もこもこさんの映画レビュー・感想・評価

もこもこ

もこもこ

映画(22)
ドラマ(4)
アニメ(0)

ビッグ・フィッシュ(2003年製作の映画)

4.1

久しぶりの映画鑑賞。今まで見た映画でもう一度観たい映画ってなんだろう?って思うと、シザーハンズとチャーリーとチョコレート工場だったので、私はティムバートンが好きなんだな。なに?ってなるとこ、最後にほん>>続きを読む

アダムス・ファミリー(1991年製作の映画)

3.7

カオス感すき。学芸会で血が吹き出るのとか、兄弟ダンスとか。わけわからんけどなんかほんわか。チャーリーとチョコレート工場見た感じと似てる。

ザ・プロム(2020年製作の映画)

4.5

年明けから元気が出た。色使いがおしゃれ、キラキラとか、盛り上がてくる音楽が胸の中からぐぁーっと込み上げる感じ。好きだぁー。もう一回見たい!ミュージカル最高です!

湯を沸かすほどの熱い愛(2016年製作の映画)

4.5

体当たりな演技に引き込まれた。杉咲花すごいな。いじめられて人の顔してる。宮沢りえもすごい。真剣な演技は魅了される。母の愛はすごいな。抱きしめたり、叱咤したり、いつでも真剣で必死で想ってる。

トイ・ストーリー4(2019年製作の映画)

4.5

おもちゃはいずれ大人になったら遊ばなくなるけど、心の中に思い出は生きつづけていくと思っています。だけど、おもちゃたちのその後は廃棄されていると思うと心痛くかんじています。トイストーリー4できれいにエン>>続きを読む

E.T.(1982年製作の映画)

4.0

知ってるけど、見たことない映画のネタ回収。
ETがだんだんかわいくみえてくる。あの
指と指を合わせて、ET友達っていつやるのかと期待したけど、やらずに帰って行っちゃった。

トイ・ストーリー3(2010年製作の映画)

3.8

なんか、じんわりする。小さなお子様に親が見せたい映画。見終わった後、西田敏行みたいな顔になる。

キャッツ(2019年製作の映画)

3.3

Catsを全く知らずに、一生懸命ストーリーを追いかけようと、歌詞を頑張って聞いていたのだけど、そういうやつじゃないんだ。純粋に音楽とダンスを楽しむやつなんだな。猫の毛はCGでダンスはリアルなのか、全部>>続きを読む

グリーンブック(2018年製作の映画)

4.0

ウィゴ・モーテンセンさんの初めてですが、演技凄くない?レストランの支配人に詰め寄り、ドクを見つめる目。ラストのドクを迎え入れる優しい目。言葉にしない感情がうまく表現されてる。ストーリーは読めてたけど、>>続きを読む

フランケンシュタイン(1931年製作の映画)

3.5

意外と良かった。白黒だから暗くて怖い。
突っ込みどころはあるけど、何かはわからんがなにか訴えかけてくるのを想像させる。怪物と少女の湖のシーンは怪物の純粋さが切ない。最後のあれなに?

ジョーカー(2019年製作の映画)

3.0

こわいよー。もうやめてくれー。なんの救いもない。見終わった時の着地点がないし、どうしたらいいんだぁ〜ってなる。音楽もズンズンいっててこわいし。早くジョーカーになって暴れてくれたら気持ちの行き所もあった>>続きを読む

劇場版 おっさんずラブ ~LOVE or DEAD~(2019年製作の映画)

5.0

おっさんずラブの世界観が好きです。
ゲイって言わないとこ、気持ち悪いって言わないとこ、部長がはるたんを好きってことをみんな知ってて、それが普通なとこ。何をやっても受け入れてもらえる優しい世界が好き。外
>>続きを読む

スクール・オブ・ロック(2003年製作の映画)

4.2

ロック最高だぜ!心のそこにある感情を吐き出しちゃいなよ。最後のエンドロールもステキ。素な感情なのかなって思わせる。ロックだねえ

言の葉の庭(2013年製作の映画)

2.0

映像の透明感、最後歌被せてうまくまとめた感あるけど、話が浅い。

君の名は。(2016年製作の映画)

4.0

この感じ好きです。ありきたりな入れ替わりかなっと思っていたけど、意外と難解。語りが多めで、小説を読んでるような感覚です。天気の子も見たくなる

アベンジャーズ/エンドゲーム(2019年製作の映画)

3.5

この映画のために準備して一気に色々みたから、もうお腹いっぱいになってた。ロパートダウニーJr.は、カッケー