あささんの映画レビュー・感想・評価

あさ

あさ

  • 58Marks
  • 38Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

パレード(2024年製作の映画)

4.0

人の生き方って、千差万別ですよね。
大切な人の死の記憶を衝撃に残している人ほど、思うところがある映画だったのかなって。
音楽、映像、共に綺麗でとても良い映画でした。
深夜にボロボロ泣いてしまった。

名探偵コナン 100万ドルの五稜星(みちしるべ)(2024年製作の映画)

4.2

このレビューはネタバレを含みます

去年がシリアス、黒の組織で超王道な灰原推しとしては大傑作過ぎた映画だったからどうしても比べてしまう……がそれでも十分面白かった!
迷宮の十字路を思い起こさせる物語運び、和の雰囲気は一昔前のコナン映画っ
>>続きを読む

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)

4.8

とんでもない映画だった。
時間的都合で、今回は通常版だったけど是非IMAXで観たい。てか、見るべき映画。

世界観大好きだし、part1より当然面白い。映像美、美術、衣装、役者の演技。全てがツボ。
>>続きを読む

機動戦士ガンダムSEED FREEDOM(2024年製作の映画)

4.8

種、種運
両シリーズ見たファンなら間違いなくあのキャラあの機体に感動して笑顔になれる映画。ストーリーとかではなく、またあの世界の続きを見ることができたことが何よりの贈り物。正直期待以上。
2時間で良く
>>続きを読む

劇場版 SPY×FAMILY CODE: White(2023年製作の映画)

4.5

スパイファミリーの良いところしか詰まってないストーリー
アクションも良かった
アーニャがとにかく可愛かった
小さな子連れのファミリーもいたし、初見でも楽しめる

ゴジラ-1.0/C(2023年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

カラー版は未鑑賞。

今年最初の映画館での映画は、最高でした。
怖い怖い言われてたけど、これは確かに期待を遥かに上回る怖さがあった!普通に怖さと絶望感から泣いた。
そして、なにより面白さも抜群にあった
>>続きを読む

REBEL MOON ー パート1: 炎の子(2023年製作の映画)

3.5

テンポが良すぎて話の内容が抜けていく。特に真新しさはない。
でも、嫌いじゃない。

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバース(2023年製作の映画)

5.0

前作を軽く飛び越える映像を見るのに、瞬きするのが煩わしいほど。にしてもどうやって作ってるのか本気で意味がわからない。
スパイダーマンの花とも言える救出シーンはアニメだからこそ動きまくりのカッコ良すぎで
>>続きを読む

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室(2023年製作の映画)

4.2

喜多見先生の安心感。鈴木亮平という最高の役者にしか出せない魅力はテレビドラマから健在。
わかりきってる展開なのに、ハラハラしてしまうしジーンとしてしまう。
迫力ある展開でしっかり劇場版してました。面白
>>続きを読む

名探偵コナン 黒鉄の魚影(サブマリン)(2023年製作の映画)

4.9

コナン映画で最高傑作だったと言っても過言じゃない。てか1日経っても興奮が冷めない。

コナンファンなら皆好きな最推し灰原が主役なだけあって、過去一キュンキュンした。ニヤニヤとハラハラがとまらないずっと
>>続きを読む

アントマン&ワスプ:クアントマニア(2023年製作の映画)

3.7

これまでのアントマンとは別だと思った方がよい。
規模がデカくなりすぎて、アントマン&ワスプではインパクトはイマイチ。
カーンもサノスほどの絶望感じないから物足りなかった

名探偵コナン 灰原哀物語 黒鉄のミステリートレイン(2023年製作の映画)

3.8

劇場版への予習として見に行きました。
灰原推しとしては、一回見たけど終始面白かった。
追加の新規カットは、少し物足りないかな。

ベイビー・ドライバー(2017年製作の映画)

4.4

最高のドライビングに衝撃を受ける冒頭。物語の展開もテンポ良く、でてくるキャラクターも個性的。ストーリーは直球だが、ベイビーの過去の傷と向き合うことからしっかりストーリーに深みがましました。
音ハメも気
>>続きを読む

ザ・コンサルタント(2016年製作の映画)

4.5

シナリオの出来が半端ない。しっかりとした演出により、だんだんと物語が収束していく終盤は必見。どんどん謎に近づき、ラストにサプライズ。
アクションも無駄なくパワフルなので、見ていて気持ち良いです。
間違
>>続きを読む

バンブルビー(2018年製作の映画)

4.6

とにかく、面白かった!
ビーとチャーリーの友情にホロリとしそうになりました。チャーリーの成長と家族愛。シナリオは終始まとまりがあって、ずっとテンション上がりまくり。くすり、と笑わせてくれる場面もあって
>>続きを読む

コンジアム(2018年製作の映画)

3.5

途中までオカルトYouTuberらしい感じで進みますが、なかなかに気持ち悪かった。目が黒くなるのは恐かったけど、少しリアルでなくなったラストは少し残念かな

ヘレディタリー/継承(2018年製作の映画)

3.8

ホラー耐性ないから、バチクソ恐かった!
やっぱりこの監督は空間の使い方が上手いですね。間の取り方が恐くて、何もない闇が恐かった。チャーリーは存在感凄かった。不気味な演技でどうなる!と思ったら、あれです
>>続きを読む

ミッドサマー(2019年製作の映画)

3.3

みようみようと思ってようやく見たこの映画。
脳がバグるかと思った。

エログロは言わずもがな、精神的にきつくなる後半の畳み掛けが気味悪かった。
もう見たくない映画だったけど、見る価値はある面白い映画で
>>続きを読む

RRR(2022年製作の映画)

4.9

映画館で映画を見終わって、汗だくで終わった映画は始めてでした。三時間が一瞬で終わります。
それだけの熱量で圧倒されて最初から最後まで笑顔で見ることができました。終わったあとも笑顔になってしまう。
評判
>>続きを読む

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)

4.5

すっごい出来映えだった。
原作、アニメ共に見てましたがしっかり最後まで見てません。なので、とくに原作の大ファンってわけでもないです。
そんなニワカでも、最初から最後まで惹き込まれました。
井上さんの絵
>>続きを読む

ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー(2022年製作の映画)

4.0

MCUらしくない映画でした(いい意味で)
喪失感から始まり、また喪失感……正当なブラックパンサーの続編でした。
バチバチのアクションありのわかりやすい前作とは違い、今作は控えめながらも重要なお話になっ
>>続きを読む

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

4.5

新海監督の映像と出会ってもう20年近くになります。
一貫して監督の作ってきた作品は心に染みる儚い物語でした。
『君の名は』からは良い意味で大衆向けなお話になったけど、今作でも昔からあった心の琴線に触れ
>>続きを読む

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

4.8

圧倒的なカタルシスから出来上がるストーリー。
そしてラストバトルの超激アツ展開。嫌いな人いないでしょう。
インフィニティウォーと合わせて見ることで最高傑作になります。
ほんと、何度見ても、泣ける

アベンジャーズ/インフィニティ・ウォー(2018年製作の映画)

3.9

当時劇場で見て絶望したトラウマ映画。
これほどまでに辛いヒーロー映画はなかったです。
このときのサノスには憎き悪とも思えない塩梅もまた心をぐしゃぐしゃにさせてくる。
エンドゲームと合わせて圧倒的な名作
>>続きを読む

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.0

続編の復習に。

大好きで何回も見てるから今更新しく語ることはないのだが、ただただワカンダフォーエバーへの期待が高まるばかりでした。
世界で評価されるだけあって、本当に面白い。THE 王道