以降から情緒がウッッてなって涙が止まらなかった……

最初の訓練のうさぎを殺せと言われるシーンで、口では強がるけど結局うさぎを逃して
>>続きを読む

来る(2018年製作の映画)

1.7

このレビューはネタバレを含みます

新感覚ではある けど なんか 後半はほぼオア”ーー!!!!血みどろダイナミックバリバリドッシャーン!!!!!!ブオァァァア!!!!!え?どういうこと???て感じだった

ぐらんぶる(2019年製作の映画)

2.1

とてもしょうもない。別に劇場まで観に行くことなかったな。

ゲド戦記(2006年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【ゲド戦記全体考察】
 
国王の側近のおじいちゃんの発言・竜と人の壁画
→「竜と人間が同じ世界に存在しない」=「世界の均衡」を意味する


冒頭、海上で2匹の竜が喧嘩して片方が海(人間界)に落ちる
>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

4.0

なんというか、すごくしっとりした映画だなと思った。女優陣の自然体な演技がとても良かった。
日々変動していく山あり谷ありの人生の中で、細々とでも淡々と続けてきた何かが自分の軸となって、それがあるから自分
>>続きを読む

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

2.0

自分の心にはあんま響かなかったしなにが面白いのかよくわからなかった。
でも防災意識はたしかに高まると思うのでちびっことかに教育目的で見せたら良いんじゃないかとおもう。

スマホを落としただけなのに 囚われの殺人鬼(2020年製作の映画)

3.5

正直どうせB級映画だろうな…と思って観たが、想像していたよりかなり面白くて最後まで引き込まれた。
成田凌好きになった。

正直タイトルへの繋げ方は無理やりだなぁと思ったので、タイトル自体変えてもよかっ
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

・大学から出会った友人を信用しすぎない方がいい
・怪しげな宗教団体には深入りしない方がいい
・メンヘラは裏切ってくる

という3点を学びました。

娼年(2018年製作の映画)

1.0

このレビューはネタバレを含みます

エロいがエロすぎて途中からエロくなく見えてきて不思議。最後の桜さん静香さんりょうくんの3人のシーンは、インスタのフィルターか!?と突っ込みたくなるくらい演出が雑だと感じてしまった。あのシーンはもっと別>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

【考察メモ】
・同じ人間のはずなのに金持ちと貧乏で違う生き物みたいに生きてる
・「匂い」=本能的な感覚、
金持ちの旦那が「匂い」に気付く
→所得の格差によって、同じ人間でも「パラサイト側」と「宿主側」
>>続きを読む

帝一の國(2017年製作の映画)

3.7

おもしろかった。
菅田将暉ハマり役だったし竹内涼真の魅力が余すことなく有効活用されていて目の保養であった。
ストーリーも飽きが来ない展開。
なんも考えずに軽い気持ちでたのしめる。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

恋愛してみて、何が良くて、何が悪くてどういう関係性なのかは、当事者たちが決めることで、それは当事者じゃないと絶対にわからないことだから。
だからこそ2人の間で成立したことならばそこに善も悪も関係ない。
>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

初めのシーンの、笑ってるか泣いてるのかわからないアーサーの発作が、物語全体の「(人生は)捉えようによっては悲劇にも喜劇にもなりうる」って主題の暗示だったのかなと思った。

「壮絶なストーリー」でもなん
>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

4.7

まじ本当に多くの人に見てほしい。
すばらしい作品。全人類を笑顔にする。鬱屈とした気持ちが晴れる。最高。

「世間の流行にとりあえず乗ってみよう」という安直過ぎるノリで見に行ったけど、てかミーハー過ぎて
>>続きを読む