にしさんの映画レビュー・感想・評価 - 4ページ目

にし

にし

映画(208)
ドラマ(46)
アニメ(0)

モンスター上司2(2014年製作の映画)

3.3

このレビューはネタバレを含みます

2も観た!3人の仲良さと安直さが好き。また出てきたマザーファッカーのバカバカしさも好き。エンドロールの直前のNG集が、和気あいあいとした現場の空気が伝わってきて良かった。楽しそう。ミスしても笑ってみん>>続きを読む

モンスター上司(2011年製作の映画)

3.5

上司に呆れた日に、タイトルに惹かれて観た。アホな男子3人!アホだな。面白かった!2もあるのか!観たい!!!

マイ・プレシャス・リスト(2016年製作の映画)

3.2

人と関わって成長していく変わっていく主人公。途中、ちゃんと見てない箇所もありミドルネームの伏線回収が分からなかった…。気になる。もう一回みようかな。

はじまりへの旅(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

世間を知らずに独特な父親の教育で育つ子たち。本で得た知識と鍛え抜かれた肉体。それだけでは充分ではないことが、他人との交流で露見されていく。妻の親が助けてくれて子供たちにとってはその方が良かったと思った>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

3.0

分からないという噂を元に観た。分からなくて理解することを諦めて観た。どういうこと!?2回目観たら少しは分かるかも。

ワンス・アポン・ア・タイム・イン・ハリウッド(2019年製作の映画)

3.0

ディカプリオとブラピが共演してるなんて夢のよう。落ち目の俳優とかっこいいスタントマン。何の予備知識もなく観たからよく分からんかった。今、感想を見たら予習をした方がいいと書いてた。

グリーンブック(2018年製作の映画)

5.0

このレビューはネタバレを含みます

Twitterで色んな人がいいと書いてたから観てみた。めちゃくちゃ泣いた。めちゃくちゃ良かった。ヒックヒックという泣き方、久しぶりにした。めちゃくちゃ良すぎたので、以下はストーリーネタバレを書きますの>>続きを読む

ウーマン・イン・ザ・ウィンドウ(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

おかしな隣人を見守る主人公と思わされて観てたら、途中で主人公が薬漬けで精神が病んでたという怖い話…と思ったら最後にどんでん返し。最後の最後はホラーのようだった。善と思ってたものが悪だなんて。救いようが>>続きを読む

マダム・イン・ニューヨーク(2012年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

インド映画が観たくて適当に選んだのにめっちゃ良かった!!最後は感動の涙。ヒンディー語しか話せない妻が一人でNYへ。英語を恐れて恥ずかしがってたのに、自ら英語教室へ通うことを決めてチャレンジしていく姿が>>続きを読む

おかしな子(2021年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

インド映画にハマり中。ストーリーよりも、街並みや家の中のことや習慣に見入った。日本と全然違うな〜。異文化。インドの人にとってはそれが普通で向こうから見たら日本が異文化。異文化って面白いな〜。海外へ行け>>続きを読む

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

愛する妻の為に、狂っていると言われようが信念を貫き動く姿が良かった。狂人扱いして妻にも愛想をつかされて可愛そうだった。それを救ったパリーとうまくいってほしかったな。手のひらを返したように村人や妻が喜ん>>続きを読む

ザ・ホワイトタイガー(2021年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

見入ってしまった。面白かった!ストーリーも面白いけど、インドの風景や街の人々にも見入った。街中で物乞いのおばあさんに主人公が怒り出すシーンは、周りの人達エキストラなのかな?本物の街の人々のように見えた>>続きを読む

ペントハウス(2011年製作の映画)

3.1

このレビューはネタバレを含みます

コミカルで面白かった。裏切ったりしつつも仲間。

一度死んでみた(2020年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

面白くて泣けた。デス!!!

私をくいとめて(2020年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

おひとりさまを楽しむ31歳の女性。年下とゆっくり始まる恋。面白かった〜。なんかとてもよかった。脳内再生で自分を励ましてくれる声と同じことを言ってくれる相手があらわれるって素敵すぎる。

The Soul: 繋がれる魂(2021年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

ホラーやん!めっちゃ怖い!という場面が、最終的に伏線回収されるのは気持ち良かった。でも怖かったけど。悲しいストーリー。

愛がなんだ(2018年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

小説を読んだことがあるはずだけど内容を忘れてた。好きな男を優先して仕事も生活もダメにしてしまう。わがままを言うことなく従う様、その気はないけどつけあがる相手の態度。痛い痛い。観てて痛い。でも気持ちが分>>続きを読む

ジョーカー(2019年製作の映画)

