けんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

けん

けん

映画(362)
ドラマ(5)
アニメ(0)

リベンジgirl(2017年製作の映画)

2.0

東大卒のくせに頭悪すぎて草
総理大臣になったらすぐ国交断絶しそう

あと1センチの恋(2014年製作の映画)

3.8

人生最後にどう思うかでしょ、そんな気持ちになる

こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話(2018年製作の映画)

3.5

高畑充希と三浦春馬にひたすら目を奪われた映画。

介護職の人の頑張りだけじゃなく、介護される側の在り方も大事

輝ける人生(2017年製作の映画)

3.9

人生に正解はないから
どんな暮らし方をしたって本人が幸せであることが大事
そんな映画だったと思う、多分

ノッティングヒルの恋人(1999年製作の映画)

4.5

観てると死にたくなる映画。

登場人物みんな幸せそうだし、
ノッティングヒルのおしゃれな街並みも羨ましいなあ

ヒューグラントは一挙手一投足すべてがかっこいいですね…

ドント・ブリーズ(2016年製作の映画)

3.8

登場人物全員の品性が下劣なので
誰かに頑張って欲しいという気持ちは
決して湧き起こりませんでしたが、
無意識に逃げてる方にちょっとだけ肩入れしてしまっているところが
人間というものなのでしょうか。
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

4.2

外面ではわからない怒りほど怖い。
鳥肌立った。
この作品ではそれぞれの暮らしから温かみを見ることができるけど、それが実は薄っぺらかったり、薄っぺらそうで実は温かかったり、とてもリアルで興味深かった。
>>続きを読む

一週間フレンズ。(2017年製作の映画)

3.6

長谷くんが最高に良い子です。
あれがキャーキャー言われない世界どうなってるんだ。。。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

4.5

見終わった後の充足感半端ない。。。


ララランドでも作曲を手掛けたお二方による曲みたいですね、サントラヘビロテしてます笑


ミュージカル映画にはそこまでのストーリーは期待してはいけないという部分が
>>続きを読む

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.1

トムホランド可愛いですね。。

マーベルってダンディーなイケメンだったり、マッチョなイケメンだったりが多いのでこの可愛さだけでも入る価値があるのではないかと思ってしまう。笑
ストーリー自体は他のと比べ
>>続きを読む

ちょっと今から仕事やめてくる(2017年製作の映画)

3.9

めちゃくちゃハードル下げて観たらまあまあ楽しめた。
企業が宗教じみすぎてた感はあるけど、自殺しちゃうような人たちってこのくらい苦痛に感じているんだろうなと、生きていりゃいいことあるさと思う人が少しでも
>>続きを読む

gifted/ギフテッド(2017年製作の映画)

4.4

メアリー可愛すぎますね


天才少女を普通に育てるべきか天才として育てるべきか。
この作品を観ててどっちも正解な育て方だなあと感じたので、結局は当の本人がどうしたいのかなんじゃないかな。それをなんとか
>>続きを読む

オリエント急行殺人事件(2017年製作の映画)

3.2

キャストがめちゃくちゃ豪華で、著名な作家による世界的に有名な作品であるにも関わらず内容を知らない僕的には最高に楽しめるであろうと思いわくわくしていましたが、犯人を友人達との会話で不覚にも知らされてしま>>続きを読む

ジオストーム(2017年製作の映画)

3.8

この作品は映画館で観たかった、それだけで評価さらに上がりそう。

ストーリー自体も普通に楽しめるし、映像もかなり迫力あった。ただ、こういう作品では仕方ないことだとは思うんだけど多少もたつくというか、君
>>続きを読む

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.2

ソーめちゃくちゃかっこよかった。

ヘラに関しては流石に強すぎん?となってしまうけど、強敵じゃないとあまり映えないから仕方ない感もある。笑


ソーだけじゃなくて、ロキにもハルクにもその他の主要人物に
>>続きを読む

キングスマン:ゴールデン・サークル(2017年製作の映画)

4.3

かっこよすぎる。


ステイツマンもかっこいいけどやはりキングスマンですね。(個人的に)笑


エグジーが友達に雰囲気が似てて途中からその友達がスマートに戦ってるようにしか見えなかった笑

ノートルダムの鐘(1996年製作の映画)

4.4

これの曲だったのか尽くしでした。
ディズニー好きには音楽だけで堪らないですね笑
小さい頃見てはいるんだけど、今見ると全然見え方が違った。。



ストーリーはこの世の中を表してるみたいで、ラストの方も
>>続きを読む

天使のくれた時間(2000年製作の映画)

