くにさんの映画レビュー・感想・評価 - 6ページ目

シェフ 三ツ星フードトラック始めました(2014年製作の映画)

4.6

素直に素敵な映画。
SNSの怖さもちゃんと伝わるし、やりたい事をやれるのは幸せで、素晴らしい事だというのが分かる映画。
親子の絆にもグッとくる、観れてよかった作品でした。

バーレスク(2010年製作の映画)

4.2

ザ・サクセスストーリーって話。
クリスティーナ・アギレラだけで十分2時間観てられる(笑)
音楽カッコええわー

アフロ田中(2012年製作の映画)

3.1

原作好きなだけに何かなー、って感じ
漫画やからおもろいんかも

ライオン・キング(2019年製作の映画)

4.0

超実写化の謳い文句に違わぬ映像だった。
ちっちゃいシンバ可愛すぎた。

スパイダーマン:スパイダーバース(2018年製作の映画)

4.1

想像してたのと違うけど、映像・音楽ともにスタイリッシュやった。
実写化したらめっちゃウケそう。

ジョン・ウィック(2014年製作の映画)

3.9

全体的に渋かったけど、主人公の恐ろしさ・執念深さは狂気染みてた。
ガン・フーかっこよ

移動都市/モータル・エンジン(2018年製作の映画)

3.3

設定と映像は面白かったけど、深味をあんまり感じなかったかな

探偵はBARにいる3(2017年製作の映画)

4.0

3作の中では一番微妙やったけど、雰囲気だけで楽しめる

アナと雪の女王2(2019年製作の映画)

4.6

個人的には前作より良かったと思う。
相変わらずの映像美ももちろんやけど、意外にストーリーに引き込まれた。
子供も初めてじっくり映画鑑賞してたので、感慨深い映画になった。

ペット2(2019年製作の映画)

4.2

相変わらずマックスがかわいい
やっぱニューヨーク行きたくなる

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019年製作の映画)

4.4

ピーターにとって、トニーの存在はとてつもなく大きかったんだろうな。
それでも最後に成長したピーターに軽く感動。
全体的にラブコメ感強かった。

GODZILLA ゴジラ(1998年製作の映画)

2.5

ゴジラ大好きやったから、観た時に「これはゴジラちゃう」って思ったのはハッキリ覚えてる。

コラテラル(2004年製作の映画)

4.0

ダークなトム・クルーズ。
でもジェイミー・フォックスの存在感が半端ない。

フォーン・ブース(2002年製作の映画)

4.7

電話ボックスという限られた設定だけでも、かなり引き込まれた映画でした。

10年ぶり位に再鑑賞、やっぱオモロ。
家庭を持ってからの状況やと、以前観たのとは違う印象。
うん、真っ当に生きよう。

未来のミライ(2018年製作の映画)

3.0

なんか想像してたのと違うかったなー。
あんま内容が伝わってこなかった。

カメラを止めるな!(2017年製作の映画)

4.2

感想で決めるんじゃなく、ちゃんと自分の目で観てみないと駄目なヤツ。

友罪(2017年製作の映画)

3.3

内容が内容だけに、重い。
俳優目当てってだけ、で観なければ良かったな…

ブラックパンサー(2018年製作の映画)

4.1

最初はMCUと知らずに予告観て鑑賞。
映像が綺麗というのもあるけど、テーマもしっかりしててヒーロー物という感覚なく最後まで観れた。
音楽もめっちゃいい。

マイティ・ソー バトルロイヤル(2017年製作の映画)

4.0

前2作とテイスト違い過ぎやろ。
でも、後半の戦闘シーンはかっこいい

亜人(2017年製作の映画)

3.8

原作もちょっとしか知らんかったけど、アクションの映像が凄くて、原作見たくなった。

スパイダーマン:ホームカミング(2017年製作の映画)

4.2

ピーターの作中での成長にホッコリしてまう。
でもトニーとピーターの掛け合いが、一番好きかな

カーズ/クロスロード(2017年製作の映画)

4.0

一作目から観てると、キャラも歳取ったんだなと感じ作品。
世代交代って、いずれは必ず来るんだな…

銀魂(2017年製作の映画)

3.7

原作のぶっ飛び感は再現してたんじゃないかと

ガーディアンズ・オブ・ギャラクシー:リミックス(2017年製作の映画)

4.3

相変わらず、エンターテイメント作品。
ヨンドゥ、あんたカッコよすぎやから…

帝一の國(2017年製作の映画)

4.0

こんなら高校生おったら嫌やけど、こんな青春もあってエエんやろなー
皆全力、そのパワーが羨ましい(笑)