2.8

このレビューはネタバレを含みます

狂気に満ちたストーリー。狂気を正として、暴挙化する民衆も怖い。持つものへの不満が溜まった世界怖すぎる。こんな世の中にならないようにしないと。

闇はささやく(2021年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

サイコパス。亡霊より近くにいた人が怖かった。亡霊にのっとられたから?いや元から嘘つきサイコパス人間か。

葛城事件(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

暗い胸糞悪くなる映画と書いてたので覚悟して観たから思った程ではなかった。どこにでもありそうな問題を抱える家族。もし身内や身近な人の家族が事件を起こしたらと考えると身の毛がよだつ。救いようのない話。

ザ・ハッスル(2019年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

面白かった!所々笑える。上には上がいる。

グレイテスト・ショーマン(2017年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

映画公開中に絶賛している方がいて観たかったけど先延ばしにしてた映画。Amazonでレンタルできると分かって、やっと観た。人を大切にしなければ、人は離れていくという言葉が刺さった。どんな自分でもこれが自>>続きを読む

ガーンジー島の読書会の秘密(2018年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

美しい自然溢れる島。戦争の暗く悲しい記憶を持つ人々。婚約者がめっちゃ嫌な奴〜とかではないのに、大切なものを見つけた最後の方の展開は、婚約者かわいそうやけど感動した。涙。

サバイバルファミリー(2017年製作の映画)

3.8

このレビューはネタバレを含みます

突然電気もガスも使えなくなり、おじいちゃんのいる鹿児島へ自転車で向かう。軽薄だった家族の絆が強くなっていく。みんな生き延びるために必死。その中でも楽しんで過ごす家族や、助けてくれる人に出会っていく。笑>>続きを読む

MOTHER マザー(2020年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

常識的に考えて悪い母親。でもその母親しか知らない子供にとっては大好きなお母さん。学校教育や親の教育の大切さ。悲しいストーリー。

あやしい彼女(2016年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

多部未華子の歌がうまくて、肝っ玉母ちゃん的な演技も上手かった。北村匠海が今よりさらに若い!こんな前から出てた人なんやな。そしてエンディングの歌は、多部ちゃんより上手くて、歌手ってすごいな〜と思った。家>>続きを読む

素敵なウソの恋まじない(2014年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

庭が綺麗なダンディーシャイ紳士の恋。愛は伝えてはじめて愛になる。それが上手くいくとは限らないけど。伝えることが大切。その言葉が刺さった。

青天の霹靂(2013年製作の映画)

2.5

このレビューはネタバレを含みます

惨めな毎日を送る男が過去にタイムスリップ。昭和40年代のセットが良かった。ろくでもないと思ってた親がそうではなかった。今が惨めなのは自分のせい。言い訳できなくなった男の今後は明るいと思いたい。ミスチル>>続きを読む

日日是好日(2018年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

とても静かで深い映画。静かすぎて寝そうになった。道のように、また時を経てみればその良さがより分かるのかもしれない。

鍵泥棒のメソッド(2012年製作の映画)

3.8

一回観たことあるはずなのに、ストーリーを全く覚えておらず最後まで楽しく観れた。途中で思い出すかなと思ったけど、所々覚えている場面はあるのに、全く思い出せず。自分の記憶力の無さに驚く。香川照之さんの演技>>続きを読む

アフタースクール(2008年製作の映画)

3.7

このレビューはネタバレを含みます

その通りに受け止めてたら実は違った!完全に騙された〜!もう一回見てみるといいって書いてたから、今からもう一回見てみよう

殿、利息でござる!(2016年製作の映画)

4.5

このレビューはネタバレを含みます

パラサイトを見て正月早々気分が沈んだので、明るい穏やかな話が見たくて選んだ。コメディーだと思ったら違った。自分の利益を考えず、村全体のことを人様のことを考えて動いた男たちの物語。途中から感動で涙が止ま>>続きを読む

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

ずっと気になってて、Netflixに元日に来たからすぐ観た。2021年初映画。初めは上手いこと騙して行く軽快な話やったのに、最終的にとんでもないことになった。びっくり。貧富の差。余裕があって上辺は綺麗>>続きを読む

ローマ発、しあわせ行き(2016年製作の映画)

4.0

このレビューはネタバレを含みます

親子の愛、忘れない恋、イタリアの景色。想像以上によかった!!ドラ娘が!と思ってたけどお婆ちゃんと心通わせて人のために動き、少し大人になったのと、お母さんも成長しての和解。すてき。すごいよかった。涙。癒>>続きを読む

恋するレシピ 〜理想のオトコの作り方〜(2006年製作の映画)

3.0

実家に住む独身男性がこんなにも疎まれるのか。確かにアメリカの映画でいい大人が実家暮らしという設定無いな〜と気づいた。