くりりんさんの映画レビュー・感想・評価

くりりん

くりりん

君たちはどう生きるか(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ストーリーは分かったけど、メッセージを汲み取れたかは不明。
どう生きるか?どちらの世界で生きるか?どうやってバランスを取るか?

ドライブ・マイ・カー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

見たいと思ってたやつ鑑賞。
これは時間のある時じゃないと見れない。
相手のことを全部知ることはできないし、自分に完全に素直になるのも難しい。
感情に蓋をせず素直に伝えておけばよかったと思う頃には手遅れ
>>続きを読む

劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

金ロー録画してたのを鑑賞。
家族系は涙ちょちょぎれる。
最後の方崖駆け下りたり船から海に飛び込んだり、軍人らしさ出てた。

Dr.コトー診療所(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

音楽の良さ、自然の美しさが良かった。
役者の方々の年齢など考えると、今しか撮れない映画だったのでは。

すずめの戸締まり(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

"君の名は。"と"天気の子"の、現実とファンタジーが入り混じった世界が好きだった。ありそうでない感じ。ただ、"天気の子"は途中で銃が出てきたりして、私の中での世界観のバランスが崩れた。
今作は序盤から
>>続きを読む

あなたの番です 劇場版(2021年製作の映画)

-

録画してたのを視聴。
ドラマは観てたから内容気になるなー、でも映画館に行くほどではないかなーという気持ちだったので、テレビでやってくれて助かった!

耳をすませば(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

松坂桃李が何を着てもかっこいい…
古めの少女漫画感と、今時のお仕事恋愛ドラマを行き来していた感じ。
最後のシーンは、適齢期の一人として心に染みた。笑

劇場版ポケットモンスター アドバンスジェネレーション 七夜の願い星 ジラーチ(2003年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ポケモンで一番大好きな映画。
もちろん投票もジラーチに。
映画館で家族と見た当時…約20年後に映画館で一人で見るなんて…。
今観たら、何で装置が逆再生で止まるのかとか、ジラーチすぐ眠くなってワガママす
>>続きを読む

ジュラシック・ワールド/新たなる支配者(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

家族とレイトショーで鑑賞。
時間と曜日のせいもあってか、お一人で来られてる4,50代男性が多かった印象。きっとリアルタイムでこの物語を追ってこられた方々が、どんな思いでこの映画を見ているのだろうかと、
>>続きを読む

明け方の若者たち(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

花束みたいな恋をした感があった。
大学院生既婚者はなかなか珍しいかなー。

東京リベンジャーズ(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

テレビで放送してくれたので視聴!
ストーリー全く知らずに見たので、初心で楽しめた。
イケメン俳優豪華祭な映画。
喧嘩シーンは個人的にはそんなに興味なかったけど、ストーリーは面白かった。
1本の映画で話
>>続きを読む

PLAN 75(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

観客の年齢層が高かったのが印象的だった。自分ごととして観に来ていらっしゃった印象。
75年も生きたら人間性みたいなものが行動の一つ一つに表れて、それ次第で周囲の人からどう思われ扱われるかが決まってくる
>>続きを読む

コンフィデンスマンJP プリンセス編(2020年製作の映画)

-

録画してたのを鑑賞。
いちいち豪華で派手で、画面が華やかだった。

ハケンアニメ!(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

お仕事ドラマ。社会人3年目の自分のポジションは並澤さんだった。
陰で頑張ってる新人さんの頑張りを見つけられる王子監督、素晴らしい。
吉岡里帆は終始可愛かった。

(2020年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

録画しておいたものを鑑賞。
菅田将暉は本当に小松菜奈のことが好きな上でのこの演技か〜なんて考えるとニヤニヤしてしまった。
運命の糸の話とはいえ、前妻が亡くならないと一緒にはなれないわけで…ちょっと辛か
>>続きを読む

22年目の告白 私が殺人犯です(2017年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

金ロー録画分。
出血シーン多いし、ストーリーは(予想通り)重かったので、日曜のお昼に見る感じではなかったなと。
事件の犯人は他の人の鏡写し的なの、多いのかな。
番組最後に松山ケンイチが「竜也さん、犯人
>>続きを読む

ピーターラビット(2018年製作の映画)

-

可愛くて癒やされると思って、金ロー放送時に録画してたものを鑑賞。
動くもふもふの動物たちの可愛さときれいな風景に癒された!ピーターたちの悪知恵はすごかった。

ウエスト・サイド・ストーリー(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

タイトル知ってる、曲も知ってる、でも内容をあまり知らない…という状況を脱却しに映画館へ。
生活感と歌や踊りが融合する感じが、海外のミュージカル映画らしくて大好き。
内容は思った以上に喧嘩シーンや流血が
>>続きを読む

ディア・エヴァン・ハンセン(2021年製作の映画)

-

両親と映画館へ。お正月の良い思い出。
内容は重めだったが、ミュージカルだったおかげで受け止められたかなと思った。

そして、バトンは渡された(2021年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

ずっと読みたいと思って読めてなかった本が、大好きな石原さとみを起用して映画化というこで映画館へ。
親から子へのバトンや親間のバトンについて描かれていたと感じ、家族について色々思い出させられた。コロナで
>>続きを読む