やっほーさんの映画レビュー・感想・評価

やっほー

やっほー

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

☆印象に残ったところ
・初めと終わり
導入と終わりの部分は非常に簡潔で良かった。特にエピローグはこれ以上もこれ以下もない完璧な幕切れだと感じた。

・ほら穴?部分
となりのトトロを想起させるような2回
>>続きを読む

犬王(2021年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

アヴちゃんが声優をやっているとのことでしたがとても良かった!
女王蜂ファンとしては、アヴちゃんが魂込めた歌声がほんとに素晴らしくてライヴに来たかのような思いでした
未來さんの語り部も良かったです
最初
>>続きを読む

シェイプ・オブ・ウォーター(2017年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

明るくもなく暗くもない、エメラルドグリーン的な全体の雰囲気がより一層作品を引き立ててるような気がします。
性描写が思ったより多かったのと、尋問後の主人公の反抗部分がど~~~しても気になったけれど、通し
>>続きを読む

シン・エヴァンゲリオン劇場版(2020年製作の映画)

4.8

このレビューはネタバレを含みます

やっと決着を着けられた…。
マリ好きとしてはマリの活躍は嬉しかったけれど、アスカの使徒化とかが噛ませに見えたからもうちょっと活躍が見たかった部分もある。
qで描かれなかった地球の人の生活も見れたし、色
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

なんだかノンフィクションドキュメンタリーを見せられてるようなカット、最高でした。
ミュージカル映画はあまり好きじゃないけれど、空想のミュージカルって分かってるからすんなりと入ってきた。
主人公も自分の
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

麦たちと重ねる描写がちょっとクドイかな~ って部分もあったけど通してよかった👏👏

どれだけ趣味が合っても運命的な出会いって感じても、別れる人達は別れちゃうってのが痛いほど伝わりました

最終的には円
>>続きを読む

Diner ダイナー(2019年製作の映画)

4.0

結構前に鑑賞

ストーリー云々言われてるけど、エンターテインメントとしては最高!
映像もかなり良かったと思う!

冷たい熱帯魚(2010年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

地獄の二時間半
男三人衆の演技がうますぎて引き込まれる
でんでん殺してからの豹変っぷりが面白かった
ほんとに人間は怖いなあ

アメリ(2001年製作の映画)

4.0

とてもオシャレ
ナレーションのおかげで世界観に入り込みやすかったし、なによりアメリを応援したくなる
こーゆーことして楽しめたら人生面白いだろうなー
やさしいせかいでした

人形舞踊の夢(2017年製作の映画)

-

あまぷらでみつけて

ぶきみ
もーひとりはどこいっちゃったの???

アトミック・ブロンド(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

とにかくアクションが!
無双!って感じじゃないのも個人的には好き
主演の人もすごい綺麗
ちょっと話というか関係性が複雑に感じちゃってレビューとかみてやっと理解出来た
最初にあらすじ確認しとけばもっと楽
>>続きを読む

スター・トレック(2009年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

アメリカ人の先生に勧められて

スタートレックシリーズでは初視聴
今までSFは興味なかったけど、少年心というかロマンが感じられてこの一作品でSFが好きになりそう!

タイムスリップのところは頭がこんが
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

カタルシスを感じるには重すぎました
目を背けたくなる反面、村人が笑っている場面を見るとなんだか怖いのに自分も笑っちゃうし、妙な高揚感を感じました

さすがに週まで覚えるダニーは引いちゃうけど、付き合っ
>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

韓国に対するイメージは良くなかったけど話題だったので
監督の仰ってた 格差社会 も 地上と地下 の描写で良くつたわってて、エンターテインメントとメッセージ性の両面、どちらも素晴らしかった

前半の笑え
>>続きを読む

ジョジョ・ラビット(2019年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

ナチスへの忠誠心がこわいこわい
日本もあんなことやってたって思うとやばいね
主人公の成長も「靴紐」でよく表現されててわかりやすかった
あと大人が一部除いて優しすぎて泣いた

怖さとか悲しみとか優しさと
>>続きを読む

ヘルタースケルター(2012年製作の映画)

2.3

このレビューはネタバレを含みます

前半はとりあえずヤっとけ感
映像は綺麗
テンポは個人的に遅め