東雲稲荷さんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

東雲稲荷

東雲稲荷

映画(1026)
ドラマ(0)
アニメ(0)

エスター ファースト・キル(2022年製作の映画)

3.6

前作「エスター」よりの前の話です。
サナトリウムを抜け出した女が行方不明の少女エスターになりすましてアメリカの裕福な家庭、オルブライト家に入り込み、やがて惨劇が起きます。

RED LIST レッドリスト(2019年製作の映画)

2.9

3人の若い男はそれぞれ自宅に女子高校生みゆき、アイドル、おっさんを軟禁していた。ウサタンシステムにより、コンサート会場に集められた3人はそれぞれ裁きを受ける。まあ、そんな話でした。

銀河鉄道の父(2023年製作の映画)

3.6

宮沢賢治のイメージがすっかり変わりました。
賢治の妹トシを演じた森七菜、可愛すぎました。

東京オリンピック(1965年製作の映画)

3.8

戦後初のオリンピックには参加を許されなかった日本で1964年にアジア最初のオリンピックが開催されたときの記録映画です。ダイジェスト版ですが、当時の感動がひしひしと伝わってきました。

(1985年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

毛利元就の三本の矢×リヤ王がベースらしいですが、親子、兄弟の愛憎劇かと思いきや、実は一族を滅ぼされた長男太郎の正室である楓の方が仕組んだ一文字家滅亡の企てであったと最後には知らされます。
大殿一文字秀
>>続きを読む

愛なのに(2021年製作の映画)

3.8

古書店の若い店主と女子高生の恋愛話かと思って見ていたら、店主の元カノが近々結婚というのにその婚約者は担当のブライダルコーディネートと不倫関係!ややこしい男女関係も最後にはなんとか落ち着くのですが、ドキ>>続きを読む

ラーゲリより愛を込めて(2022年製作の映画)

4.0

戦後、シベリアの収容所(ラーゲリ)で強制労働させられていた男たちの物語
原作は辺見じゃん作『収容所から来た遺言』
収容所の中で正義を貫いた山本幡男は希望を捨てずにいたが、癌に倒れ、家族にあてた遺言を4
>>続きを読む

パーフェクトブルー(1998年製作の映画)

4.0

サイコサスペンス✖️アダルトアニメというすごい内容でした。
アイドルを卒業して女優の道を進むミマに来る仕事はストリップ嬢のレ○プシーンやヘアヌード写真の撮影。それを快く思わない何者かに関係者が次から次
>>続きを読む

ファースト・カウ(2019年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

西部開拓時代のアメリカオレゴン州でメリーランドからやって来た料理人クッキーと中国北部からやってきたキング・ルーは出会います。
若い二人はアメリカンドリームを夢見てクッキーを作って売るビジネスを始めるの
>>続きを読む

アアルト(2020年製作の映画)

3.5

フィンランドの建築家の一生を作品とともに紹介するドキュメンタリー映画です。
この作品を観るまではアアルトを知りません出ましたが、ル・コルビジェとも親交があったようです。

PERFECT DAYS(2023年製作の映画)

4.0

トイレ清掃員の平山さんの一日を日の出から描いています。毎日同じことの繰り返しのようでもあり、微妙に異なることもある。
朝、竹箒の掃除の音で目覚め、布団をたたみ、歯を磨き、髭を手入れする。アパートの自販
>>続きを読む

夢二(1991年製作の映画)

3.8

DVDを2回観てようやく内容が理解できました。

マレーナ(2000年製作の映画)

3.6

戦争に翻弄された男と女、そしてそれを見届けた少年
モニカ・ベルッチ、綺麗でした。

ダンサー イン Paris(2022年製作の映画)

4.0

低いところで転んだから、高い山に登ることができた。この言葉の通り、怪我でクラシックバレエの道を諦めたエリーズがコンテンポラリー・ダンスに巡り合い、再生していく物語。エリーズを演じたマリオン・バルボー、>>続きを読む

キエフ裁判(2022年製作の映画)

3.6

セルゲイ・ロズニッツァ監督が見つけ出したキエフ裁判の映像資料を1時間6分にまとめたもの。アーカイブ・ドキュメンタリーというそうです。