はしさんの映画レビュー・感想・評価 - 7ページ目

はし

はし

映画(1114)
ドラマ(36)
アニメ(0)

ぼくとアールと彼女のさよなら(2015年製作の映画)

-

主人公のグレッグが映画作りが趣味ってのが良かった!しかも全部おかしなオマージュで😂
木綿仕立てのオレンジとか観てみたい、わら
終始可愛い空気が流れてて、でもグレッグから出てくる皮肉な言葉で丁度バランス
>>続きを読む

ワンダーウーマン 1984(2020年製作の映画)

-

IMAXで鑑賞😳序盤のシーンが大興奮やった。景色とかアクションとか、ああ〜!これこれ!!この興奮よ!って思ったけど上映時間長い割にトータルは思ってたよりだった。

でもやっぱりグッとくるシーンもあって
>>続きを読む

燃ゆる女の肖像(2019年製作の映画)

-

ラストが激情だった。
あらすじもちゃんと見ずに雰囲気だけで映画館に行ってみたけど、いい意味で期待を裏切られた😳

苦手なシーンもあったしもしかしてホラーなんかなとか思わせる瞬間もあったけど、全て最後に
>>続きを読む

ザ・ハント(2020年製作の映画)

-

いきなりびっくりグロ映画。

なかなか主人公が誰か分からないところが良かった😊
クリスタル強すぎてスッキリ!
とりあえず展開早すぎてでも結構あっさりしてたから嫌な感じが無かった。
もっと汚く気分の悪い
>>続きを読む

南極料理人(2009年製作の映画)

-

伊勢海老があるから今夜はエビフライにしようって言ったりするんだよ〜って昔友達からオススメされてやっと鑑賞。

ほんとにそんなこと言ってるシーンがあって、想像以上におもしろくて、独特の空気感と言葉のセン
>>続きを読む

レベッカ(2020年製作の映画)

-

リリージェームズ最高💓
アーミーハマーはただただかっこいいだけで居て欲しい存在だなと思った。

もっとドロドロと複雑してもらった方が好みだった。

キーパー ある兵士の奇跡(2018年製作の映画)

-

思ってた以上に深くて重たい内容だった!
素敵なシーンもたくさんあったけどそれと同じくらい辛いシーンもあった、軽い気持ちでは見てられない、だからこその主人公の凄さが滲み出てた😳

マーガレットが強くて可
>>続きを読む

食べて、祈って、恋をして(2010年製作の映画)

-

新生活を始める前に何か前向きなものをと思い鑑賞🧐

イタリアが舞台の時最高すぎる!イタリア人の生き方が愉快でとにかくマルゲリータとパスタが食べたくなった🤤
宗教かあ…と思うところもあったけど、思想と人
>>続きを読む

マティアス&マキシム(2019年製作の映画)

-

マットとマックスが綺麗だった🥺
泳いでるシーンとか流れるBGMのセンスに心臓の音かと思うくらいの雨の音とかめちゃくちゃ響いた😳

早送りで楽しい時間を流したりとかなんかもう全部良かった😭
2人の表情と
>>続きを読む

ネメシス(1992年製作の映画)

-

古めの映画なのにパッケージがオシャンティ✨
床を打ち抜くところ良かった!
銃撃戦多い!爆破も盛り沢山!
床打ち抜き脱出良かったし、移動距離も多めで楽しくてなんかずっと笑いながら見てた😂✨✨
長官がしぶ
>>続きを読む

マーキュリー・ライジング(1998年製作の映画)

-

サイモン役の子可愛すぎる☺️
難しそうな役柄。
ビルの屋上はハラハラ。
スノーデンが気をつけろと言ってるNSA🙄

CG感も否めなかったけどラストで感動した😢

沈黙のジェラシー(1998年製作の映画)

-

グウィネスパルトローが最高美人🥺💓
姑ヤバすぎやったけどラストでスッキリ✨
旦那の最後の察知能力はちょっと不自然すぎたけどとりあえずまあ。
トータル詰めの甘いサイコ。サイコとは呼べないサイコ。

プレステージ(2006年製作の映画)

-

マジシャン同士の争い。
初めはアンジャーの人生辛い、、😭と思ってたけどそこからの復讐が凄い、、

電気ビリビリでフランケンシュタインでも出てくるんかとおもた。
しっかりラストで伏線回収してくれたけどほ
>>続きを読む

TENET テネット(2020年製作の映画)

-

釘付けになった!
アクションが素晴らしいのは勿論、めちゃくちゃ目を凝らして見ても何がどーなってるのか難しくて分からないけどとにかくおもしろかった😳✨✨✨
うまく進んだ時はよっしゃ!って気持ちよくなった
>>続きを読む

サーミの血(2016年製作の映画)

-

サーミ人という民族がいるのを初めて知った!
違う環境で生きたいと自分の意思を貫いて1人で突き進んで行くエレマリャが強いなあと思った。
家族の気持ちも分かるし主人公の気持ちも分かる。
その他のスウェーデ
>>続きを読む

ジャック・サマースビー(1993年製作の映画)

