TUさんの映画レビュー・感想・評価 - 2ページ目

TU

TU

映画(68)
ドラマ(0)
アニメ(0)

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.5

MCUスタンプラリー①⑤
ディズニーデラックスにて。
オープニングがMCUでダントツで最高。今回はロケット控えめな分チビグルード推しだったのはかなりポイント高い(最後ニートになってたのは謎だけど)。
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

3.6

MCUスタンプラリー①④
ディズニーデラックスにて。
前評判を裏切らないなんとも言えない内容だった…。これMCUなの?ってくらい異質な世界観で魔法がありならもうそれでいいじゃんって気持ちになった。

シビル・ウォー/キャプテン・アメリカ(2016年製作の映画)

4.4

MCUスタンプラリー①③
ディズニーデラックスにて。
どんな阿保でもこれまでのMCUシリーズの中では最重要作品だとわかるくらいの濃度。これでもかというくらい色んな要素が詰め込まれてたが不思議と観辛さは
>>続きを読む

アントマン(2015年製作の映画)

4.0

MCUスタンプラリー①②
ディズニーデラックスにて。
視点はかなり斬新。展開は結構オーソドックスなアクションだけどあんまり頭使わずに見れてこのタイミングでのこれはかなりアリ。登場人物も超ちょうどいい。

アベンジャーズ/エイジ・オブ・ウルトロン(2015年製作の映画)

4.2

MCUスタンプラリー①①
ディズニーデラックスにて。
内容は詰め込み感あったけどそれを上回るくらい名シーンが盛りだくさんでくそ熱。
影の薄かったホークアイをここで押し上げたのは後々効いてくる予感。
>>続きを読む

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー(2014年製作の映画)

4.2

MCUスタンプラリー⑩
ディズニーデラックスにて。
記念すべき10作目なだけあって完成度ビキビキですな。ロケットがとにかく最高。
宇宙ものは内容が多くなりがちだから2回目の方がおもろそう。

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.2

MCUスタンプラリー⑨
ディズニーデラックスにて。
キャプテンシリーズは話に破綻がなくてストレートで見やすい。今回のはアクションシーンも見応え抜群で大変よろしい。

マイティ・ソー ダーク・ワールド(2013年製作の映画)

3.8

MCUスタンプラリー⑧
ディズニーデラックスにて。
内容には毎度置いていかれるがおもろいシーンが結構ある。ソーシリーズは女優陣にかなり助けられてる印象。
助手カップルのあの関係性は最近観た別の映画でも
>>続きを読む

アイアンマン3(2013年製作の映画)

4.0

MCUスタンプラリー⑦
ディズニーデラックスにて。
途中までは本当に良かった。アイアンマンの弱体化と最後の謎展開さえなければ…。
やはりおじさんと子供映画に弱い…

アベンジャーズ(2012年製作の映画)

4.0

MCUスタンプラリー⑥
ディズニーデラックスにて。
昔単体で見た時も面白かったけど今見たら色々繋がって新鮮。逆にここ意味わかんなくね?って箇所も。とりあえず最初の模擬テスト終わったってかんじ。

キャプテン・アメリカ ザ・ファースト・アベンジャー(2011年製作の映画)

3.9

MCUスタンプラリー⑤
ディズニーデラックスにて。
今までの4本の糸がここで束ねられてアベンジャーズに向かっていくかんじとキャストに違和感がなかったのが良かった。内容も正統派。

マイティ・ソー(2011年製作の映画)

3.8

MCUスタンプラリー④
ディズニーデラックスにて。
世界観に置き去りにされたがいいシーンはあった。謎な浅野忠信キャスティング。ナタリーポートマン最高。

アイアンマン2(2010年製作の映画)

3.7

MCUスタンプラリー③
ディズニーデラックスにて。
前作にくらべて内容がごちゃついてて期待したほどではなかった。ローディの俳優がバシャーに変わってて違和感あり。スカーレットヨハンソン最高。

インクレディブル・ハルク(2008年製作の映画)

3.9

MCUスタンプラリー②
Amazonプライムにて。
ハルクがちょいCGっぽすぎたのと最後の倒し方はええ…ってなったけど普通に楽しめました。

アイアンマン(2008年製作の映画)

4.2

MCUスタンプラリー①
Amazonプライムにて。
アメリカの映画最高!ってかんじ。マクド食べながら見たい。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

4.0

UPLINK吉祥寺にて。
この監督の前作と対の関係にあたる内容だったような気がする。
見返すとしたら次は家のテレビで見たい。

バジュランギおじさんと、小さな迷子(2015年製作の映画)

5.0

ユジク阿佐ヶ谷にて。
文句なしの傑作。内容や展開はドポピュラーながら南アジアの政治的な情勢や宗教事情にまで関心を向けさせられた。ラストシーンは誰もがわかっていても涙なしには見られんでしょうな…。
帰り
>>続きを読む

運び屋(2018年製作の映画)

4.0

渋谷ヒューマントラストシネマにて。
イーストウッドが元気そうで元気出た。

洗骨(2018年製作の映画)

4.4

丸の内TOEIにて。
‪ガレッジセールのゴリが監督した映画。
自分の中のツボを押されまくられた。

キングダム(2019年製作の映画)

3.7

社内試写会にて。
アクションシーンはおもしろかった。

盆唄(2018年製作の映画)

3.9

テアトル新宿にて。
震災と盆踊りについて映画から知りたい人におすすめ。

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.5

イオンシネマシアタス調布にて。
ベタだけどそれがいい。クリスマスに見たかった。

ミスター・ガラス(2019年製作の映画)

3.5

立川シネマシティにて。
👫望氏
大学の卒制見に行った後鑑賞。前日寝てなかったのと前作を観てなかったこともありほとんど寝てしまった。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

3.6

2019年 1月1日 MOVIX橋本にて。
正月行事を済ませて暇だったので鑑賞。ブラッドリークーパーの歌うまかったけどあまりハマらなかった印象。

ボヘミアン・ラプソディ(2018年製作の映画)

4.6

2018年 12月 吉祥寺オデヲンにて。
曲がいいからとりあえずいい。楽器類やシーンの再現度が高くて見応えバッチリ。2018年はこれできまりだね。

バッド・ジーニアス 危険な天才たち(2017年製作の映画)

4.2

2018年 11月 新宿武蔵野館にて。
仕事終わりにたまたま鑑賞。オチがよくわからなかったけど全体的にそのへんのアクション映画よりスリリングでよかった。主役の女の子が魅力的だった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.0

2018年 7月 TOHOシネマズ新宿にて。
👫まきもと、まもる
すでに話題作でハードル上がってたけど普通に面白かった。内容よりもどちらかというと演者の演技がよかった。EDもめちゃイケぽくてよかった。
>>続きを読む

ちはやふる ー結びー(2018年製作の映画)

3.8

2018年 2月 社内試写会にて。
漫画原作の映画の中ではかなりいいと思う。原作読んでないけど。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

2017年 4月 池袋シネマ・ロサにて。
👫望氏、のぐてぃ、矢野さん
劇場上映終了間際のガラガラの館内で観た思い出。ハードルをあげすぎてた。

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.8

2016年 池袋HUMAXシネマにて。
👫みっちゃ、あっき
とにかくよくてしばらく言葉にならなかった。ほっこりもする戦争映画。

風立ちぬ(2013年製作の映画)

4.2

2013年 新宿ピカデリーにて。
最後のシーンで普通に泣いた。となりのカップルの彼女が号泣してた。

星守る犬(2011年製作の映画)

4.5

2011年 新京極シネラリーべにて(すでに閉館したらしい)。大学辞めた時期に観て救われた思い出。