Kokoさんの映画レビュー・感想・評価

Koko

Koko

ストレンジ・ワールド/もうひとつの世界(2022年製作の映画)

4.5

ダブルテーマ、
「父親と息子」
父親としての誇りに固執してしまう、父親とその父親
私自身が女性なので、親子関係がテーマならレッサーパンダのが激刺さりだった〜

それよりも!「調和」
善悪、優劣を付けな
>>続きを読む

ギレルモ・デル・トロのピノッキオ(2022年製作の映画)

4.6

あれ、ギレルモデルトロの描く歪なんだけど純な愛の形が大好きなんだッ
精霊の造形がギレルモデルトロ過ぎるんだッ、最高だよ〜っ

お父さんの心を変えたのは戦争だよね。

あとユアンマクレガーの声最高大好き
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

3.8

1ヶ月前くらいに見て、レビュー忘れ。

何かと話題だったので行っちゃった。1人で見に行ったんだけど、誰も笑ってなくて辛かった。逆にね、誰かと行ったら目配せ大爆笑しちゃいそうでよくないかも。

インド映
>>続きを読む

アバター:ウェイ・オブ・ウォーター(2022年製作の映画)

4.5

最高のアトラクション映画
クリーチャーたちのデザイン良過ぎる
話なんてどうでもよくなった、エイワ🫶

息子には息子を、スケールがデカくなったのは映像だけじゃなくてジェイクが親になって物語の厚みが増した
>>続きを読む

アバター(2009年製作の映画)

4.3

4Dで見てきました。
目が疲れ過ぎて、基地にいるシーンはメガネ取ってました。笑

2009年でこの映像が凄いってのはもちろんですが、私的にはナヴィ族とパンドラの自然たちに釘付け。
独創的な世界観を没入
>>続きを読む

ドント・ルック・アップ(2021年製作の映画)

2.0

 面白かったけど、好みじゃない。から2。

 私あんまり映画に現代社会風刺みたいなの求めてないのかも。だって頭お花畑だから。ファンタジー好きなんだもんそりゃ合わないわよな

エルヴィス(2022年製作の映画)

3.8

 Dolbyシネマで鑑賞。判断は正しかった、絶対にIMAXやDolbyで見るべき。
 
 音楽好きなので、エルヴィスは好きで絶対見にいかないと!と思いワクワクで楽しみにしてた。ボヘミアンラプソディも大
>>続きを読む

トップガン マーヴェリック(2022年製作の映画)

4.7


本気の映画、トムクルーズビッグラブ

IMAXで見るべき。
OPからもう最高、映像だけじゃなくて心の描写も丁寧。

グース息子、父に似て過ぎ

過去に囚われることは良くないと俗に言うけれど、過去を捨
>>続きを読む

ハウス・オブ・グッチ(2021年製作の映画)

3.9


 ガガ様とアダムドライバーっていう最強のカップルが誕生した時点でもう素晴らしい眼福。

 ストーリーは実話を元にしているのであーだこーだいうのは邪道。音楽が良くて、作品の独特な雰囲気をうまく作ってる
>>続きを読む

オズの魔法使(1939年製作の映画)

3.8

 自分自身の卒論のテーマに少し関わるので鑑賞。
 アメリカ人にとっての心の拠り所である神話と同じような位置付けにあると文献にあったので。

 自分の望むものは既に自分の中にある、といった教訓。自分自身
>>続きを読む

DUNE/デューン 砂の惑星(2020年製作の映画)

4.6

 IMAXで見て正解でした、そしてめちゃくちゃおもろい。スターウォーズが好きなので私好み!2時間半と長い映画だったけど、全く飽きずに面白くなった頃に終わる。。。
 正直、ストーリーの情勢を理解するのや
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

1.8

 胸糞ホラー映画と思ってやっとみたけど、これは全く感情揺れなかった。あぁそうなんだ、、つらいね、、しんどいね、、とキャラクターの感情が他人事に全て思えてしまって心が揺さぶられることはなかった。だから怖>>続きを読む

シンデレラ(2021年製作の映画)

3.3

 チャラくて良い!固定観念が吹き飛んで良かったと思う。
 私は期待しすぎなかったので、素直に楽しめました!

 たしかにストーリー展開大したことない内容かもしれないけど、イディナメンゼルのマテリアルガ
>>続きを読む

クルエラ(2021年製作の映画)

3.8

 やっと配信されたので観ました!作品へのレビューではなけど、ディズニープラスのプレミアムアクセスのシステムって1.2ヶ月待てば配信されるってわかってるのに3000円?も金落とす?って思っちゃうや。日本>>続きを読む

ハーフ・オブ・イット: 面白いのはこれから(2020年製作の映画)

4.1

 
 綺麗なティーンムービーだった。タイトルの面白いのはこれからは本当にその通り。青春のほんの1ページが彼女たちを成長させて、これからを面白くさせてくれる!笑えるシーンやほっこりするシーンが沢山あった
>>続きを読む

スウィート17モンスター(2016年製作の映画)

3.8


 とっても良かった!私自身もちょっと複雑な家庭環境で育った中で、悲劇のヒロインぶっていたり不公平を感じたりしていた時期があった。主人公のネイディーンと重なる部分もあったので、とても親しみやすかったな
>>続きを読む

