おいたんさんの映画レビュー・感想・評価 - 5ページ目

おいたん

おいたん

映画(736)
ドラマ(16)
アニメ(0)

ようこそ映画音響の世界へ(2019年製作の映画)

3.6

「映画はレンタルで観ればいいじゃん」

という友人に対するアンサーがこの映画にはある。

「音響だよ!!」

素晴らしきプロフェッショナルの世界を分かりやすく教えてくれる作品。

ブックスマート 卒業前夜のパーティーデビュー(2019年製作の映画)

3.5

勉強を一心に頑張ってきた真面目な女の子、いい大学に進路も決まりさあみんなを見返してやるぞ!と思ったら・・・

みんなもちゃっかり遊びつつ勉強していました!

これはいかん、高校3年間分の楽しみを卒業前
>>続きを読む

行き止まりの世界に生まれて(2018年製作の映画)

4.0

子どもは親を選べない。
貧困が暴力を生み、暴力が分断を生む。

キアーの父への複雑な思いと優しい気持ちに涙した。

愛に飢えて育ち、愛を求めもがき苦しむそれぞれの姿に自分の育った環境を重ねてしまった。
>>続きを読む

ドクター・スリープ(2019年製作の映画)

3.0

このレビューはネタバレを含みます

シャイニングってこんな感じだったか?

異能バトルものになっているし、オビワンもいる。

ホラーではなくホラーバトルアクションものと考えるといいかもしれない。

もう一度シャイニングを観たくなった。

もう終わりにしよう。(2020年製作の映画)

3.5

このレビューはネタバレを含みます

あまりにも悲しい映画。
でもこれは現実。

手に入れられなかったひとを想い続け、妄想の中で生かし続けるも、
悲惨な現実が侵食する。

『もう終わりにしよう。』と考えていたのは彼女ではなかった。

わたしは、ダニエル・ブレイク(2016年製作の映画)

3.5

明日の我が身を考えさせられる映画だった。

知人でもダニエルのようにパソコンができない人がいる。
どれどれと少し教えようと思っても
「ドラッグ」「名前をつけて保存」など、何一つ聞いたことがないようなの
>>続きを読む

赤い闇 スターリンの冷たい大地で(2019年製作の映画)

3.6

「食べることは生きること」が私のモットーなので、とあるシーンはとにかく辛かった。

根本は「ジャーナリズムとは何か?」という問いにあると思う。
この主人公のように、信念に突き動かされ何かを成し遂げられ
>>続きを読む

海の上のピアニスト 4Kデジタル修復版(1998年製作の映画)

3.9

このレビューはネタバレを含みます

この天才に船から降りて欲しかった、凡人なので、そう思う。
しかし、1900は船で生まれ船で生き船で死ぬ。これが彼の生き様。

全編を貫くモリコーネの音楽がとにかく素晴らしい!4Kは一見の価値あり!

オールド・ガード(2020年製作の映画)

3.7

思ってたよりずっしり重いヒーローもの。
正義を貫く不死の戦士たち。
シャーリーズ・セロンがこの作品を選んだのもまた正義ゆえなのか。
続きが気になる!