チューヤンさんの映画レビュー・感想・評価

チューヤン

チューヤン

映画(29)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • List view
  • Grid view

14歳の栞(2021年製作の映画)

4.5

35人の生徒、自分なら誰と似ているかなと思いながら観るのかなと思っていた。

令和を生きる子供達。昭和を生きた自分。それぞれの大切な時代ということに変わりはない。

35人の日常、ドラマチックでもなく
>>続きを読む

Single8(2023年製作の映画)

4.6

あー、こういう学生時代もええなあと思った。
CGで何もかも作れてしまう以前の、古き良きアナログな特殊撮影アイデアの数々。
いわゆる特撮好きにはたまらん映画だと思います。
映画を手作する感じは「僕らのミ
>>続きを読む

逆転のトライアングル(2022年製作の映画)

1.5

このレビューはネタバレを含みます

もっと痛快な話だと思っていたら、カップルのたわいもない話や金持ちの傲慢さとゲロ。
サバイバルとかは現実味なし。

どうせ現実味がないなら、この話は演劇で観たなら面白かっただろうなと思う。
残念な映画。

ナイト・オン・ザ・プラネット(1991年製作の映画)

4.1

若い時の公開時に、ミニシアターで観た。
めっちゃオシャレで面白かった。もう一度観たくなったので覚えとくためにメモ。

エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス(2022年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

ミシェルヨーのアクションだけ楽しむ映画ではなかった。
指さんが出てきたり、石さんも。
ペンでぐるぐる書かれた○が印象的!
いろんな話を頭に詰め込まされた感じ。

BLUE GIANT(2023年製作の映画)

4.5

観ました。
アングルすごい。
純粋に演奏しているジャズがかっこよかった。
原作全く知らない。
全体の話のほんの一部なんかなと思いながら、ジャズに打ち込む青春を楽しめた!!

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.7

アニメなのに登場人物たちが生きてるみたい。ちなみに原作は少ししか読んでない。
試合にどっぷりハマりながら、間に入るエピソードがしっかりしてて、超感動!
桜木の真っすぐさがやはり好きやなあ。

シン・仮面ライダー(2023年製作の映画)

4.7

仮面ライダーが始まったのが自分が小学校一年の時。あの時の、子供なりのちょっと不気味な怖い雰囲気を思い出した。

もう、この映画は令和ながら全力で昭和!!

ショッカーと戦う時のBGMや、ライダー登場の
>>続きを読む

フラッグ・デイ 父を想う日(2021年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

草原に映るヘリコプターの影から始まる物語。
娘の小さい頃の思い出のシーンの数々や、娘が父を頼ってアル中の母の元を出る時の映像の雰囲気。
フィルムを感じるざらっとした映像とスローな音楽で、直感的に好みな
>>続きを読む

容疑者Xの献身(2008年製作の映画)

4.6

このレビューはネタバレを含みます

堤真一の表情がどこをとって観ても素晴らしい。

MONDAYS/このタイムループ、上司に気づかせないと終わらない(2022年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

出てくる役者さんはマキタスポーツしか知らない状態で予備知識なしで鑑賞。
最初は部長のキャラに入り込めなかったけど、一人一人が気付いていく長い期間の中で同じシーンが繰り返されるが、退屈せずグイグイ引き込
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.9

主人公達の行動、躍動感ハンパない!!
これからすることは分かっていても、どうやるのか、どんな魅せ方でやるのか?
その全てが想像以上でぶっ飛んでいました!
CGではなく、彼らが本当にアクションしているの
>>続きを読む

AKAI(2022年製作の映画)

-

持ち前のユーモアに赤井英和さんの周りは笑顔が絶えない。
そんな浪速のロッキー・赤井英和の壮絶な半生。
リアルタイムで映画「どついたるねん」も観ることの出来た自分の思い出と重なり、時の流れを感じて胸が熱
>>続きを読む

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)

4.2

外国の方から見た異国ニッポン。
日本人から見たそんなネオ・ニッポンで繰り広げられる殺し屋たちのシチュエーションドラマ。
ツッコミ所をツッコまず、受け入れるとメッチャ楽しい映画です。