トゥモロー・ウォー(2021年製作の映画)

3.0


 アマプラの本気!映像が凄い、、金の臭いがプンプンする、、、これを映画館でやらないってアリなの??
 どこまでCG凄いのはもちろん、CGかわかんないシーンとかあって。それがロケ行ってたらとか考えたり
>>続きを読む

あの夏のルカ(2021年製作の映画)

3.4

 一夏の冒険物語。ちっちゃい頃は夏休み遠くへ出かけたとき誰とでも仲良くなって遊んでたな〜と思い出した。夏休みって小さな冒険だったなぁと懐かしい気持ちになれた。
 主役3人組がそれぞれ個性際立っていて丁
>>続きを読む

プーと大人になった僕(2018年製作の映画)

3.4

 必死に生き抜いたクリストファーロビンは本当に大切な事を見失ってしまっていたところに、幼い頃の思い出のプーさん達と再会する。そして、失っていた大切な事を取り戻す。

 ラストはスッキリハッピーに終わっ
>>続きを読む

ヘラクレス(1997年製作の映画)

4.0

 見たことない人本当に見てほしい。お願いだから見てほしい!
 こんなに自由なディズニー作品ってあるんですか?!カートゥーンネットワークじゃないですか!?ってなります。そこが大好き。

 もはやアニメシ
>>続きを読む

ドリームガールズ(2006年製作の映画)

3.0

 テンポが良い、さすがミュージカル!と思いながらも少し話の流れが(特に前半)速くちょっと置いて行かれてしまった感。でも劇中歌はどれも素敵。ブラックミュージックお洒落カッコいい〜。熱いパッション感じる、>>続きを読む

ミッドナイト・イン・パリ(2011年製作の映画)

3.3

 見ようと思ってやっと見た!
冒頭10分くらいかな?パリ一日の素敵な街並みを堪能させて私たちをパリの沼へ落とし入れてから話がはじまる。ズルいやり口。こんなのパリに憧れずにいられないでしょうが!!!!し
>>続きを読む

マーズ・アタック!(1996年製作の映画)

3.5

 最高のおふざけ映画だと思ってる。笑
トラウマシーンもいくつかあるけど、ある程度の年齢になれば面白いモンです。

 さすがのティムバートンのビジュアル、最高にキモ可愛い火星人。こんなに緊迫感のない宇宙
>>続きを読む

ダンボ(2019年製作の映画)

3.0

 ティムバートンらしく、彼のやりたい事がちゃんと出来ていて良かったな〜!と思った。彼にサーカスは鬼に金棒ですね!!
あのティムバートン独特の雰囲気はバッチリだったので、ファンは期待通りで嬉しかったな〜
>>続きを読む

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

3.2

 5年くらい前に一度見て、また見たくなったので見た。ティムバートン監督が好きなので。

 ティムバートンは、映画を作る中でに独自の侘しさを必ず持ってくる。そこが大好き。あと彼の大好きなサーカス。笑 一
>>続きを読む

スター・ウォーズ/クローン・ウォーズ(2008年製作の映画)

4.8

 伝説のスカぴょん呼び!!!!

 この映画はEP2と3の間のクローン対戦時のお話。CWシリーズの第一幕拡大編みたいな感じで。
 アソーカタノっていう生意気女の子がアナキンのパダワンになって成長してい
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード2/クローンの攻撃(2002年製作の映画)

3.0

 悲劇への前進といえる作品。
ナタリーポートマンとヘイデンクリステンセンのイチャイチャ映画でもあります。()でも2人とも美男美女なので見ていられます。
 アナキンは深い愛情からジェダイもして正しい行い
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード3/シスの復讐(2005年製作の映画)

4.3

 1番好きなエピソードシリーズ。
2と3の間とて何があった?と思ってしまうので、SW好きならアニメシリーズのクローンウォーズは必須。見たあとと見る前ではアナキンやジェダイや他のキャラクターの見方がかな
>>続きを読む

スター・ウォーズ エピソード1/ファントム・メナス(1999年製作の映画)

3.5

 悲劇の幕開け。
幼いアナキンの影がベイダーになっている海外版のポスター、初めて見た時にゾッとした。 
 ポッドレースや対ダースモール戦など、映像として見所はしっかりあります。R2とC3との出会いも見
>>続きを読む

ナイトメアー・ビフォア・クリスマス(1993年製作の映画)

3.8

 わたしが映画好きになったきっかけの作品。というか、ティムバートン好きになったが正解かな?
 特別お話が面白いとかそういうのでは正直ないけど。ティムバートンの世界観に惹かれた、理由はわかんなくて多分直
>>続きを読む

イエスタデイ(2019年製作の映画)

3.6

 ビートルズ好きなのでとっても面白かった!事故をキッカケにビートルズがない世界へ行った売れない歌手のお話。
 ビートルズ以外にもいろんなものがなくなっていたのも結構面白かった。会話が成り立たなくなるの
>>続きを読む

チョコレートドーナツ(2012年製作の映画)

3.8

 心温まる〜で終わらない辛い現実。こんな世界で平然と生きている自分にまでやるせない気持ちになる。
 どんな形でも愛は存在するしそれを認めるべき。日本政治家のLGBTQに関わる問題発言が目立っている今、
>>続きを読む