yy25さんの映画レビュー・感想・評価

yy25

yy25

映画(64)
ドラマ(0)
アニメ(0)

HACHI 約束の犬(2009年製作の映画)

3.8

すごいなあ。まさに"忠犬"。
そして、周りの人たちも温かい。

ハチ公の映画を見たのはこのリメイク版が初めてですが、心が温まる良い作品でした。

ザ・ハント(2020年製作の映画)

5.0

序盤から想像を超える展開でびっくり。
え?え?あららららら!
という感じでした。

私はグロ耐性があるので、どんどん人が殺されていく場面ではスッキリした気持ちで見ていました。

終盤の殺し合うシーンで
>>続きを読む

愛を読むひと(2008年製作の映画)

3.0

何年も前に見て、内容は忘れてしまったけど、雨のシーンと女性の家のシーンが印象的だった。

LION ライオン 25年目のただいま(2015年製作の映画)

4.0

Google Earthが開発されてよかった。

インドに限らず、小さい頃、家の周辺や家族の情報もよくわからないまま行方不明になって、家族に会いたいと思っている人もいるんだろうなと思った。

一番泣け
>>続きを読む

フルートベール駅で(2013年製作の映画)

4.5

ジョージ・フロイドの事件を思い出した。アメリカってやっぱりこうなのか。
人種差別は、何もいいことを生まない。した側もされた側も幸せにならない。起こるのは、こういう悲しい事件だけ。

世界から人種差別が
>>続きを読む

グリーン・インフェルノ(2013年製作の映画)

3.5

緑の多いジャングルの中に全身赤い人間たちが蠢いている様子が、異様だった。

ストーリー的にはミッドサマーみたいな感じ。

ヴィジット(2015年製作の映画)

2.8

前半は、お、これはどうなっていくんだ?という感じだったが、後半、逃げるタイミングがたくさんあったのに逃げないで夜になってしまい、なんで逃げないの⁉︎とイライラした。
そこですんなり逃げ切れてしまうと、
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.0

今まで見たことのない新しいホラー。
サイコパスな殺人鬼が出てくるわけでもなく、気持ち悪いクリーチャーが出てくるわけでもなく、逃げ場のない暗闇で襲われるわけでもなく、一見普通の人間が明るい空間で狂気じみ
>>続きを読む

ニュー・シネマ・パラダイス(1989年製作の映画)

3.0

途中で飽きてしまい、日にちをあけて、最後まで観た。

小さい頃のトトがすごくかわいくて、青年のトトはすごくかっこよくて、さらに歳を重ねたトトはさらにかっこよかった。

リメンバー・ミー(2017年製作の映画)

4.5

子供向けの映画だと思ってたけど、泣いた。
大人にもおすすめできる。

少年と自転車(2011年製作の映画)

3.5

10年近く前に見たので内容を忘れてしまったけど、いい映画だったなという記憶はある。

The Taste of Nature 世界で一番おいしいチョコレートの作り方(2021年製作の映画)

3.0

普段ドキュメンタリーをあまり見ることはないが、チョコレートが大好きというだけで見てみた。

豆からチョコレート、木からチョコレート。チョコレートの元になる豆や木にこだわって作るなら、カカオの木を栽培す
>>続きを読む

ダンサー・イン・ザ・ダーク(2000年製作の映画)

4.0

ただただ胸が苦しい。もう本当に苦しい。
実話じゃなくて本当によかった。

大きな括りでの「泣ける映画」ではあるけど、"なんだか泣きたい気分だな"という時に見る映画では決してない。
これを見た後は、何か
>>続きを読む

トゥルーノース(2020年製作の映画)

4.5

最初の方は、見ていて胸が痛くなるほどだった。
家族が健康でいること、ちゃんとご飯が食べられること、暖かい家があること、休みがもらえること、海外の映画やドラマを見られること、、、今の生活ができているのは
>>続きを読む

となりのトトロ(1988年製作の映画)

5.0

古ーい家の、あの軋む感じ、埃っぽさ、五右衛門風呂、タンクトップと短パンと学生帽、、、その時代にはまだ生まれていなかったけど、なんだか懐かしい気持ちになる。
私は田舎で生まれ育ったので、あの田舎の風景を
>>続きを読む

インポッシブル(2012年製作の映画)

4.0

泣ける。
ルーカスに、よくがんばったねと言ってあげたい。

津波とはどういうものか、どのように波が襲ってくるのか、水の中の様子はどうなっているのか、ケガの様子などがとてもリアルで、津波の恐ろしさを痛感
>>続きを読む

ステイ・フレンズ(2011年製作の映画)

3.5

気軽にサクサク見れる映画。
絶妙なタイミングでハプニングが起こっておもしろい。

グッドナイト・マミー(2014年製作の映画)

3.5

わりと早い段階で理解できる。
途中から子供たちを応援してた。

レオン(1994年製作の映画)

4.0

レオンの帰りを待つマチルダと、なんとか生きてマチルダの元に向かおうとするレオン。泣いた。

スイッチング・プリンセス(2018年製作の映画)

4.0

HSMのヴァネッサが出てる!と思って見た作品。相変わらずかわいい。
ドラえもんの太陽王伝説に出てくるティオとのび太を思い出した。
王子もかっこいい。

オンネリとアンネリのふゆ(2015年製作の映画)

4.0

かわいいお話。
BGMがすごく素敵で、北欧らしい色使いの衣装やインテリアもかわいかった。

ライフ・イズ・ビューティフル(1997年製作の映画)

4.5

息子を不安にさせないように明るく楽しく振る舞う父に感動。離れている妻への愛も感じる。

ラストはすごく複雑な気持ちになる。状況を知らない純粋な子供にとっては "Life is beautiful" な
>>続きを読む

時をかける少女(2006年製作の映画)

4.0

内容はすごく好きなんだけど、声優が残念。上手くない。