-

ジョディフォスターが美しい。
リチャードギアの素敵な笑顔にもイチコロやし息子役可愛すぎるしであらすじ見てたけど素敵な農場が舞台で、なんて平和で可愛い世界なんだろうってくらいの気持ちで見てたら、こんなに
>>続きを読む

嗤う分身(2013年製作の映画)

-

終始暗い照明でピンポイントに明るくて舞台を見てるみたいだった。
ミアワシコウスカとジェシーアイゼンバーグってキャスティングが最高にハマってた😊
不思議な空気と嫌な感じとでも可愛いところもあって絶妙。
>>続きを読む

ジュリエッタ(2016年製作の映画)

-

ツボをつかれた気がした😳
思ってもない過去のお話に魅せられて感情移入していった。
なかなかヘビーではあったけど素敵なシーンもあったりでラストがまた良かったと思う🥺
心落ち着かせて見て、、染みたなあ〜😶

私が、生きる肌(2011年製作の映画)

-

衝撃的すぎた😧😧
序盤は変人天才外科というくらいで見てたけど過去に遡ってからがヤバすぎ。
ヘビーすぎるけどオシャンティでどんどん引き込まれる。
医師のロベルトの壮絶な人生でもあったけどとりあえず全員の
>>続きを読む

マシニスト(2004年製作の映画)

-

ホラーだと思ってたけど違うかった😂
工場での事故はほんまに見てて痛すぎる😱
みんなの見る目が不思議そうな辺りなんか違和感感じて察知はしたけど結末にびっくりした〜
1年間も寝れないのはやばスギ薬局

メアリーの総て(2017年製作の映画)

-

エルちゃんの演技が良かった🥺✨✨✨
苛立ちとか切なさとか色々感じながらぐっと魅入ってた😳
フランケンシュタインの本たまたま持ってて、こんな人生送った人が生み出したものなんやってひたすらすごいなあってな
>>続きを読む

レベル16 服従の少女たち(2018年製作の映画)

-

主人公のヴィヴィアンがとにかく可愛い💕
ゲス野郎も登場して悪い奴はもっと転がされるもんだと思ってた。
設定は好きな感じだけどもっとドロドロあっても大歓迎でした🧐

ペイン 魂の叫び(2011年製作の映画)

-

お兄ちゃんのクリスがちょっと画質浮いてるんちゃうん幽霊ちゃうんとか自分なりの疑いを持ちながら見てたら全然違うかった😂
最後ちょっと空気感とかも込みで感動した🥺

君の名前で僕を呼んで(2017年製作の映画)

-

堪らん美しかった。
とりあえずサントラに惹かれてキャストも抜群と思ってたけど結局今頃huluにあがっててやっと。

アーミーハマーとティモシーシャラメなんて美しすぎるしなんか知的やしパーフェクトやった
>>続きを読む

ジェクシー! スマホを変えただけなのに(2019年製作の映画)

-

とりあえず主人公の体型表情全てに置いておもろすぎた😂👏👏
コメディ要素でしかない俳優さんで期待はめちゃくちゃあって、でもそんなめちゃくちゃ汚い下ネタでも無かった気がする、結構いい話やったので素敵な空気
>>続きを読む

ジャンゴ 繋がれざる者(2012年製作の映画)

-

最高におもしろかったどの瞬間も。
ジェイミーフォックスがあっぱれで、クリストフヴァルツがめちゃくちゃいい人🥺
レオ様も素晴らしくてサミュエルL・ジャクソンはオバケみたいだった。
タランティーノはなかな
>>続きを読む

ゴッド・ヘルプ・ザ・ガール(2014年製作の映画)

-

どタイプ。
イヴが病院から抜け出して歌うところからもう虜🥺✨✨
歌声が心地良くて堪らなかった〜ファッションも髪型も全部可愛い☺️
ひたすらおしゃれで鑑賞後はサントラに酔いしれる🤤

意表をつくアホらしい作戦(2018年製作の映画)

-

雰囲気はエルトンジョンの伝記映画みたいな😂

シーンの切り替わり方タイプやったし下品でおふざけが過ぎるってだけじゃなくて音楽のセンスもあった。
最後は目頭が熱くなったなあ、完全に意表をつかれた🤭

今日から俺は!! 劇場版(2020年製作の映画)

-

友達に連れられてなければ観なかったけどドラマ好きやったから見れてよかった相変わらずあほらしくて笑える😂
環奈ちゃんと清野菜名が永遠に可愛かった〜💓

ワールズ・エンド 酔っぱらいが世界を救う!(2013年製作の映画)

-

あほらしくて笑えるからとオススメされたけどなかなかSF要素強めの観れるタイプのやつだった、わら
勿論アルコールはしっかりいれながらの鑑賞。
笑えたし予測不能な怖さもありいのでなかなか楽しめた😂
ステッ
>>続きを読む

氷の微笑(1992年製作の映画)

-

シャロンストーンが美しすぎる😳✨✨✨
すっかり騙されたしセクシーも沢山ありいのドキドキハラハラするシーン多めで魅了された😳💦💦