たわしさんの映画レビュー・感想・評価

たわし

たわし

映画(25)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

ヘイトフル・エイト(2015年製作の映画)

4.2

blu-rayをレンタルして鑑賞。

相当面白かったです。3時間近くあって、ほとんど会話劇なのに個人的には退屈することなく最後まで観れました。

8人のクズい人々が登場するので、人によっては不愉快に感
>>続きを読む

ファンタスティック・ビーストと魔法使いの旅(2016年製作の映画)

4.0

飛行機内で鑑賞。

ハリーポッターシリーズは炎のゴブレット以降は観てないのですが、かなり楽しめました。

いろいろな動物(?)が出てくるのが観ていて楽しいです。また、パン屋のおっさんがいい味出してます
>>続きを読む

ジャック・リーチャー NEVER GO BACK(2016年製作の映画)

3.7

飛行機内で鑑賞。

個人的には、結構ツボにハマりました。トムクルーズに感情移入したのはこの映画が初です笑

前作は観てないのですが、トムクルーズのアクションってこんなもんだよなぁ、と感じます。

アク
>>続きを読む

インフェルノ(2016年製作の映画)

1.5

飛行機内で鑑賞。

再生を止めて、二回寝てしまうレベルで、個人的には微妙でした。

展開に意外性がないこと、似たような場面が続き、印象に残らないこと等、気に入らない点が多かったです。

ただ、小説で読
>>続きを読む

ラ・ラ・ランド(2016年製作の映画)

4.3

前々から気になる作品だったので鑑賞。

昔のハリウッド映画への愛を感じる、素晴らしい作品だと思いました。

オープニングのシーンから、圧倒されす。カメラワーク凄いし、曲も楽しいし。
タイトルがバン!と
>>続きを読む

ドクター・ストレンジ(2016年製作の映画)

2.3

空いた時間にタイミングが合ったので鑑賞。

残念ながら、私には合わなかったです。

話のスケールがデカすぎて、何がどうやばいのかわからん…というのが正直な所で、お話の起伏に乏しくイマイチ印象に残りませ
>>続きを読む

ANTIPORNO アンチポルノ(2016年製作の映画)

3.8

友人から噂を聞いて鑑賞。

好き勝手やっていて個人的にはだいぶ楽しめました。色彩も凄いし、主演の女の子も超頑張ってると思います。
理屈というよりは感情に訴えてくる感じですね。

内容に関しては、女性で
>>続きを読む

エコール(2004年製作の映画)

3.4

このレビューはネタバレを含みます

同監督のエボリューションを観に行く予定(結局行けてない)だったので、鑑賞。

もの凄い意味深なシーンがやたら多い映画です。
調べたら、この作品には『ミネハハ』という原作があるそうですが、『ミネハハ』の
>>続きを読む

ゼロ・グラビティ(2013年製作の映画)

4.5

個人的に思い入れのある映画なので、Blu-rayで再鑑賞。

公開当時、IMAX3Dで観たときは、映像の迫力で度肝を抜かれた記憶があります。宇宙空間を表現してる映画としては最高峰でしょう。
さらに、当
>>続きを読む

この世界の片隅に(2016年製作の映画)

4.7

評判の高さにつられて鑑賞。

ハッキリ言って、私は思っ切りこの作品にハマっています。
語り出すと止まらないぐらい多くのものが込められた作品だと思いました。泣いてまうわこんなん。

個人的には、映画を観
>>続きを読む

ローグ・ワン/スター・ウォーズ・ストーリー(2016年製作の映画)

3.6

友人と一緒に鑑賞。

スターウォーズ(以下、SW)でありながらも、SW感のない映画です。
SWの世界を舞台にした戦争映画であって、SWらしい英雄がどうの〜みたいな壮大なお話ではないです。
個人的には前
>>続きを読む

オアシス:スーパーソニック(2016年製作の映画)

3.9

終電逃したので鑑賞。

oasisのファンなら楽しめる内容になっていると思います。
デビュー当時の雰囲気が伝わってきました。日本のファンが女の子ばっかりだったのには少し驚いた。
初期の頃は本当に神がか
>>続きを読む

