picaroさんの映画レビュー・感想・評価 - 15ページ目

picaro

picaro

映画(515)
ドラマ(22)
アニメ(0)

キック・アス(2010年製作の映画)

3.5

キングスマン面白かった、と言ったらお勧めしてもらった映画。
666のラム会長思い出したよ…。

でもむしろ個人的にはニコラス・ケイジがツボ。親子のやり取りにほっこり…はできないのが良いところ。
途中一
>>続きを読む

バットマン(1989年製作の映画)

3.2

このジャック・ニコルソンのジョーカーがいた上で、ジョーカー役であれだけの評価を得たヒース・レジャーどんだけだよ…ってため息出るくらいジャック・ニコルソンの演技が圧巻だった。
CGなんかの進歩で今のバッ
>>続きを読む

アイアンマン(2008年製作の映画)

3.5

しびるうぉー予習項目1。
BvS予習でDC作品いくつか観たあとだからか、若干の物足りなさを感じるものの、「お前、お金も知識もあるのになんでそんなにハングリーになれるんだよ!w」と肩パンしたくなる主人公
>>続きを読む

スモーキン・エース/暗殺者がいっぱい(2007年製作の映画)

3.0

キャラ設定で力尽きた感あるけどそのキャラ設定が面白かった…ので、もったいないなと。それぞれもっと見せ場があったら良かったのになー。バカ3兄弟もっと観たかったなー。

そして最後はシリアスにならずに皆殺
>>続きを読む

コードネーム U.N.C.L.E.(2014年製作の映画)

4.0

amazarashiは「不良になるためにはまず良い人間にならなければ、家を出るためにはまず家に住まなければ」と歌いましたが、前髪を乱すためにはまず前髪をキメキメに撫でつけなければいけない。

シリアス
>>続きを読む

バットマン vs スーパーマン ジャスティスの誕生(2016年製作の映画)

4.8

映画好きさんに教わって、ダークナイト三部作とMoSを観て、レックスルーサー、ワンダーウーマン、クリプトナイト辺りの単語を調べて、いざ。
「ええ?!バットマンとスーパーマンが戦うの?!何それすげえ!」っ
>>続きを読む

マン・オブ・スティール(2013年製作の映画)

4.0

映像がすごい、音楽も素敵。そして地球人の存在の耐えられない軽さ。ゾッドさんの逆ギレ感。
人間弱え!!!と思って見てたけどそういうお話だった。最後にメガネ持ってくるのあざとい。

ダークナイト ライジング(2012年製作の映画)

4.2

「BvsS観るならマンオブスティールは必須、バットマンについても知っておかないと厳しい」と聞いて慌てて視聴その3。ツッコミどころ満載なのに面白かった!で満足できるからすごい。視聴後すぐにもう一度観たい>>続きを読む

ダークナイト(2008年製作の映画)

3.8

「BvsS観るならマンオブスティールは必須、バットマンについても知っておかないと厳しい」と聞いて慌てて視聴その2。視聴後辛くて「早くライジング観て救われたいです」って言ったら「あ…それはないです」との>>続きを読む

バットマン ビギンズ(2005年製作の映画)

3.4

「BvsS観るならマンオブスティールは必須、バットマンについても知っておかないと厳しい」と聞いて慌てて視聴。三部作続けてみたのでビギンズの印象がほとんど残ってないけどそういえばなんで冒頭刑務所にいたん>>続きを読む

リリーのすべて(2015年製作の映画)

3.8

彩度の低い映像が美しかった。鑑賞直後はゲルダが可哀想という感想が強かったけど、2日くらい経ってからじわじわとリリーのことを考えて辛くなったりした。犬の存在が大きかった。