ks3さんの映画レビュー・感想・評価

ks3

ks3

映画(23)
ドラマ(0)
アニメ(0)
  • 23Marks
  • 11Clips
  • 0Fans
  • 0Followers
  • 0Followings
  • List view
  • Grid view

アラビアンナイト 三千年の願い(2022年製作の映画)

-

人は孤独に始まり、孤独に終わる可能性を秘めている。だから望んでしまう。幸せは人それぞれだけど、そうだとわかっていても人並みが欲しくなるんだと思う。傷付いても明日があるさと思えたら、きっと世界は変わるだ>>続きを読む

ディリリとパリの時間旅行(2018年製作の映画)

-

正直、アニメかと思いながら観始めました。しかし、すぐに街並みなど描写の綺麗さと夢のある表現で社会問題を訴える内容が本当に素敵で楽しめました。
やはり誰かを否定するのは美しくない。

プラダを着た悪魔(2006年製作の映画)

-

どんなに世間が良いといっても、自分がそう思わなければ本当の良さではないのかもしれない。もし自分のことが分からないなら、一度世間体を取ってみると良いのかも。

EXIT(2019年製作の映画)

-

明日は何が起こるか分からない。起こった先にあるものが何かはもっと分からない。ただ今日という日に最善を尽くしてみると、もしかしたらもしかするのかもしれない。
ユナちゃんかわいい♡

パラサイト 半地下の家族(2019年製作の映画)

-

計画=欲。策士になれば、どちらも絵に描いた餅にしかならないということなのかな。
面白かったです。

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

-

間違ったものは正さないといけない。
時に正すために壊さないといけないことだってある。
確かにその通りだと思った。

ブレイクアウト(2011年製作の映画)

-

なんだかんだ言って、最終的には家族は守り合うものなんだなと。守り合えないのは、愛ではないのかも。
犯人が結局最後まで手を下さないという普通だと有り得なさそうな展開。

アラジン(2019年製作の映画)

-

一つ得れば、もっと欲しくなるのが性。ジーニーは望みを通して、野心の怖さを知っていた。もしも望みが叶うなら、チャンスを手にすることぐらいが丁度良いのかもしれない。そして、勇気を。あとは定めが新しい世界を>>続きを読む

シンデレラ(2015年製作の映画)

-

魔法がシンデレラを幸せに導いたのではなく、誠が魔法というチャンスを与えてくれた。きっと誰にでも魔法にかかるチャンスはあるのかも。

キングダム(2019年製作の映画)

-

原作を知らない私にはただただ、ファンタスティック!笑
成功するって、自分が裏切っても相手は自分を裏切らないって人を自分のそばに置くことなんだと思う。

シャザム!(2019年製作の映画)

-

その通りだと思う。
分かち合えなければ意味がない。
今日という日に感謝して精一杯生きなければ、もっと意味がない。
想像以上に引き込まれました、楽しみにしています。

ダンボ(2019年製作の映画)

-

展開はさて置き。。。
弱き者が弱きまま終わる世であってはならないし、育んだり気持ちを汲んだりすることはとても大切。でも何よりも、素直に私にも奇跡が起こるいいなと思った。皆さんにも起こるといいな。

運び屋(2018年製作の映画)

-

選択できる時、出来ない時。
出来てもやらないという時だってある。
どれを選べるかはタイミングなのかもしれないし、そのタイミングこそ本当の意思なのかもしれない。

永遠のマリア・カラス(2002年製作の映画)

-

心が口を借りて歌うのだと思った。幸せとは何か尋ねてみたくなる。

E.T.(1982年製作の映画)

-

指が長いというだけで、ETと呼ばれていた子どもの頃。内容よりも指が気になって。。。

パッドマン 5億人の女性を救った男(2018年製作の映画)

-

やり遂げる凄さ。共にするのは、愛するが故に支えてくれた人がいいと思う。友人とモヤモヤ。

アリー/ スター誕生(2018年製作の映画)

-

音楽がとても良いので、サントラ購入。何が大切で、大切になれるのかを考えさせられた。
この作品で私はブラッドリークーパーが好きなことに気付きました❤︎

しあわせの隠れ場所(2009年製作の映画)

-

守りたくなるのは日々の小さな幸せの積み重ねがあるから。どうすることも出来なかった私の大切な思い出の作品です。

崖の上のポニョ(2008年製作の映画)

-

ポニョポニョポニョ♪。。。とにかく頭の中をグルグルと。

アンクル・ドリュー(2018年製作の映画)

-

内容がどうというより、結局人は信用して、されてが一番かな?

グリーンブック(2018年製作の映画)

-

幸せは自分が決めるというが、何気ないことこそ味わえていることを大切にしないといけない。