クリーピー 偽りの隣人(2016年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

映画館で観たかったのに見逃した一作。

サイコパスな香川照之が観たかったので、その点は満足です。正直、結構笑ってしまいました。
個人的には、竹内結子の演技も良かったと思います。

全体的にいやーな雰囲
>>続きを読む

スナッチ(2000年製作の映画)

3.3

OPは知ってるけど見てないなあと思い鑑賞。

ロックストック〜は数年前に観てハマらなかったので、これも個人的にはあんまり…でした。
パルプフィクションとかは好きなんですけどね。笑いのツボが合わないのか
>>続きを読む

ワールド・ウォーZ(2013年製作の映画)

3.4

ゾンビ映画を見たい気分だったので鑑賞。

公開当時はよく内容のわからないお涙頂戴ものの大作映画といった宣伝をされてましたね。ゾンビ映画だったと知ったのは公開が終わってかなり後です。

見せ場を作るため
>>続きを読む

アイアムアヒーロー(2015年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

友人の評判が良かったので鑑賞。

序盤に関しては、原作を読んでるせいか、話の運びやら登場人物の心情が適当じゃね?と感じた。

ただ、アウトレットに着いたあたりからがかなり好みでした。ラストのZQNをバ
>>続きを読む

怒り(2016年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

評判に興味を惹かれ鑑賞。

正直、前半は長く感じてしまいました。しかし、逃亡犯の整形後の顔が報道された辺りから一気に話に引き込まれました。

人を信じることの難しさや、本人にしかわからない怒りなど、様
>>続きを読む

マッドマックス2(1981年製作の映画)

3.9

怒りのデスロードが面白かったので鑑賞。

お話の構造はデスロードと同じだったので、もはやこういうシリーズなんでしょう。
北斗の拳な世界観が実写で観れるので楽しいです。是非一回映画館で観てみたい。

>>続きを読む

ネイバーズ(2014年製作の映画)

3.3

友人の勧めで鑑賞。

R18だったので相当なしょーもなさを覚悟しましたが、想像以上のしょーもなさです(一応褒めてます)

冒頭から最後まで笑えるシーンがありますし、パーティシーンの浮かれっぷりは観てい
>>続きを読む

ジェイソン・ボーン(2016年製作の映画)

4.0

ジェイソンボーンが帰ってきた!ということで鑑賞。

ボーンレガシー以外はシリーズ鑑賞済みです。
前三部作を見てないと話についていけないと思います。

個人的には、割と好きなシリーズで今回も楽しめました
>>続きを読む

ハドソン川の奇跡(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

海外での評判が良いとのことで気になって鑑賞。

最初、あらすじを聞いた時は地味そうだなぁと思いましたが、実際はハラハラさせられてながらも、観ていて考えさせられる作品だったと思います。

飛行機の着水に
>>続きを読む

ティエリー・トグルドーの憂鬱(2015年製作の映画)

3.5

友人に誘われて鑑賞。

冒頭約10分は見逃しています。

うだつが上がらないおっさんの視点を通して、フランスの中年労働者の現状を知れる映画だと思います。

社会の荒波に揉まれていないこともあり、なかな
>>続きを読む

スーサイド・スクワッド(2016年製作の映画)

3.0

序盤のメンバーの紹介の流れは楽しかったけど、それ以外は相当微妙でした。

敵が何をしたいのかわからないので、観てて腑に落ちないことが多かったです。
ラストの方とか良いシーンもあった気がするんですが、お
>>続きを読む

君の名は。(2016年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

大ヒットの理由を知りたくて鑑賞。

絵の美しさはやはり印象に残ります。特に美しい村があんなことになってしまったことが判明した時の喪失感は強い。
喪失感の表現というのは、監督の創作の原動力になっているん
>>続きを読む

映画 聲の形(2016年製作の映画)

4.3

このレビューはネタバレを含みます

周囲の評判が良かったので鑑賞。

小学生時代に起きたいじめに関わる高校生の人間模様を描いたお話で、各登場人物のキャラがたってて面白かった。
キャラがみんな可愛くてキュンキュンしますw

音楽も絵の雰囲
>>続きを読む