4.1

ティアレオーニ美しすぎる。

似たような作品たくさんある気がしないでもないけど心が温かくなるから同じようなのでもいいから何本でも観たくなるなあ。

マイ・ファニー・レディ(2014年製作の映画)

3.9

ウディアレン感あるってレビュー結構あってとても納得している笑

ドタバタ感が気持ちよくて脳死状態で観れる作品で良かったです。

ジャスティス・リーグ(2017年製作の映画)

4.2

登場人物各々にそれぞれの強みがあって良いですね

世界観の設定なんかも劇中でわかりやすく説明してくれたのでかなり作品に入り込みやすかったように思います、続編も楽しみ。

マジック・イン・ムーンライト(2014年製作の映画)

4.0

好きです、キャストも音楽も雰囲気も。

ただ、人にこれめっちゃいいよ!ってオススメできるかと言われるとそんなことはありません。笑

そして洋画でよくあるもう1人の方可哀想〜ってなるやつですねこの作品も
>>続きを読む

ザ・ベビーシッター(2016年製作の映画)

3.8

ところどころに笑いどころが入ってるから耐えられるんだけど、最初のキスのあたりでええ、そういうやつなの!?って分かったので初めは心臓止まるかと思いました。笑


友人とかと集まってわいわい観るのにはかな
>>続きを読む

ベネディクト・カンバーバッチ ホーキング(2004年製作の映画)

4.3

博士と彼女のセオリーとすごい生い立ち似てるなあと思ったら(途中までしか観てないけど)同一人物だった。笑

イギリスを代表する2人の俳優が同じ人物を演じるってとても素敵ですね

ホーキングがどんな人物か
>>続きを読む

セブンティーン・アゲイン(2009年製作の映画)

4.0

勝手に低く見積もってたけど普通に面白かった。
ザックエフロンのかっこよさは相変わらず半端ないけどアレックス役もスタン役もクソイケメンだった。
そしてジョージーナでおなじみミシェルも出てて良キャストだっ
>>続きを読む

テラフォーマーズ(2016年製作の映画)

3.1

思ったより悪くはなかったけど、実写になるといよいよ本当にGが気持ち悪い。
もう少し原作に忠実でも良かったかなあなんて思わされる作品でした。
役者みんな好きなんだけど演技がこの作品においてだけはちょっと
>>続きを読む

キャプテン・アメリカ ウィンター・ソルジャー(2014年製作の映画)

4.0

なるほど、ここからシビルウォーに繋がるのか。

キャプテンアメリカの統率力というか自分を犠牲にして世界を守ろうという気持ちが色濃く描写されていてキャラクターがとてもわかりやすく魅力的だった。

まあで
>>続きを読む

ブルージャスミン(2013年製作の映画)

4.0

この女性の元々のキャラクターが招いてる事態であることは疑う余地もないけど、プラスで金持ちの感覚というものはおそらく本当にあんな感じなんだろう、落ちぶれていくというのはとても怖いけど、やっぱり1人で死ぬ>>続きを読む

私の中のあなた(2009年製作の映画)

4.3

親としてのあり方を考えさせられる作品。

子供たちはみんな両親のことが好きだし、自己中心的にならず周りが見える子供に育っているけど、対して母親は子供のためにと言いながら自分のために行動してしまっている
>>続きを読む

ナミヤ雑貨店の奇蹟(2017年製作の映画)

3.8

人と人は関わり合いながら生きているけど、1つの面しか見ず、知らずにヒトやモノをこういうものだと決めつけてしまうものだから、もっと多面的な視点で見ながら過ごしたい、そんな気持ちにさせてくれたような気がす>>続きを読む

ピッチ・パーフェクト(2012年製作の映画)

4.0

アカペラバトルのところかっこよすぎた、ああいうの生で見たら鳥肌たちそう

Gleeが好きな人だったら普通に好きになると思う、内容的にはそんな深さは感じなかったけど音楽良かったから満足度は高い。笑

インターステラー(2014年製作の映画)

4.2

科学とか宇宙に関する知識があまりにも少なすぎて理解が追いつかなかった。笑

でも、作品としては凄みを感じさせた時点で勝ちだと思うし、169分の長さを全く感じないくらい世界観に入り込める映画だった。
>>続きを読む